見出し画像

アザラシニッキG

MaxTo M3 注意事項とレビュー。

2021/1/21追記:
スマホアプリricamで、64GB以上のデータが見えない。ケーブルで繋ぐと、USBストレージとして見える。
128GBを超えると、全データが見えないどころか、ケーブル接続でも見えない。microSDXCを取り出してカードリーダーで読める。
ricamに、2020/12/22付でアップデートが来てる。あとで試してみる。
余談だが、私がMaxtoにメールしたのが12/19。ひょっとして。。。

11/4追記:インカムとドラレコ同時使用で、連続稼働4時間。
バッテリーが減ってくると、DVR Off,DVR On,ホニャ!の音声メッセージと、ピー音で先にインカムが切れる。
ドラレコはもう少し使える。

以下9/21の投稿。
使ってみて感じたこと。
取付角度を、少し上向きにする。
ヘルメットの下端の線に合わせると、低め。メーターは映るが、景色は見えない。見出し写真は、ダメな例。このあと、ナイフで強力な接着剤を剥がし、位置調整した。

FMラジオモードでは、ドラレコ、静止画撮影は無効。多機能ボタンをピッピッピッと3回押すのは、意外と間違わずに出来る。FMラジオはワイドバンドで、AMのサイマル放送も聞ける。

動画サイズはFHD(1920*1080)3分で約270MB。32GBだと、32000÷270x3=355分で、5時間撮れる。
静止画サイズはFHDで200KB-400KB。
1日ツーリングで128GBあれば十分快適でしょう。

他社製品とのペアリングは、ペアリング待機状態にしたあと、MaxToM3側で接続ボタン(電源ボタン)を押すこと。
これにより、普通のBluetoothイヤホンと接続できる。ダイソーなら+550円でタンデム会話グッズが揃うわけだ。

撮影結果はこんな感じです。
もう少し上向きが良いかな。



ボタンの説明画像を作ってみました。


フオントが黒だったので修整。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ザックス
なるほどです!

メーカーは当てにならなさそうですね😵

ありがとうございます😭
azarashi
ザックスさん、こんにちは。私の環境では、M3-他社インカム接続中は、スマホの音声が遅延する、断続的になる、そのうち、他社インカム接続が切れる。といったところです。恐らく、Bluetooth回線の使い方が原因で、メーカーに直してもらわないと解決できないと思います。MaxToは、メール、wechatも無反応でいままで返信もありませんが、そのうち、FWアップデートが来ないかな?
ザックス
こんにちは!

ちょっと質問させてください!

僕もこの製品を買ったのですが、他社製品とペアリングすると、スマホの方がペアリングできなくなるんです。

んで一旦電源落としてスマホの方とペアリングすると、今度は他社製品とのペアリングができなくなるんです。

同時接続ってできないんでしょうか?
azarashi
うわー、コメント頂いていたのに、昨日、気が付きました。すみません。M3以外のインカムとの接続は相手先によって異なり、例えば、V2-500だと、双方をペアリング待機にして、V2側で接続ボタンを押します。また、インカムとスマホの同時接続時は、音声が超遅延するので、帯域不足になっている。
恐らく、HFPを使っていると思いますが、解析はできていません。遅レスおよび、解答になってなくてすみません。
dai
カメラ付きインカムを探していて辿りつきました。
興味深く拝見させていただいています。

もし、ご存知ならば教えて下さい。

ダイソーのワイヤレスイヤホンとの接続ができたとのことですが、M3はユニバーサル機能(M3からワイヤレスイヤホンをユニバーサル接続で呼び出して接続要求し、イヤホン側はHFPプロファイルで接続)を搭載しているということでしようか?

ツーリング仲間ががr1 plus,6ridersを所有しているのですがどちらもユニバーサル機能が無いため接続できるかを調べているところです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る