goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおばさんのつぶやき

お花や面白い発見を求めて山をウロウロ徘徊しています
お気軽に覗いてみてください。そして間違いあれば教えて下さいませ。

赤坂山花ハイキングその1

2019-05-12 | 山歩き


お花大好き山友さんからお誘いを受け、
5月8日滋賀県赤坂山へ。
この時期の赤坂山は、、、
あのお花とそのお花、そしてこのお花が、、、、。
そう!この時期に赤坂山へ登るのは
お花目的のハイカーが多いですね。

取りつき場所はマキノ高原温泉さらさの横から
(キャンプ場そば)
まず、寒風を目指します。

真っ青な空が気持ちいい。

寒風への登山口です。
スキー場ゲレンデを登っていきます。

このゲレンデに入る前に、
林道を進んでしまい、時間ロス。
う~んもう少し手前にわかりやすい標識が
欲しかったなぁ~。

そしてゲレンデに入るとあちこちで
ワラビが、、、。

太い料亭ワラビが目について、
少しばかりワラビをとりながら、
こんな道を登ります。


ゲレンデを過ぎると、
林の中の道、、、。
お!イワカガミの葉っぱ!

咲き終わった後が多かったけど
進んでいくと
かわいいお花が出てきた~!

イワカガミロードを
ゆっくり登っていきます。

少し眺望も開けてきました~。
真っ直ぐな、メタセコイヤ並木も
はっきりと見えてます。

色が濃いめのイワカガミも、、、。

たくさんのイワカガミ。
どの子を撮影しようかシラン?
悩むわね~。
足が進まない、、、。

新緑眩しいブナの道、、、。

いいわ~!元気もらえそう!

うぁ~素敵な光景!


スミレも。。。。・


私たちも頑張って咲いてるよ~!!


カタクリも、、、。


おやおやオオバキスミレも
出現!!


寒風近くまで来ると
イワカガミはまだ蕾ちゃんが多いわ~。

オオカメノキは満開!

寒風に到着です。

素晴らしい眺望をごちそうに
ランチタイム。

事続きは後程、、、、。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする