ゆめ吉とお花と私・・・

お花とワンコと自然が大好き。

阿蘇から九重へ・・・

2013-07-07 23:12:28 | お出かけ





今日は降ったり止んだりのお天気でしたね


雷もゴロゴロで、いよいよ梅雨もこれで終わりかな・・・



さて~今夜は九重へ行った時の写真を紹介しますね。


瀬の本高原でお土産を買って、いよいよ九重へと向かいます。






緑が多いこの道を選んでドライブしてくれました。


きれいな緑のトンネルが続いてましたよ。





車窓からの眺めだけでも大満足


おやっ!





パラグライダーしてる~!


気持ち良さそうに飛んでたよ~♪


筋湯温泉を通過して・・・





飯田高原の長者原に到着!





以前来た時は、ガイド犬の銅像って無かったような・・・





賢いワンコだったんでしょうね。





今から長者原自然研究路を歩きます。


ここは草原から森への変化をさぐる散歩道です。








タデ原木道を歩いてるとワンコがやって来たよ!


よ~く見ると泥がついてるから下に落ちたんでしょうね。


飼い主はワンコの前をささっと歩いてたわ。


あんよが短いからなかなか追いつけない様子・・・





目の前の山は「三俣山」です。


ちょっと雲に隠れてるね。


その右側は「硫黄山」ですよ~!


秋になるとここはススキが一面を覆って、これまた素敵なんですよ~!


今回はタデ原湿原から森の中へ行ってみました。











奥に入るにつれて段々薄暗くなって来ました。


一人だとちょっと怖い感じだよ・・・





途中から木道の上をずっと歩いて行きます。


ちょっとジャングルの中を探検してるみたいでワクワクしたよ。


やっと森から抜け出て目指すは・・・





あの緑のトンネルの先・・・


自然の中を散策出来て気持ち良かったよ。


さて~この旅も終わりが近づいて来ました。


帰る途中で湯布院を通るので、今回はえきまえと由布岳の写真だけ・・・








時間が無かったし、もう疲れてたのでこのまま真っ直ぐ自宅へと向かいました。


今回は大分県に突入したので、こんなものを購入♪





大分の名産「かぼす」の飲み物を3本買って帰りました。


ご当地ものって目が行っちゃうのよね♪


これで長くなりましたが、6月15~16日の旅行紀を終了いたします。


最後までお付き合い下さってありがとうございました。


姪っ子とは色々お出かけしてますので、


追々紹介しますね♪


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♫ ()
2013-07-08 06:30:19
ゆめちゃん
雄大な景色ですね~

緑が多い道をドライブしてもらったのね。

緑のトンネルが続いて素敵でしたね。

昔、九重の山に登ったと主人が見て

懐かしいと言っていますよ。

自然の雄大な景色を見せてもらい嬉しかったわ。

あの緑のトンネルの先には何があるのかな~

幸せがあるんでしょうねぇ

自然の中を散策出来て気持ち良かったでしょうね。

カボスのドリンクは元気になりそうね。
くじゅう (hobashira)
2013-07-08 13:43:38
ゆめ吉さん、こんにちは~!
九重は涼しそうですね。
ミヤマキリシマのシーズンには良く行ってた(登ってた)が、
最近はご無沙汰です。
雨ケ池経由で坊がつる・法華院に行くには、このタデ原木道を通り、
森の中の写真は、多分、雨ケ池へ行く登山道?
(この辺りは、ルンルン気分なんですがね~!)
最後の由布岳は、これだけ見えれば上等です。
今回の旅行は初日、(前の日)は雨?
雨のち晴れで良かったですね。
今日、梅雨明け! 朝から暑いです!!
Unknown (nobu)
2013-07-08 14:09:59
今日も観光案内 楽しく見せてもらいました^^
木道…とうてい車イスでは無理なようですね
ワンちゃんの足 本当に泥だらけでしたね
本当にのどかないいところのようですね~

ゆめさん!ありがとう!旅に連れて行って頂いて…
涼しそう~ (スー)
2013-07-08 15:56:00
涼しそう~~
歩きたくなります。
気持ちが良いでしょうね。

湯布院温泉に行ったのは車だったので、駅は初めて見ました。
こんばんは (マミ)
2013-07-08 17:39:01
ご無沙汰してます
昨日今日はめっちゃ暑いけど 阿蘇の山々やたくさんの涼しげな自然の景色に癒されましたよ
すっごくリアルな写真にひきつけられっぱなし
楽しかった様子が伝わる~~
啓ちゃんへ (ゆめ吉)
2013-07-08 18:38:00
啓ちゃん、コメントありがとう~♪

山って良いよね~!

阿蘇~九重の眺めは本当に雄大です。

おっ!ご主人さまは九重山に登ったことがあるんですね。

写真アップして良かったわ!

あはは~あのトンネルの先に幸せがあるだなんて、

啓ちゃん素敵な言葉ですね~ありがとう♪

大自然を満喫出来た旅行でした。

今日は梅雨明けして、朝から暑くなりましたよ~!
hobashiraさんへ (ゆめ吉)
2013-07-08 18:42:23
hobashiraさん、コメントありがとう~♪

こんばんは~!
ミヤマキリシマの頃にまだ行ったことないんですよ。
山がピンクに染まって綺麗でしょうね。
九重は父がよく登ってた山だったので、
子供の頃の夏休みには何度か泊まりに来ました。
山登りはちょっと苦手な私なので・・・
姉達は父と山登りしてる写真が沢山あるんですよ。

由布岳と駅舎だけ写して、湯布院を後にしました。
前日は雨でしたが、翌日は晴れて本当にラッキーでした。

梅雨が明けましたね!
嬉しいけどやっぱり暑いのは耐えられないわぁ!
nobuさんへ (ゆめ吉)
2013-07-08 20:02:12
nobuさん、コメントありがとう~♪

nobuさん、楽しんでいただけましたか~♪
木道は車椅子ではちょっと無理かな・・・
でも私の写真で一緒に九州の山を見た気になって下さったかな・・・
ゆめも若かったら、一緒に大自然の空気を吸わせてあげたかったです。
コーギーの体が泥まみれになってたのよね。
きっと下に落ちちゃったんでしょうね。
でも一生懸命に飼い主さんを追いかけてましたよ。

旅はまた違う日にも行きましたから、
楽しみにアップする日を待っててね。
今夜はゆめ特集をしますから見て下さいね。
スーさんへ (ゆめ吉)
2013-07-08 20:07:51
スーさん、コメントありがとう~♪

大自然の中を歩くのって、最高に気持ち良かったですよ。
それほど暑くなかったし、緑の森の中は別世界でした。

湯布院の駅はこじんまりとしてますが、
駅前から見る由布岳は綺麗でしたよ~!
駅を紹介してて良かったわぁ!
マミさんへ (ゆめ吉)
2013-07-08 20:11:24
マミさん、コメントありがとう~♪

お元気でしたか?
更新が無かったので、心配してましたよ。
今日早々と梅雨明けしましたけど、
朝からめっちゃ暑くなりましたわぁ!
旅行の写真見てくれてありがとう~♪
山間部は涼しかったし、大自然の風景に癒されましたよ。
今回はこれで終了ですが、他の日にもちょっとお出かけしてるので
また後日紹介しますね♪

コメントを投稿