ハマっているトリプルマッチ3Dのゲーム。
同じチームの人からライフを分けてもらえたりして嬉しいのだ。
しかし、先日チーム内のランキングをふと見たら、私が50人中4位ほどのランカー(ちいかわのラッコ先輩みたいね)になっていてビックリ😱そらアンタたまに課金しとるし…。
ふと思ったのは、私もみんなにお返しでライフを送った方がいい?ということ。
なんかさ、それってお給料多い上司なのによくお菓子をくれる部下に奢らない、みたいなカッコ悪さがある???
と思いました…。ライフをあげるあげないは人それぞれですが、もらって嬉しい時はお返しした方が良いかな?
↑ゲームの作法としては当たり前じゃん!かもしれませんね…。
ちょっと考えます。あー、例えば臨時収入あったらライフを買ってライフをくれた人ににプレゼントするとか?
職場で暑い日にアイスを買ってきたよー、と奢ってくれたら嬉しい!お返ししなきゃ、みたいな感覚ですね。