goo blog サービス終了のお知らせ 

アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

今日もアジサイ2

2025-06-19 07:00:00 | みんなの花図鑑
アジサイ寺として有名な愛知県幸田町深溝(ふこうず)にある本光寺のアジサイのうち、私の好きなヤマアジサイやガクアジサイを(5回に分けて)紹介しています。
きょうはその最終回。





中心部の小さな花を、まるで額縁のように囲む装飾花の美しさ、そして梅雨時の風景に調和する姿が、ガクアジサイをより一層魅力的にしています。
上の2枚の画像に写っている装飾花は開花しています。



以下のガクアジサイの装飾花は蕾の状態です。こういう装飾花の状態のほうが多いです。
























以下、私自身のための広告です (^^♪

↑ これは 私がコロナ元年以来 少しずつ作ってきた地域の電子掲示板です。
 サラリーマンをリタイアした人が「地域デビュー」するための参考情報になればいいかと思って。
 ブログは Google Blogger で作っていますが、これにするまで日本のブログサービスでも試してみましたが、日本のブログサービスは有料でもスマホで見るときは広告が入るので辞めました。
 Google Bloggerなら 完全無料で広告は一切入りません。Google Accountを取得していれば、個人で 100ブログまで作成可能です。