ポルトガル満腹レシピ

ポルトガルのリスボン・・・の郊外にホームステイ。教えてもらったポルトガルの家庭料理を紹介。

ソパ・デ・グラォン・コン・エスピナフレ (ホウレンソウ入りヒヨコ豆のスープ)

2011年06月02日 | レシピ
Sopa de grao com espinafre(ソパ・デ・グラォン・コン・エスピナフレ)

grao(グラォン)がヒヨコ豆。辞書には grao-de-bico (正確には“ a ”の上には“ ~ ”がつく)とあります。略してグラォンかな。

材料:
Grao(グラォン)= ヒヨコ豆
Espinafre(エスピナフレ)= ほうれん草 1束
Abobora(アボーボラ)= かぼちゃ 300g程度
Cebola(セボーラ)= タマネギ 2個
Cenoura(セノーラ)= にんじん 半分
Sal(サル)= 塩 適宜
Azeite(アゼイトゥ)= オリーブ油 100ml程度
Massa(マッサ)= パスタ(米粒のような形のもの)



一晩水につけて ふやかしておいた ひよこ豆を圧力鍋で煮る。


ほうれん草の下ごしらえ。


葉の部分だけをむしりとって、水洗い。茎の部分は食べません。

豆が煮えたら、
バリーニャ・マジカ(Varinha magica)と呼ばれる粉砕機(バーミックス?)を鍋に突っ込んで30秒! アッという間に粉々に♪

←ここをクリックすると動画が見られます。(音に注意)


バリーニャ・マジカ(Varinha magica)です。ポルトガルの家庭では必需品。ポタージュスープが簡単に出来る優れもの。


バリーニャ・マジカ(Varinha magica)、回転部分のアップ。

圧力鍋から、普通の鍋に移し変える。

ザル一杯のホウレン草(葉の部分だけむしったもの、生)を投入。水も足す。
カボチャは角切り(300g程度)、玉ねぎ2個は粗みじん、
ニンジン半分も適当に切って投入。塩とオリーブ油(100ml程度)で味付け。


蓋をずらして被せる。ふきこぼれ注意。30分ほど煮込む。


細かいパスタを100g程度投入。
20分ほど煮込む。


完成。


いただきま~す♪ 

このスープ、見た目&食感がかなり味噌汁っぽい。
パスタを入れずにお碗によそって箸を添えてだしたら・・・ 日本人なら「この味噌汁、何入れたの?」って訊きそう^^

こっちで、私がインスタント味噌汁を作ってご馳走したときは大好評だったし。何か通じるものがありますよ。うん。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。