3月21日の撮影です。
河津桜

早咲きのはずのカワヅザクラがようやく咲きました。
サクランボやスモモもいいけれど、やっぱり桜はいいですねぇ (^^♪


解説板にてコメント割愛 m(_ _)m


その昔、会社勤めのころ、私は自宅から会社まで自家用車で通っていました。
ある年、はじめて海外に(仕事で)往くことが決まった 4月、道中のあちこちで咲く染井吉野を見ながら、来年もこのサクラを観ることが出来るだろうか?と 妙に感傷的になったことを思い出します。


インドネシアはもちろん タイやミャンマーでは 桜が無いのです。

おかめ桜



これは安城デンパークのオカメザクラですが、私がおかめ桜を知ったのは 名古屋市の伏見の通りです。


おかめ桜も 河津桜も 並木になってると一層引き立ちますね

おかめ桜って めしべが長いんですね
.
河津桜

早咲きのはずのカワヅザクラがようやく咲きました。
サクランボやスモモもいいけれど、やっぱり桜はいいですねぇ (^^♪


解説板にてコメント割愛 m(_ _)m


その昔、会社勤めのころ、私は自宅から会社まで自家用車で通っていました。
ある年、はじめて海外に(仕事で)往くことが決まった 4月、道中のあちこちで咲く染井吉野を見ながら、来年もこのサクラを観ることが出来るだろうか?と 妙に感傷的になったことを思い出します。


インドネシアはもちろん タイやミャンマーでは 桜が無いのです。

おかめ桜



これは安城デンパークのオカメザクラですが、私がおかめ桜を知ったのは 名古屋市の伏見の通りです。


おかめ桜も 河津桜も 並木になってると一層引き立ちますね

おかめ桜って めしべが長いんですね
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます