goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおばさんのつぶやき

お花や面白い発見を求めて山をウロウロ徘徊しています
お気軽に覗いてみてください。そして間違いあれば教えて下さいませ。

アポイ岳登山その2

2019-09-21 | 山歩き


8月25日のアポイ岳登山その1の続きです。
かんらん岩に覆われた道を登っていくと
7合目。

眼下に見えるのは様似漁港かな~。

あら!ポチおじさんが
珍しくお花の写真撮影、、。

穏やかな登りも、、、。

馬の背から続くお花畑も歩きます。

7月ごろは一面にきれいな
お花畑が見られるのかな~。
眺望を楽しみながら、、、。

幌満お花畑コースへの分岐。

こちらのお花畑は
盗掘に合って随分少なくなったとか、、、。
今の時期お花は期待できないので、
私たちは山頂目指します。

八合目、、、。

ここから、岩場の急登が始まります。

もう一息、
きれいなダケカンバの樹木の道

森林限界超えているのに
山頂真近で樹林帯、、??
植生が不思議、、、。

山頂に到着です。

林内なので眺望はないです。
一休みして、下山開始です。

下山し始めた途端ガスが、、、、。

ピストンなので気が楽ね~。
休憩入れて6時間で登山口に降りてきました~。
お昼ごろだったので、ビジターセンターの横を流れる
ポンサヌシベツ川の河原で
カフェタイム。
さすがアポイ岳は人気のある山だと
実感です。
ハイカーを飽きさせることはないです。
季節を変えてまた登りたいお山でした~。

最後までご覧いただきありがとうございました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする