今週もいって来ました。
こちらはヴェルサイユ・ションティエの駅前です。
スケボーのお兄さんが横切っています
あ、そうそう。
フランスではスケボーとキックボードは移動手段の一つになってます。
特にキックボードが多いです。
電車に持ち込んで乗るんだよ、すごくない
ついバラを撮っちゃう。
こっちも撮っちゃう
今日も来ました、ヴェルサイユ宮殿。
ここからが、意外と遠いのです。
なぜなら、足元が悪いから。
このボコボコが伝わりますか??
もうね、本当に歩きにくい。
しかも丘になってるので、少し傾斜しています。
技術がないのだろうか…とも思ったけど、考えてみれば「お城」だもんね。
簡単に攻められないように、みえるけど遠い、足元が悪くてしたを見ながら歩く、という工夫がされてるのかも
とはいえ、石畳みで波うってるのは、勘弁してほしい…。
さて、今日の目玉はこちら!
シャペル・ロワイヤル、王室礼拝堂です
今回は無事に写真を撮りました。
三階建の高さで吹き抜けになっていて、二階はバルコニー?になっています。
天井画も立体的に描かれていて、空間の広がりを感じさせます。
ここは王様の指定席です

人気ブログランキングへ

スケボーのお兄さんが横切っています

あ、そうそう。
フランスではスケボーとキックボードは移動手段の一つになってます。
特にキックボードが多いです。
電車に持ち込んで乗るんだよ、すごくない





ここからが、意外と遠いのです。
なぜなら、足元が悪いから。

もうね、本当に歩きにくい。
しかも丘になってるので、少し傾斜しています。
技術がないのだろうか…とも思ったけど、考えてみれば「お城」だもんね。
簡単に攻められないように、みえるけど遠い、足元が悪くてしたを見ながら歩く、という工夫がされてるのかも


さて、今日の目玉はこちら!


今回は無事に写真を撮りました。





人気ブログランキングへ