goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

刑事コロンボ

2011年07月04日 | インポート

今日からBSプレミアムで傑作選を放送です。録画しなきゃ!

私が海外ドラマ好きなのは、昔のコロンボだの大草原の小さな家だの、

ヒッチコック劇場だの、そういうのを母や姉と小学生の頃から

楽しみに見ていたからかもしれません。

http://www9.nhk.or.jp/kaigai/columbo/index.html


ルール

2011年07月04日 | インポート

今日もなかなかの忙しさ。地震以降、保留していた

滞納に対する供給停止が再開されているせいもある。

やはり毎月きちんとお支払いいただいているお客さまとの公平性を保つためにも

仕方ないのかなあ、と言う気はする。

ずっと料金を収納せずにサービスだけ供給、というわけにはいかないし、

サービスを得る=料金を払う、というのはやはり経済の原則。

正直、滞納せずにお支払い頂ければしなくて済む作業でもあり、

暑い中現地に行って作業する人は大変です。キレられたり文句を言われたり。

「動物を飼ってるから早く来てください」とか言われましても。

可愛い動物のためにはきちんと料金払ってください・・・と言いたくなります。

それが飼い主の責任なのでは?

たくさんのお客様に対してはやはり一律のルールに則っての対応にはなります。

ルールに反している=NOと言わねばならないのですが、そこを何とかしてとか、

断られ逆恨み、という方、とても多いなあ、と思います。

確かに自分自身でも日常、ああ、ここをもうちょっと融通きかせてくれないかな、と

思う場面はあったりしますが、ルールでないと言われたら「仕方ないか」と思います。

ルールは守れていないけれど文句を言う、そういう方には独自のマイルールが

あるのでしょうね・・・。