Vers la lumière 光ある方へ・・・

AtelierGrace発、ステンドグラスと教会のブログ。

国会議事堂見学

2011-02-22 00:12:45 | ステンド巡り
先週のことになりますが、国会議事堂のステンドグラスを見て来ました!

まややがステンドグラスの学校へ入学する直前の2008年2月、NHK教育「美の壷」で「和のステンドグラス」というのを放映していて、そこで国会議事堂に日本最大級ともいえるステンドグラスがあることを知りました。国会議事堂には昔中学の修学旅行で行きましたが(クラス単位でゾロゾロと・・・)、当時はステンドグラスのことを全くと言っていい程知らず、人間興味がないとその場所に身を置いてもそのものの存在にすら気付かないもので・・・ステンドを始めてからは一度見てみたいとは思っていたもののなかなかきっかけが掴めずにいましたが、最近このステンドグラスが切手になったのをきっかけに見たい熱が再発し、ついに見に行って来ました!



ちなみに見学ガイドとステンドグラスの切手。まややも何人かにこれで手紙送ってるはず。。。

荻窪から丸の内線で国会議事堂前へ。受付で申込用紙記入&セキュリティチェックがあります。毎正時に案内の方に従ってゾロゾロ見学することになるのですが、まややが行った時にはもう時間ギリギリ・・・11時の見学は無理かなと思いましたが、何とか入れてもらえました。感謝!!

まずは参議院議場へ。ここの天井に↑の切手のステンドグラスが嵌め込まれているわけですが、これは国産初のステンドグラスを製造した宇野澤辰雄一派の手によるもの。ガイドさんによると、国会議事堂建設にあたっては日本各地から材木やら石やらの建材を集めたそうですが、このステンドグラスのガラスはその中でも数少ない外国産(確かイギリスとドイツって言ってたような)のものなんだとか・・・。普段自分が作るものと桁違いに違うスケールの大きさに、ただただ圧倒です。

もう1つは中央広間のもの。窓と天井に入っています。残念ながら内部の撮影は禁止なのでここでお見せできないことが残念ですが、こちらも素敵です。やはり大勢だからこそできるものもあるとしみじみ思います。



外観は撮影OKなので、見学が終わったところでパチリまややが見学した時間帯は比較的空いてたみたいですが、外へ出てみると社会見学らしき小学生がわんさか・・・ゆっくり見るなら12時になる前がいいようですね。



どうもここの内側がステンドになっている模様です。。。

自分には縁遠いところだと思っていた国会議事堂も、こうしてガイド付きで見学してみるとなかなか面白いです。東京へお越しの折には皆様も是非、実物を見に来られてはいかがでしょうか??
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« St. Valentine's Day | トップ | 初挑戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ステンド巡り」カテゴリの最新記事