JET LAG

マルタに留学中のayaのサイトです。

11月30日(半地下フラット)

2004-11-30 06:51:27 | マルタで生活
便利で静かで快適な今のフラット。ただ半地下なので若干暗いめ。リビング、キッチン、バスルーム、個室が2つあってとにかく広い。インテリアはオーナーさんの趣味。この家で1ヶ月160ML(約52000円)2人でシェアしているので1人80ML(約26000円)。水代電気代は別。

The present flat that is comfortable, quiet and convenient. But it is dark slightly because of a half basement. There are living, kitchen, bathroom, private room 2 and, anyway spacious. Interior is the owner's taste.
The rent is 160ML for one month. (about 52,000 yen) Share with two people, 80ML for each. Water charges electricity bill is an extra.

11月29日(増築工事)

2004-11-29 07:57:30 | ブログ
学校の裏から増築工事の様子がよく見える。白いところまでが1階から4階で、その上のグレーの部分が5階になる予定。と言ってもブロック積んでいるだけ。これで大丈夫なのかと不安に思うが地震がないからこれでいいらしい。仕上げに外観をきれいに塗って出来上がり。

11月28日

2004-11-28 08:05:20 | ブログ
仲良しだったフユミちゃんが日本に帰る日なので寮まで見送りにいきました。
ルームメイトのソフィアも寂しそう。3ヶ月早かった。フユミちゃんは要らなくなったものを私にくれました。ヘアワックスとかサンローション、英語の参考書とドリル、文庫本(夏目漱石のこころ前編ほか3冊、なんでこんなん持ってるのか???)そのうちの1冊の裏表紙に「ローズマリーさん」という不思議なメモ書きが・・・気になるので千葉の実家に着いたらメールください!

ベットルーム

2004-11-27 08:03:57 | マルタで生活
引っ越した先の部屋です。
ここは繁華街から5分しか離れてないのに静かだし広いし一人の部屋がもてるのでなかなか快適です。ただ半地下なので若干暗い目。この部屋の他、リビング、キッチン、バスルーム、ルームメイトの部屋があります。いつかここに登場するはずです。

11月27日(塩田)

2004-11-27 07:29:15 | マルタを観光
海岸沿いに四角の枠の塩田を見かける。ほおっておくだけで波が引いて水分が蒸発して塩だけが残るという仕組み。日本でも地中海の塩が注目されていたのを思い出す。それにしてもマルタでマルタ産の塩を売っているのを見たことないのが不思議。

11月26日(英語の国)

2004-11-26 08:55:32 | マルタで生活
マルタに来て2ヶ月半が過ぎて思うこと。英語はわからないままだが英国人の話す英語は比較的聞き取り易い気がする。それにマルタには英国時代の名残が多い。英国人も多く英国の話もよく聞く。要するにイングランドに興味がでてきた。イングランドに来年数週間行って見ようかと思う。


What I think that to have been in Malta for 2 months and half. I have still difficulty to understand English though, feel like easy to hear English that English people speak comparatively. And Malta has many traces of the U.K. time. What's more a lot of Britons here and often hear something about U.K. In brief became to be interested in England. Wondering to go to England next year for several weeks.

11月25日(邦楽)

2004-11-25 07:56:35 | ブログ
外国人のクラスメイトに評判のよかったMade in Japanの音楽。それは断トツで「ケツメイシ」。特に「夏の思い出」。「夏の思いで~♪手をつないで~♪」のとこが「Monday~♪ Tuesday~♪」に聞こえるらしい。ルームメイトのキャロルはおぼえたいらしくてローマ字で歌詞を書いたほど。でも日本語がむつかしい様子。この曲の日本語は日本人にも難しい。

11月23日(小包)

2004-11-23 07:30:04 | ブログ
日本にいる母から学校に荷物が届いた。いるもの全部持ってきたつもりだったけどあとで追加が出たもの。内容は日本で使っていた参考書、頭に全部入れたと思っていたのにそれは勘違いだったようで読み返したくなった。そのほか、冬服、ギリシャのガイドブック(年末に行く予定)、常備薬、折り紙、マルタイの棒ラーメン、母親からの手紙など。日本にいるとなんでもないものがここではとても貴重に感じる。
料金はEMSで7キロ約12000円で3日ほど。

