田舎のアユバカ

~鳥取県内のアユ友釣とシーバスのルアー釣り~

皆で楽しい釣りをいつまでも!

皆が気持ちよく釣りができるよう、ゴミを持ち帰り豊かな環境を守り、釣りマナーを守りましょう!

タランドゥス産卵セット

2010-07-28 06:31:52 | タランドゥス
なかなか採卵できません。
タランドゥス♀は1頭が☆に。
もう1頭は菌床は齧るものの、卵が確認できません。
このまま終えるのも勿体無いと思い、レイシ材と別のメーカーの菌床を購入しました。
これらを同時にセットするとともに、さらに♂も同居です。
これで卵が取れなかったら諦めます。

レイシ材の使い方が良くわからなかったのですが、ネット情報を元に、給水してから産卵セットを組みました。

さて、どうなることやら



日野川 7/25

2010-07-25 18:27:22 | 日野川
ダイワ アユマスターズのCブロック大会が本日、日野川で開催されていました。



日野川についてからマスターズ開催を思い出しました。
釣りを見学して、今後の釣りに役立てようか迷いましたが、
オトリを購入したばかりだし、1月半ぶりの日野川だし、選手も高水のため殆ど引き釣りだろうということで、大会エリアを外して入川しました。少しびっくりしたのが、Shimanoやがまの竿で釣られている人があったことです。選手ではなく一般の人?

伯耆町と米子市の2箇所に入り、38尾でした。今シーズンの最高釣果となりました。型は13~18cm位。15cm位が多かったです。親子ドンブリが1回、オトリにならないサイズは放流しての釣果です。今シーズン始めて本来の友釣りが楽しめました。日野川の素晴らしさを改めて思いました。
高水の影響で、まだ垢の付きが十分でなく、垢の付きが良いところで掛かっていました。
小さなアユは沢山見えますので、このまま照りこめばさらに掛かると思われます。




天神川 7/19

2010-07-19 16:44:29 | 天神川
天神川での釣行記録です。
【7月17日】 
中流域~三朝 16尾  14~18cm  4時間
増水、やや濁りあり

【7月19日】
天神川中流域      13尾 12~20cm 3時間
やや増水、濁りはややあり

今シーズン最高釣果の16尾となりましたが、寂しいかぎりです。
アユの数は例年より少ないようです。
コケの発育は今一つですが、釣れるアユのコンディション良いです。
冷水病の治りたてと思われる個体も釣れているため、今後の釣果を期待します。

日野川は増水続きだったようですが今後の釣果が気になるところです。
例年の8月、9月の入れ掛かりを期待したいところですが。

競技SP A-SZの9.5mの元竿が折れました。
15cm位のオトリを放り投げようと竿を振っただけなのですが。
アユ竿を折ったのは、20年くらい前に購入したSHIMANOのスパイラルX以来です。
元ザオの真ん中から綺麗に折れました。軽い竿は無理が効かないのかな。
よく言われるように、傷が出来ていたのか?
出費が痛いです。

ブルマイスター孵化

2010-07-14 21:25:12 | ブルマイスター
ブルマイが無事孵化しました。
産卵セット後、2~3日での割出でしたが、思いのほか卵が取れました。
産卵数を記録していなかったのですが、殆どの卵が孵化したようです。
ルデキンの失敗を元に、今回はマットは軽く詰めました。
ルデキンより孵化率はかなり良いようです。
前回、アンテマットを使用し、蛹化期に失敗したため(4頭中3頭が☆)、今回はヘラクレスの飼育に使った使い古しのマットとしました。
biddersでの飼育経験者によると、これでも、飼育温度に気をつければ10cm近い個体が羽化するそうです。
ブルマイの飼育には円形の容器が良いとの意見もあることから、次回のマット交換時には3Lの円形容器へ移し替える予定です。

ブルマイの寿命は6ヶ月程度との報告もありますが、biddersで購入した♂は羽化が11月上旬で、8ヶ月以上生きています。
寿命もそこそこ長く、型も格好良いので、是非ともブリードを成功させたい種類です。 


ヘラクレスマット交換

2010-07-12 21:18:21 | ヘラクレス
ヘラクレスのマットの糞が目立ってきだしたため、マット交換しました。
♂は90gと前回3月のマット交換より27g アップです。まだ孵化後11ヶ月ほどですが、だいぶ色づいており、今後の成長は厳しいかもしれません。目標120gは難しそうです。
夏は温度管理ができないため、軒下で管理しています。これも体重が伸びない要因かもしれません。
♀は逆に2g減の62gでした。
順調なのはこの1ペアのみ。蛹化・羽化不全が怖いため、マットは完熟系のみとしました。
他の幼虫は5頭中3頭が☆になっていました。残り2頭については、次回のマット交換時に確認する予定。
この成績の悪さは、遺伝的なものか、マットが悪かったためか、確認できたらと思っています。