発達障害・グレーゾーンかもしれない人の仕事術 2024年11月25日 | 日記 Amazon.co.jp: 発達障害・グレーゾーンかもしれない人の仕事術 : 中村 郁: 本この本こないだ本屋で見つけて、息子に読ませたいと思ったわ。前にも発達障害当事者のライフハック的な本は読んだけど、例えば乗り過ごさないよう必ず2駅前で席を立つとか、それが出来るってすごくね???と。(普通は乗り過ごさないけど)かなりなやらかしをするタイプの人が、ここまでやらかさないよう意識出来る、そこが神レベルだと思った。そこを意識出来るか否かが、発達障害の人が上手いことやっていけるかどうかなのかもなー。
失せ物見つかる 2024年11月25日 | 日記 息子が電車で無くした○○万もする物、無事先週見つかりました😃警察の遺失物センターから電話📞でも❗️息子の申告とは全く別の場所で‼️なんと地元駅‼️それって、お前…朝そもそもホームで座るかなんかしてナチュラルに忘れて電車乗ったってコト❓電車内でなく駅構内❓あり得なくね???聞いたのですよ、JRでなかなか連絡ないから、都営の可能性は無いのかと。無いっていうから都営には問い合わせして無くて。これがザ・発達障害児。で、我々がその事実を言っても違うと言い張るwどんだけ思い込み激しいのか。それも特性か。とりあえずAirTagつけておくしか。