素材に漆を施すようになってから、とにかく色んなものに黒漆はもとより白漆、朱漆などを
施しています。用心していても被れることもしばしばあるのですが、ずっと使っていたら
免疫ができて素手で触っても被れなくなるらしい(いつか・・・笑)

煎茶の茶箱に白漆→乳化箔(元々黒漆がしてあった)
和モダンな作品にできました。

おなつめ
素材に黒漆→金箔→螺鈿
額装飾もします。

金箔パイソン柄の箔絵ももうすぐできるかな?

施しています。用心していても被れることもしばしばあるのですが、ずっと使っていたら
免疫ができて素手で触っても被れなくなるらしい(いつか・・・笑)

煎茶の茶箱に白漆→乳化箔(元々黒漆がしてあった)
和モダンな作品にできました。

おなつめ
素材に黒漆→金箔→螺鈿
額装飾もします。


金箔パイソン柄の箔絵ももうすぐできるかな?