11月20日(東マルタ自転車旅)

2004-11-20 07:47:52 | マルタを観光
朝5時、真っ暗でかなり冷えている。これから自転車でマルタを周る。(地図参考。)まずはスリーマ(Sliema)のプロムナードをとおりバレッタ(Valletta)を目指す。出発地のサンジュリアン(St.Julians)からまだ5キロくらいしかこいでないのにバレッタの手前の坂がすごくきつくてここですでに息が切れる。次に向かったのはバレッタの東の対岸にあるスリーシティー(Three cities)。観光地なので雰囲気のいいところだけど坂だらけ・・・この頃やっと空が明るくなってきた。それからカルカーラ(Kalkara)の日本海軍墓地によって合掌。90年前に日本軍がマルタに来ていたとは知らなかった。昭和天皇もここを訪れている。
次の目的地のマルサスカーラ(Marsascala)へ行く途中のザバール(Zabbar)でリカの自転車がパンク。親切なおばさんが町の自転車屋さんまで連れて行ってくれた。パン屋のおじさんもおまけしてくれたしここは何かいい町。ザバールからマルサスカーラまでは下り坂ですぐ。
午後からはマルサシュロック(MarsaXlokk)の近くを通ってビルゼブシャ(Birzebbuga)、ハルファール(HalFar)、ズリー(Zurrieq)、ブルーグロット(BlueGrotto)まで畑の中に迷い込んだりしながら通過。ここからラバト(Rabat)に行く間に完全に日が暮れてしまって暗いがたがたの坂を走る羽目になった。サドルに座りすぎでお尻痛い。ラバトに着いたときにはふらふら。それにも関わらずユースホステルいっぱいで泊まれないと言われたので結局サンジュリアンの家まで帰った。家に着いたのは10時ごろ。2日でマルタ1周のはずが1日東マルタになってしまったけど自転車で周ってみて思ったこと「マルタは大きい!!」。西側もいつか行きたい。写真は道に迷ったときに偶然通りがかったところ。

11月19日(自転車)

2004-11-19 10:55:58 | マルタで買い物
自転車買った。これでこの週末マルタを1周する予定。はじめはレンタルのつもりで自転車屋さんにいったけど勢いで45ポンドの一番安いの買ってしまった。レンタルだと2日で7ポンド。マルタは坂だらけで車の交通量が多いので自転車に乗っている人はほとんどいない。子供がBMXで遊んでいるくらい。
自転車でマルタ1周の計画にのってくれたのはリカだけ。明日早朝5時から出発して東回りに進みラバトのユースホステルで1泊、そして二日目に西側をまわるという全2日の予定。

11月18日

2004-11-18 07:49:42 | ブログ
放課後ステフ(個人レッスンしてくれる人)のお宅におじゃましました。
ステフの車に乗って最初に向かったのは家ではなくてゾーイ(ステフィーの娘、7歳)の学校。パブリックスクールでないので毎日送り向かいしてるらしい。子供だけど初対面なのでドキドキ。学校に着くと5,6人の子供たちがかたまって待っていてその中の1番背の高い子がゾーイでした。ゾーイは私を見つけるとよって来て自己紹介してくました、ママに似ててかわいい子です。(でもゾーイの友達の女の子は私を見て泣き出してしまった。へこむ・・)ゾーイは本当にかわいい子で会ったばかりの私の手をつないできたり膝にのって来たり。私の下の弟と重ねてしまいます。

お宅はとても素敵なとこでした。長くなりそうなので次回書きます

11月17日 ビスケット

2004-11-17 07:22:27 | マルタの食べ物
日本にいるときはほとんど食べなかったのにマルタに来てからよくビスケットを食べるようになった。スーパーにはたくさんの種類のビスケットが並んでいるが、いつも買うのはHellenaのものでバニラとチョコとイチゴの3種類ある。原産国はオランダだけど私にとってはマルタの味。