私のマンションを購入した方は近県の人で、
この区の専門学校に通う娘さんがいて
いずれ男のお子さんも進学で東京に来るだろうと
2Kの間取りのこの部屋を購入された。
娘さんは1年間は新幹線通学をしていたそう。
まぁ、コロナであんまり授業も無かったかな?
そんな訳で、家電やカーテンなども残置して
そのまま使って下さるという。
おそらくはうちの娘くんと同い年くらいの
娘さんが偉いと思う。うちの娘なら人の
お古がある部屋は嫌とか言いかねない。
コロナ下で両親に負担をかけまいと
わがままは言わないのだろう。
てな訳で、座椅子のカバーは古いため
無印で新しく購入して置いて行こうかとも
思ったが、無印もなかなかいい値段なので
ちょうど不要になる北欧柄のカーテンを
リメイクして手作りしてみた。
ナチュラルテイストで、まぁたいていの
女の子なら気に入ってくれるだろう。
この区の専門学校に通う娘さんがいて
いずれ男のお子さんも進学で東京に来るだろうと
2Kの間取りのこの部屋を購入された。
娘さんは1年間は新幹線通学をしていたそう。
まぁ、コロナであんまり授業も無かったかな?
そんな訳で、家電やカーテンなども残置して
そのまま使って下さるという。
おそらくはうちの娘くんと同い年くらいの
娘さんが偉いと思う。うちの娘なら人の
お古がある部屋は嫌とか言いかねない。
コロナ下で両親に負担をかけまいと
わがままは言わないのだろう。
てな訳で、座椅子のカバーは古いため
無印で新しく購入して置いて行こうかとも
思ったが、無印もなかなかいい値段なので
ちょうど不要になる北欧柄のカーテンを
リメイクして手作りしてみた。
ナチュラルテイストで、まぁたいていの
女の子なら気に入ってくれるだろう。