JET LAG

マルタに留学中のayaのサイトです。

1月31日 ロンドン②

2005-01-31 07:35:18 | イングランド
イングリッシュブレックファストとはかけ離れた朝食をホステルの食堂でとる。パンが食べられないほどまずい。朝食がついてるだけマシと思うべきか。外でサンドイッチを買いなおして徒歩で観光開始。
ビッグベン、ロンドンアイ(この日は動いてなかった)、ウエストミンスターアベー、バッキンガム宮殿、ナショナルギャラリーと主なところを回った。印象的なのはナショナルギャラリーのゴッホのコレクション。ゴッホの絵は教科書で見たことあったけどそれとはまったく別の絵に感じるほど本物はすごかった。
写真はロンドンのホステルで仲良くなったフランス人のクレモが送ってくれたビッグベン。

1月30日 ケンブリッジからロンドンへ

2005-01-30 07:51:13 | イングランド
お昼頃2週間お世話になったホームステー先を出た。子供たちはお出かけしていたのでホストマザーにしかありがとうと言えなかったのが心残り。
ケンブリッジからロンドンまでは長距離バスで2時間で着き、ロンドンのヴィクトリアコーチステーションから予約しておいたホステルまで歩いた。ロンドンはホテル代が高くてドミトリーのユースホステルでも1泊£24(5000円弱)するなかで、見つけたホステルは一泊£10(2000円)ドミトリーの18人部屋。シーツもシャワーも朝食も込み。チェックインを済ませて部屋に入るとエストニア人が2人いた。彼女らは明日帰国するらしい。ここの近くにある中華のテイクアウトのお店をおしえてもらったが結局見つけられなくてサンドイッチですませて早めに就寝。

1月29日(カレッジの学食)

2005-01-29 08:03:55 | イングランド
2~3日前に仲良くなったタイ人のチェサの旦那さんがケンブリッジ大学の学生で、昼食にそこの学食に行かないかと誘われたのでついて行ってみた。学食の中はニュートンを含むここの卒業生の肖像画がずらりと並んでいて、私が卒業した短大とは明らかに違う雰囲気。メイン、副菜共に何種類かから選べるよくあるタイプのシステムで選んだお皿を見せて会計する。英国らしくフィッシュ&チップスもあった。外部の人も20%のエクストラチャージを払えばここで食事が可能。

1月27日(フィッシュ&チップス)

2005-01-27 07:42:14 | イングランド
今日はマルタでもお世話になっている日本のエージェントさんが学校視察に来られててパブでランチをご馳走になった。そのときのメニューがフィッシュ&チップス。シャトーレモンがのってる長いのがフィッシュ、白身魚のフライ。じゃがいものフライがチップス。右側の緑のが豆のペースト。ケチャップとモルトビネガー(麦芽酢)をたっぷりかけて食べる。チップス(tips)と言えばポテトチップスのようなスライス状のものを想像するが英国では(マルタでも)それはクリスプス(crisps)という。チップスはこれのような太めもポテトフライをさして、日本のファストフードででてくる細めのものはフレンチフライと言う。ややこしい。

1月26日(水のこと)

2005-01-26 07:59:58 | イングランド
こっちの水は硬水。自分の飲料水はペットボトルのミネラルウォーターを買っているがホストが入れてくれる紅茶は水道水。今日いつも使うポットの中をふと覗いてみたら白い結晶でいっぱい。イギリス人がレモンティーよりミルクティーを好むのはこのため?

1月25日(名前)

2005-01-25 09:41:11 | イングランド
ステイ先には3人の子供がいる。真ん中の男の子がカヤン。カヤンのお姉ちゃんがカヤ。下の弟がナヤ。ペットの猫がマヤ。私がアヤ。ホストマザーが誰を呼んでいるのか聞き取れない。


1月23日(ケンブリッジ大学)

2005-01-23 21:24:29 | イングランド
今日はケンブリッジ大学を見学してきた。ここにはカレッジが32個あってそれをあわせてケンブリッジ大学と呼んでいる。今日見てきたのは代表的な4つのカレッジ。最初に行ったのはクイーンズカレッジ、古い木製の橋を渡って中にはいる。中はレンガの校舎と中庭の芝生がきれいなところ。キングスカレッジは学校と言うより大聖堂があるせいか教会の雰囲気、ここも芝生の庭がきれい。トリニティーカレッジはニュートンも卒業生でニュートンのりんごの木がどこかにあるらしいが木だらけでどれかわからなかった。最後に行ったのはセントジョンズカレッジ、ここの屋根つきの橋。今日の気温は5度、最低気温は-3度なのにここの学生さん半袖の人が多かった。

1月21日 通学路

2005-01-21 07:33:47 | イングランド
学校はケンブリッジの街の中心地にある。ホームステー先は少し離れたとこにあってゆっくり歩いて30分、早足で20分ほど。途中に緑の芝生がきれいな大きな公園があってそこはお気に入りの通学路。ここでは長く歩くことも気にならない。

1月20日(桜)

2005-01-20 07:52:47 | イングランド
ここはイングランドで今は真冬だが桜が咲いているのを見かける。個人のお宅の玄関前に植えてあって三分咲きくらい。息を吐けば白くなるほど寒いのによく咲いている。日本の桜より小ぶり。

1月17日

2005-01-17 10:16:28 | イングランド
アンジーに連れて行ってもらって学校初登校。マルタの学校と同じ学校だが雰囲気は随分違う。ケンブリッジの学校はだいぶ小さい。すべてのクラスあわせても30人ほど。(マルタの学校は冬でも常時200人、夏の多いときは600人になる)人種はケンブリッジのほうが多国籍。ヨーロピアンのほかにメキシコ人とかイラン人とか。日本人も多い。予想に反してマルタより上のクラスにはいることになった。