ブルマイの♀が1年半で羽化しました。
ブルマイは綺麗ですね。
♂は蛹室を作っているかもが3頭 と 幼虫が2頭 います。
ブルマイの寿命はあまり長くないので、ペアリングできるか不安なところです。
♀の飼育は3Lの容器で、1回もマット交換しませんでした。
♂はマットの追加をしています。
これで♂も順調に羽化してくれれば、ブルマイの飼育に少々自信がつくのですが。
(前回は4頭飼育し、♂2頭・♀1頭が☆)
ブルマイの♀が1年半で羽化しました。
ブルマイは綺麗ですね。
♂は蛹室を作っているかもが3頭 と 幼虫が2頭 います。
ブルマイの寿命はあまり長くないので、ペアリングできるか不安なところです。
♀の飼育は3Lの容器で、1回もマット交換しませんでした。
♂はマットの追加をしています。
これで♂も順調に羽化してくれれば、ブルマイの飼育に少々自信がつくのですが。
(前回は4頭飼育し、♂2頭・♀1頭が☆)
唯一生き残った♂が蛹化しました。
孵化してから1年半での蛹化です。
久しぶりの感動
蛹室が狭かったため、人工蛹室へ移し変えた♂デス。
この♂の蛹室をそのまま利用しようと蛹室の作成を試みましたが、元の蛹室はバラバラになってしまい、結局、マットで蛹室を作った形となりました。
形などに不安がありましたが、第1段階はパス
羽化まであと2ヶ月あまり。
まだ、☆となることが多いので羽化するまでドキドキです。
H・ヘラクレスの産卵セットを1ヶ月後に期待を込めて割出を決行。
1セット目は卵が10個程度。この卵は全て☆に。
2セット目は卵が2~3個。1~2個は大丈夫かな??
このため、再ペアリングを実施。
1頭目は☓☓は確認されなかったけど、再度産卵セットへ。
2頭目は4~5日たち、産卵セットしようと、ケースを除くと☆に。
頭と胴体が.........
1日前は元気にゼリーを食べていたのに。
原因があるのでしょうが、我が家はヘラクレスが鬼門です。
9月に採卵した中の2頭が孵化していました。
その内1頭は孵化して間もないようです。
常温で卵の管理です。
グラントシロカブトの卵が孵化するまでの期間が長いのは冬対策と思っていましたが、違うようですね。
12月に採卵した系統は、1年半で殆どは羽化しましたが、秋になっても幼虫のままが幾つかいます。
常温飼育した場合、これって翌年の夏に羽化するのでしょうか???
グラントシロカブトは集団飼育してもケンカすることがなかったため、集団飼育でも良いのかと思っていましたが、やはり寿命は確実に短くなるようです。
グラントは色が綺麗で可愛いのですが、大変な大食漢で、体色が黒くなるのには閉口します。
平成23年9月の台風で、天神川の流れがかなり変わりました。
大原橋から下流が特に大きく変わっています。
また、アユ漁場の整備も行われているようです。小田橋下流に石が入れらています。
ホームページにアップしましたので、天神川にアユ釣りに来られたことのある方は、見てやって下さい。
ホームページは左上のリンクから入れます。
来年の解禁日までには、川はかなり変わると思いますが、良い方向に(砂が無くなる)変わって欲しいものです。