ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Vers la lumière 光ある方へ・・・
AtelierGrace発、ステンドグラスと教会のブログ。
大船渡WS
2025-02-01 14:32:30
|
体験教室
新年初の依頼は、大船渡市・赤崎中井公民館にて子ども会でのステンドグラス体験。
子供7名大人1名、和気あいあいと制作。素敵な星と葉っぱが出来上がりました!冬休みの良い思い出になったかな。
コメント
7月WS&イベント
2024-08-05 14:28:07
|
体験教室
7月6日(土)、大船渡市の三陸公民館にて小中学生と保護者対象のステンドグラス体験。昨年に引き続き依頼を頂き感謝です。今年は五芒星と葉っぱ。各自好きなガラスを5枚選んでテープ巻き、ハンダ付けをしてもらいました。
7月7日(日)より、宮沢賢治童話村駐車場内にある“白鳥の停車場”さんにてケンタウル祭がスタートしています。私は仕事帰りのジョバンニ君と、ドール用ミニステンド納品しました。ミニステンド写真ではフクロウさんが乗ってますが、どうかお迎え頂いてお好きなドール等乗せて下されば嬉しいです。また、いつもイベントでご一緒しているプラバン動物園さんも、今年から素敵なブローチを納品されています。こちらも是非、ご覧頂ければ嬉しいです。
7月14日(日)花巻交流会館にてはなまき夏マルシェ出店。室内イベントだったのでおやすみランプ持参。この日は暑かったからか、寒色系のイヤリング、ピアスがよく出ました。今回もお世話になった皆様、どうもありがとうございました!
7月27日(土)、東和町の谷内振興センターにてステンドグラス体験。小学生5名と、幼稚園児1名が保護者の方々と一緒に参加してくれました。幼稚園児の参加は初めてだったけど、保護者の方に手伝って頂き、怪我無く体験を終えられて良かったです。何と、今回は六芒星のパーツで違う形を作ったお子さんが!発想の転換は大切ですね
コメント
ぺっこいWSイベント
2024-05-11 19:42:39
|
体験教室
4月28日(日)、花巻市のぺっこい商店のワークショップイベントで、ステンドグラス体験を開催いたしました。
中学校に上がったばかりの男の子がチャレンジしてくれました。毎回お客様がどんなガラスを選ばれるのか楽しみなのですが、ブルー、レモンイエロー、その中間のブルーグリーン。マティスが手掛けたロザリオ礼拝堂のステンドグラスを思い出します。いつか再訪したい場所です
尚、昨年からぺっこい商店さんで委託販売をして頂いていたのですが、この4月30日を持ってお店が閉店したため委託も終了いたしました。今後は市内白鳥の停車場さんや、イベントなどで作品をご覧いただければ幸いです。
コメント
10月のあれこれ…。
2023-11-27 16:06:21
|
体験教室
10月、11月と忙しい日々が続き、すっかりブログの更新が途絶えてしまっていましたが
10月4日(水)は、花巻シニア大学にてステンドグラス体験の講師を務めました。今年は花巻市の生涯学習講師に登録したため、ステンドグラスのワークショップをする機会が大幅に増えました。
一応大学らしく?最初の5分くらいでステンドグラスについてのレクチャーをしてから体験に入りました。人数が多くてどうなることかと思いましたが参加者15名、全員が無事に作品を完成させることができてほっとしました。受講者の皆さんの作品は、10月14・15日に行われたまなび学園祭で展示して下さったそうです。
10月8・9日、土澤アートクラフトフェアに出店しました。お越し頂いた皆様、作品をお買い上げ頂いた皆様、ありがとうございました!
10月22日、やっとやっと童話村ライトアップに行くことができました!寒かった~
↑今年、新たに登場したオブジェ。ワインボトルにサンドブラストで模様を施してランプにしています。市民の方々がワークショップで作ったそうです。綺麗
(心の中の呟き。うちにも機械があれば、教会学校で子供たちにサンドブラスト体験も良いと思うのですが、果たして何十万の投資になるのやら…毎日使うものじゃないしなぁ…。)
コメント
大船渡・ステンドグラス体験講座
2023-07-10 18:39:37
|
体験教室
7/1(土)、大船渡市の三陸公民館にて、小中学生と保護者対象のステンドグラス体験。各自好きなガラスを5枚選んでテープ巻き、ハンダ付けをしてもらいました。
初めてのはんだごて、最初は扱いが大変だったと思いますが、皆さん良く頑張って素敵な星とりんごができました!
担当して下さった職員の方は、6月にご自分でも実際に同じ内容の体験をして下さったので、当日はスムーズに作業を進行することができました。遠方への出張及び一度にこれだけの人数(しかも小中学生)を指導するのは初めてでしたが、皆さん無事に作品を完成させることができてほっとしました。今後のためにも良い経験になったと思います。
午前中5組、午後5組の参加でしたが定員を超える応募があったそうで、ステンドグラスに興味を持っておられる方が多いのに驚き、また恐縮しております。今回抽選に漏れてしまった方も、またどこかでご縁がありますように…!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
教会オタクが高じてステンドグラスの道へ。2013年より岩手県花巻市在住。教派を問わず教会を訪ね歩くのが趣味。キリスト教美術や音楽、日本のキリシタン史にも関心アリ。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
Atelier Grace♰Blog移設のお知らせ
4、5月教室
5月のお花
土澤アートクラフトフェア2025春
Joyeuses Pâques!2025
六角形ミニテラリウム
竹取物語
4月のお花
紫系おやすみたまご
久慈小旅行
>> もっと見る
カテゴリー
お花
(49)
似顔絵
(13)
教会音楽
(2)
オーナメント
(12)
体験教室
(8)
お庭
(3)
教会結婚式
(2)
映画
(2)
修復
(6)
教会関係
(49)
アクセサリー
(15)
洋館巡り
(1)
フュージング
(4)
お知らせ
(96)
ステンド巡り
(4)
お出かけ
(26)
思うこと
(4)
旅行
(20)
本の紹介
(6)
パネル
(99)
日記
(87)
世界祈祷日
(3)
フランス
(15)
ステンドグラス教室
(4)
コパー作品
(134)
教会巡り
(52)
最新コメント
バザー大好き/
教会バザーのお知らせ
Atelier Grace♰/
大籠キリシタン殉教公園・カトリック大籠教会
高橋奈穂美/
大籠キリシタン殉教公園・カトリック大籠教会
ただの通りすがり/
夏期休暇2014
みかん/
Joyeux Noël! 2013
アイリス/
お花のお稽古③
まやや/
津和野・山口小旅行①津和野教会と乙女峠
ペトロ/
津和野・山口小旅行①津和野教会と乙女峠
まやや/
果物かご完成
まやや/
Bon anniversaire!
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年03月
2025年02月
2024年12月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
ブックマーク
Atelier Graceホームページ
'19年4月にリニューアルした、Atelier Graceのホームページ。お受けできるお仕事や過去の作例などはこちらで。
日本キリスト教団花巻教会
2013年4月から連れ合いが牧会している教会(^ω^)♪
善隣館書店
こちらに作品置かせていただいてます(*^_^*)
日本基督教団東北教区センター エマオ
こちらにも作品アリ。かつて被災地支援ボランティアでもお世話になりました。
ステンドグラス工房ならんは
アトリエマツダ同期のHP。とにかくかわいい(^ω^)