パリで薔薇を見たい!と思って、Google先生に尋ねたところ、「バガテル公園」という場所をお勧めされました
バガ、テル…??どこやろ??
というわけで調べて見ました。
場所は、パリの西の端、ブーローニュの森の中の一部が「バガテル公園」になっているそうです。
いってきたよ~!(笑)
まずは、メトロの1番線で「Pont de Neuilly(ポン・ド・ヌイイ)」まで行きます。
(そう、ヌイイ橋です
)
そこから赤の43番のバスに乗って、バガテル公園を目指します。
地図の左下が「château de bagatelle (シャトー・ド・バガテル)」になっています。
こちらがポン・ド・ヌイイの駅前です。
遠くに見える四角が、新凱旋門です。
1番線の終点、ラ・デオフォンス
ということは、逆側は…
ジャジャーン!凱旋門
(遠っ)
小さいけど、凱旋門です。
美味しそうなケーキ屋さんを発見!
あ、これも美味しそう。
ヌイイの街は高級住宅街という感じで、とても綺麗で治安が良さそう
落書きがなくて、ゴミもないです。
さて、43番のバス
に乗ります。
降りるのは、ここ。
プラス・ド・バガテルというバス停で、ここからは徒歩です。
この看板を頼りに進みます。
こういう道を10分ほど歩いて行きます。
すると、門が!
ここから入ります。
今は無料の期間らしくて、運良くただ
で入れました。
6月2日から有料になるらしい。
園内の地図です。
オシャレなカフェもあります。公園内はお年寄りと子供連れが多く、若者は少ない感じで、穏やかな時間が過ごせます。
壁ぎわの花が綺麗です。
ここからは花の写真をいくつか。


とても綺麗でいい香りです。
ピンクと紫の組み合わせなんて、フランスっぽくてとても素敵です
オススメの公園です。

人気ブログランキングへ

バガ、テル…??どこやろ??
というわけで調べて見ました。
場所は、パリの西の端、ブーローニュの森の中の一部が「バガテル公園」になっているそうです。
いってきたよ~!(笑)
まずは、メトロの1番線で「Pont de Neuilly(ポン・ド・ヌイイ)」まで行きます。
(そう、ヌイイ橋です


地図の左下が「château de bagatelle (シャトー・ド・バガテル)」になっています。
こちらがポン・ド・ヌイイの駅前です。

1番線の終点、ラ・デオフォンス

ということは、逆側は…


小さいけど、凱旋門です。
美味しそうなケーキ屋さんを発見!




さて、43番のバス

降りるのは、ここ。



すると、門が!

今は無料の期間らしくて、運良くただ

6月2日から有料になるらしい。



壁ぎわの花が綺麗です。
ここからは花の写真をいくつか。




ピンクと紫の組み合わせなんて、フランスっぽくてとても素敵です

オススメの公園です。

人気ブログランキングへ