ヘラヘラ♂計測 ブルマイ☆ 2010-05-05 19:54:02 | ブルマイスター 先日羽化したヘラ♂の羽の色が黒くなってきたので、体長を測定してました。 お腹を含めると135mm位あいります。 なかなか140mm upは難しいですね。ビッダーズで落札した、未後食のブルマイ♂は殆ど餌を食べないまま☆となりました。寡婦が1頭残っており、ブリードしようか迷っているとこです。♂の成体は高いから、ブリードを中止するかな?
ブルマイ♂購入 2010-04-01 06:12:17 | ブルマイスター 寡婦(生娘)となったブルマイスター♀のために、婿さんの♂をbiddersで落札しました。1年前に比べ価格が暴落しており驚きです。ただし、他のクワガタと比べるとまだ高価ですが。ルデキンより羽の色が綺麗です。到着した時からかなり動きが悪いです。頭部と腹部のつなぎ目がゆるゆるです。単に、羽化後まもないためか、少々心配です。1週間位静かにしておき、様子を見たいと思います。もし、☆になったら..... ブルマイは鬼門となります。ガンバレ婿様!
ブルマイスターは難しい 2010-03-24 22:54:29 | ブルマイスター 一昨年の12月に1令幼虫を4頭購入し、大切に育ててきましたが、本日確認したら、♂2頭、♀1頭が☆となっていました。結構値段が高かったのに。ショックです。全て、蛹化不全でした。この頃にマット交換したヘラクレスも多くが☆となっていたので、マットが悪かったのかな?しかし、アンテマットしか入れてなかったはずだけど。ブルマイもヘラクレスと同様に鬼門となるのかな。 ♀が1頭、羽化しました。このまま、飼育を終えるのも心残りですので、婿さんを探します。