goo blog サービス終了のお知らせ 

明日 二人展 搬入です。 お知らせギリギリで。

2019-04-22 21:15:20 | デコパージュな日々
明後日から 夙川のギャラリー小さい芽にて
箔と花のFUSION 小さな飾り展が始まります。
私の箔工芸とプリザーブドフラワーのシャンドゥ・フルールさんとのコラボ展
4月24日(水)~27日(土)
11時~18時 二人とも終日在廊しています。

春の息吹を感じに是非にいらしてくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタとお花見の時が過ぎたまった画像をまとめてブログ。

2019-04-22 20:51:26 | デコパージュな日々
今年のお花見は、少し足を延ばして明石公園に。ここは広いのでゆっくりとお弁当も食べれます。城跡はありますし
池も屋台もいろいろ充実しています。


ご近所の神戸大学のお花もとても綺麗で徒歩5分でゆっくりとお花見できます。春休み学生いなくてひっそり。


二人展に向けての作品作り。
箔だけで様々な表現が、まだまだ手直し必要。


ジュエリーボックスの仕切り板に漆を施してます。
引力で仕方ないのか?上のほうのが下がって色がぬけてる。乾かす置き方を考えないとね。


淡路島へ 私の実家で一泊。お祭りにです。今年はなんと還暦で女子は餅投げができるということで
帰省しました。南あわじ市の阿万のお祭り盛大です。男子同級生はおみこし担いで浜までの数キロを練り歩きます。



これはだんじりです。布団だんじりと言ってすごく大きいです。垂れ幕の中に子供が数人入って太鼓をたたきます。



阿万の祭りは15台のだんじりが集まり、浄瑠璃のだんじり歌がとても有名ですよ。

皆さんはNHKの朝の連ドラまんぷく見てましたか?阿万の吹上の浜がオープニングの主題歌の海のシーンで使われていました。


実家から車で5分の所ですので立ち寄ってみました。かすんでいるので見えにくいですが、対岸の鳴門がテレビでは映ってましたね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする