goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

頼りになるわー。

2021年02月26日 | 日記
マンションの売買が終わったが、その前から
クローゼットの棚板がずれていた。

そもっそも手抜きリフォームというか、
普通クギ打つよね?って場所が接着しかしていないので
枕棚に荷物を置いていたら重みでズレてしまったのだ。

それを申告していたら、最初は不動産屋が
タダの範囲で直せそう

費用がかかる

棚板自体を取り替えないとなので6,7万かかりそう

と言ってきた。それ、私が払うの???ってことに
納得がいかずM氏に言うと、

そんなの払わなくていい!ナメてやがる!
俺が交渉してやる!と。

頼もしい・・・というか、彼はたぶん狂犬のように食らいつきますよ。
ボンクラな営業マンさん、確かに私を女だと思ってナメてますよね?

たしかに現況引き渡しでいいと言われたから払う義務ないよね私に。

なのでM氏に言われて改めて見た契約書にある
経年劣化の範囲であると思われますので費用負担する義務は
無いと思われます。そちらでご対応願いますってメールしといた。

さあどうなるか?

M氏を怒らせたら怖いどー。