ばびろんの徒然

日々思うこと、身の周りで起こったことを書いてみます。
冬ですねぇ、外にでかけてみませんかぁ?

浜下商店でお昼ご飯

2013-02-13 22:25:23 | グルメ?

 

久しぶりにお昼を食べに行ってきた~

浜下商店の食堂

 

ガラ~ンとしてる・・・

そして寒い寒い

 

まずは注文

 

そんなに混でないのに

時間かかってる・・・

 

 

一品一品丁寧に作ってるからだと思うけど

午後の仕事の時間もあるからちょっと焦る

 

 

はたの唐揚げ定食 800円

お刺身もカニ汁もついてる

これはお得ですねぇ~

そしてなかなかおいしい

 

魚屋の中にあるだけあって

新鮮なものを使ってるんでしょうね

 

お店を出るときに

500円ランチがあることに気づきました

次はそれかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷ノ山BC(20130203)

2013-02-03 21:47:26 | スノーボード

 

今日は久しぶりに氷ノ山BC行ってみました

 

まずはパトロールセンターへ登山届けを提出

 

リフトでゲレンデトップまであがるんですが

リフト乗り継ぎの時にバランスを崩してこける・・・

単独行動なんでザックにたっぷり詰め込んでて

25kgくらい入ってるからかなりバランス悪い

リフト乗り場のお兄さんに

こいつ大丈夫か??という顔で見られてしまった

 

 

ゲレンデトップからはスノーシューをはいて

自力で登っていきます

 

 

はじめの急登はきついけど

それを乗り切れば割とフラットになります

 

足下は予想した以上にカリカリ

ちょっと歩きにくいしスリップする

 

いつものトゲトゲの木

 

ここでちょっと休憩

ガスが晴れたらいいんだけど・・・

 

 

低い枝もエビのしっぽがこんなに成長してる

 

 

水墨画のような風景

やっぱりガスが濃いなぁ

 

 

前方に青空が見えてきた

 

見渡す限りの雪原

白い世界

 

 

 

さてさて

ドロップポイント近くに到着

 

周りの方々は登山者さんが多くて

山頂を目指していかれますが

 

ばびろんは山頂アタックは頭にないので

スノーシューからスノーボードに履き替えて

滑り降ります

 

カリカリバリバリ・・・

予想してたとはいえ凹むわぁ

 

 

滑れそうなとこだけ滑って

ダメなとこはスノーシュー

 

 

若桜の新名所??

ノリさんの木です

 

 

雪が少ないですねぇ

沢がかなり見えてる

踏み抜きますよ

今日は山頂経由しなかったんで

午前で終了

疲れもほどほど

 

久しぶりのバックカントリーはちょっと残念な結果でした

今シーズンまた行けるかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする