

愛知県緑化センターのロックガーデンに向かう石段の横に一本の背の高いエンジュの木があり、いま盛んに花を咲かせている。蝶形花の近接写真を撮りたいのだが、高いところにしか枝が無いので近づけない。

ところが、足元を見ると、その蝶形花がいっぱい落ちている。

これは石段に落ちている蝶形花を撮ったもの。

これは 植栽の葉に落ちたエンジュの蝶形花を撮ったもの。
ハリエンジュ(ニセアカシア)の花期は 5~6月、 エンジュの花期は 今(7月~8月)。
ハリエンジュは マメ科ハリエンジュ属、 エンジュは マメ科クララ属!
つぎは、リョウブ。

リョウブも 今が花期のようだ。でも、崖の上とか 川の向こう岸に咲いていて近くに寄れない。

標準レンズだから この程度。

愛知県緑化センターに隣接する雑木林に 割と背の低いリョウブの木があり、花が咲いていた。

ただ、暗くてうまく撮れない。
リョウブは リョウブ科リョウブ属。
リョウブの花期は 6月から8月ごろ。 この花はもう終わりの花だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます