【準決勝】
ロシア3-0セルビア(27-25 25-22 25-15)
スペイン3-2フィンランド(25-23 19-25 22-25 26-24 15-10)
【3位決定戦】
セルビア3-1フィンランド(25-18 23-25 25-21 25-16)
【決勝戦】
スペイン3-2ロシア(25-18 20-25 24-26 30-28 16-14)
まさか、まさかの大逆転優勝!!
第1セットを一方的に奪っていたのが大きかったですね。第3セットは
脅威の連続ポイントで大逆転したロシアがそのまま逃げ切るかと
思いきや、マッチポイントをつかんだロシアを今度はスペインが
逆転するなど、まさに死闘。全勝同士の対決はスペインに軍配!!
そういやあのパスカルはまだ現役なんですね・・・控えではありますが。
完全アウェーを跳ね除け、スペインが(確か)初優勝!!この結果
ワールドカップへの出場権をスペインとロシアの2チームが獲得し、
欧州から最悪は2チームになるかも・・・というのは杞憂に終わりました。
ただこれで韓国の自力での出場が厳しきなったため、開催国用の
ワイルドカードは韓国になる可能性が高くなったのではないで
しょうか?ただヨーロッパも3、アジアも3というのは日本開催の
主要大会を毛嫌いしている欧米諸国にとっては納得がいかないで
しょうが、1勝でも多くさせたい日本側とどこで折り合いが付くのか、
そこも注目です。
もうひとつのFIVBが選ぶワイルドカードはセルビアになりそうかな。
それともランク重視で、日本で人気のイタリアなんて可能性も
なくはないでしょうが、昨年からの弱体振りを思うと厳しそうですが。
【ヨーロッパ選手権男子】
1位 スペイン
2位 ロシア
3位 セルビア
4位 フィンランド
コッピ率いるフィンランドは、最後の最後で力尽きました。まぁ
昔はスウェーデンなんかも国際大会で見かけた記憶がありますし、
北欧勢も侮れないですね。
最新バレーニュースはここでチェック!
9月後半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!
ロシア3-0セルビア(27-25 25-22 25-15)
スペイン3-2フィンランド(25-23 19-25 22-25 26-24 15-10)
【3位決定戦】
セルビア3-1フィンランド(25-18 23-25 25-21 25-16)
【決勝戦】
スペイン3-2ロシア(25-18 20-25 24-26 30-28 16-14)
まさか、まさかの大逆転優勝!!
第1セットを一方的に奪っていたのが大きかったですね。第3セットは
脅威の連続ポイントで大逆転したロシアがそのまま逃げ切るかと
思いきや、マッチポイントをつかんだロシアを今度はスペインが
逆転するなど、まさに死闘。全勝同士の対決はスペインに軍配!!
そういやあのパスカルはまだ現役なんですね・・・控えではありますが。
完全アウェーを跳ね除け、スペインが(確か)初優勝!!この結果
ワールドカップへの出場権をスペインとロシアの2チームが獲得し、
欧州から最悪は2チームになるかも・・・というのは杞憂に終わりました。
ただこれで韓国の自力での出場が厳しきなったため、開催国用の
ワイルドカードは韓国になる可能性が高くなったのではないで
しょうか?ただヨーロッパも3、アジアも3というのは日本開催の
主要大会を毛嫌いしている欧米諸国にとっては納得がいかないで
しょうが、1勝でも多くさせたい日本側とどこで折り合いが付くのか、
そこも注目です。
もうひとつのFIVBが選ぶワイルドカードはセルビアになりそうかな。
それともランク重視で、日本で人気のイタリアなんて可能性も
なくはないでしょうが、昨年からの弱体振りを思うと厳しそうですが。
【ヨーロッパ選手権男子】
1位 スペイン
2位 ロシア
3位 セルビア
4位 フィンランド
コッピ率いるフィンランドは、最後の最後で力尽きました。まぁ
昔はスウェーデンなんかも国際大会で見かけた記憶がありますし、
北欧勢も侮れないですね。
最新バレーニュースはここでチェック!
9月後半のバレー関連番組はここでチェック!
本格的バレーゲーム発売に向け清き一票を!
人気blogはここでチェック!