うんどうこうえん日誌

富山県総合運動公園の各施設で開催されるイベントや公園からのお知らせなど☆出来事や発見をどんどん発信していきます♪

強風(富山市ジュニアチャンピオン陸上教室、スポーツ少年団認定員養成講習会)

2012-12-08 15:02:40 | スポーツ

ケヤキの梢や枝を、おおきく、揺らして、雨混じりの強い風が、打ちつけています。
工事仮設プレハブの屋根に取り付けてある、吹き流しも、旗も、激しく、はためいています。
瞬間的に、次々と、風の向きを変えながら、乱れ吹く、強風です。

陸上競技場の会議室では、ジュニア強化指定選手に選ばれた、小・中学生たちを集めて、福島大学教授、川本和久氏による、講義が行われており、選手たちは、熱心に、先生のお話に聞き入っています。

また、もう一つの会議室では、スポーツ少年団の指導員の方々を養成する、講習が始まっており、廊下のホワイトボートには、「講習会中につき、お静かにして、いただきますよう、お願いします。」の注意書きが、書かれています。

そして、屋内グラウンドでは、ソフトボール(小学生強化練習会)の試合の最中です。
外は、あいかわらず、ぴゅー、ぴゅーと、音を立てて、風が吹き抜け、近くに張り巡らした、落雪除けの、黄色と黒の、トラロープが、風にあおられて、波打っています。

陸上競技場に戻ると、雨天走路では、既に、講義を終えた、ジュニアチャンピオンたちが、グループごとに分かれて、東邦銀行と新潟アルビレックスの陸上部から招聘された選手の方々の指導のもと、実践基本練習を始めているところでした。

吹きつける強風に、雨天走路の防風ネットが、時折、おおきく、揺れ動いています。

強風

Img_5511

ジュニアチャンピオン陸上教室

Img_5496

Img_5494

スポーツ少年団認定員養成講習会

Img_5487

Img_5531

小学生強化練習会(ソフトボール)

Img_5525

Img_5521

トラロープ

Img_5529

雨天走路

Img_5539

Img_5540

Img_5542

Img_5546

Img_5551

Img_5561