今日もおじろに行ってきました
-----------------------------
積雪:225cm(昨晩の新雪無し)
気温:-3℃
天候:晴れ時々雪
風 :やや強め
-----------------------------

なかなかの天気です

なんだかいつもよりスキーヤーが多いです
どうやら
木村公宣選手が来ているようで
スキーキッズ向けのレッスンが行われるようです
それでかぁ
子供も多いんですよね
第3リフトで上に上がってたら
でっかい雪の塊が転がってました

何?
と思ってたら
雪庇が崩れて落ちてきてたんですね

こんなのにまきこまれたらたまりません
で
上がってみたら
デビルフェイスが滑走禁止

ガーーーーーン
楽しみが減ってます
第3リフトの下も
かなり大きな亀裂が入っていて
滑走禁止になってるんですが
モラルの無いボーダーが滑ってました

デビルフェイスも同様で
ロープをくぐって滑る人多数…
リフト下り場のおっちゃんも
ちゃんと止めないし
事故が起こらないとわからないんでしょうね
ってことで
また東屋へハイクアップ

今日は前回より雪が深くて
けっこう苦戦しました
沈む沈むぅ
そしてその後に
平気な顔して足跡たどって登ってくるボーダー…
楽してるなぁ
また自然の造形美が…

なめらかなこのライン
きれいですねぇ
屋根の雪がずり落ちて固まってる部分が
さらに厚くなってます

これがドスンと落ちたら
この下も危ないと思う…
そうなる前に予め落としといた方が
いいんじゃないかなぁ?

で
板装着

面ツルへダイブです

新雪が30cmくらい
割と乾いた雪で、板がよく走る感じ

(↑ばびろんの滑り)
気持ちいぃ~~~~♪
こんな天気になるなら
カメラ持ってくればよかった
(写真は全部携帯で撮りました)
しょうがないから携帯で滑り撮りしてみた…
(ライダー:Mっさん、撮影:ばびろん)
ちょっとブレてて気持ち悪くなるかも
そして風の音がうるさいなぁ…
しばらく登って滑ってしてたら
少し吹雪いてきました

やっぱりここでも結晶が降ってました

ちょっと小さいですけどね
ま、とりあえず滑るとこ滑ったし
今日の滑り終了(11:30)
よく遊びました
あ、そうそう
木村公宣選手らしき人を発見しました

赤いウェアの人
滑るとこを見たかったんですが
キッズの滑りの評価に専念しておられました
このキッズキャンプは明日も行われるようです
駐車場にATOMICの車がとまってました

このイベント、タナベスポーツが主催で
ATOMICが協賛してるんですね
ツボ足のラッセルはやっぱりちょっとしんどい
いつもよりちょっと疲れました
やっぱりスノーシューってすごい!!

----------------------------------
オジロ スノーリゾート
8:00(リフト8:30)~17:00
0796-97-2717
兵庫県美方郡香美町小代区大谷457-1
----------------------------------