そして、勤労感謝の日と言えば
熟睡プラ寝たリウム!!
行ってきました、行ってきました。
ポスターにもあるように
「全国一斉」です。
全国24館で開催!
(今日じゃないところも若干あります)
私はもちろん、日本標準時子午線の通る
明石市立天文科学館へ。
本日の明石市立天文科学館は
5回の投影全てが熟睡プラ寝たリウムでした。
やる気満々!w
しかも、全部解説者が違います!
いつものプラネタリウムの案内板も
なんか面白い表示になってますw
光ってて申し訳ない。
こうなると、どなたの解説に行くか、非常に悩む。
たぶん、どなたの解説でも、間違いなく心地よい。
むむむ。
しかし、午前中の2つは・・・無理だ!
熟睡プラ寝たリウムどころか、
起床すら危うい。間に合わない。
しかも、前日は朝5時まで
テニスのATPツアーファイナルを見ていた。
プラネタリウムで寝る準備はできているが
朝起きる準備ができていなーい!
というわけで、選択肢は3つ。
4回目の石井さんの解説。
私、実は一度も聞いたことがない。
なのに、初めて聞くのが
熟睡プラ寝たリウムて!
ちゃんと、普通のん聞きたいわ!!!
というわけで、3回目の鈴木さんか
5回目の井上さんに絞られる。
どちらも、鉄板!
むむむ。
よし、起きれたら、鈴木さん。
寝坊したら、井上さん。
これで行こう!
ってな感じで、起きたら、行けた。早く。
3回目の鈴木さん解説に参加です。
いつも平日に行くことが多いので
そんないつもと違って、なんだか賑やか。
ロビーでは熟睡バンダナ姿の職員さんw
館長ももちろん熟睡バンダナ!
お客様も多かったです。
階段には全国の熟睡プラ寝たリウムのポスターが色々。
さて、熟睡プラ寝たリウムは・・・。
いつもの投影のように、今日の星空の解説から始まるも
全体的にゆったり。
解説の声も、いつもに増して優しい。
視覚的な効果を使うというよりは
やわらか解説で、見えている星空を楽しむ、といった感じ。
しかし、この視覚的刺激が少ないというのは・・・
眠くなるねー。
しかも、解説と解説の間に
いつも以上の「間」がある。
うとうと。
解説が始まる。聞く。
間。
うとうと。
こんな感じw
後半、月の満ち欠けの話や、月面探査の話などもあり
ほくほくするも、
美しい月の満ち欠けの映像に・・・
うとうと。
でも最後のほそーくなった月は美しかったなぁ。
そして、最大のうとうとポイントは。
月から見た、地球の出 の映像。
ニュースなどでご覧になったことのある方も多いのでは。
これが、長い!
なっかなか、地球が出てこん!
月面。
月面。
月面。
お??
き、来た?来た?
ち、ちっさ!!!
地球、ちっさ!!!
そこから。
地球、昇る。昇る。昇る。昇る。
完全に出た!
昇る。
まだ昇る。まだ昇る。まだまだ昇る。まだ昇るよー。。。
ど、どこまでー?
で、
うとうと。
うとうと。
心地よすぎでしょ。
何分ぐらいあったんやろ?
実はそんなに長くなかったんやろか?
うとうと。
最後は月明かりも街明かりも消えて
冬の夜空が広がりました。
この感じ!
プラネタリウム!
そんな久しぶりでもない筈。
確か、春頃に見てる筈。
なのに、あぁ、なんか久しぶりな感覚。
真っ暗で、シーンと静かなのに
満天の星空はザワザワしてる感じ。
いいね。
やっぱり好きだな。
うとうと。できたし。
本当は熟睡する予定だったけど、
星空はドキドキして、眠れない。
素敵な星空を投影してくれるプラネタリウムさん。
ありがとう。
今日は、眠る犬のぬいぐるみオプション付き。
ここにもポスターもありがとうございます。
ちなみに、本日は
稼働20225日目です!
日本最長寿!
終了後は、寝たンプラリーのカードにハンコを。
本来、自分の見た回にハンコを押しますが
全部押していきます?
という甘い誘いに負ける。
わーい。
ちなみに、「熟睡」「うとうと」は赤。
「完徹」は青。でスタンプ。
楽しみすぎね、天文さん。
裏面には密かにこんなシールが。
今年は、明石市立天文科学館、開館55周年です!
そしてそして「証明書」
私は「うとうと」だったので
「熟睡証明書」の方を。
自分の絵だよw
しかし「完徹証明書」もかわいいじゃないか!
ということで、こちらもいただいてきました。
絵柄的には・・・逆じゃないのか?
という疑問を抱きつつ・・・ww
いやぁ、満喫満喫。
ほどよく、うとうと。
ほどよく、楽しむ。
いい気分。
で、
そのいい気分で。
14階へ!
・・・
歩いて・・・
登って・・・
しまった・・・
しまった・・・
しまった・・・
あほう・・・
14階の展望台へは、もちろんエレベーターがございます。
でもね、階段もございます。
壁面には、宇宙の誕生カレンダーが書かれています。
宇宙の誕生から現在までを、1年と換算した、あれね。
ビックバンから始まって、銀河系ができて、太陽系ができて・・・・
地球ができて、海ができて、生命が・・・云々
で、最後の最後、大晦日にやっと人類が誕生するっていう、あれね。
あれを、見ながら、てくてく、登る。
1月1日から、てくてく、登る。
3月。
疲れてきた。
4月。
乳酸が溜まってきた。
5月。ゴールデンウイーク。
後悔。
登ろうとした自分に後悔。
6月。
まだ半分とは・・・
7月。
窓の外を見て黄昏つつ・・・休憩。
・・・
・・・
・・・
地球が誕生すると、生命が誕生しだして
宇宙カレンダーも賑やかくなってきた!
それを読みながら、気持ちを紛らせて・・・
とうちゃーく!
人類誕生!
14階!!
展望台の景色は、薄曇りっ☆
そして、そんななのに、
なぜか下りも歩く。
あほう。私。
下りはもう一本の階段で。
全88星座の紹介。
を、見ながら。
下りはさ、マシやん。
登りより。
マシやけどね。
これ書いてる、今
すでに筋肉痛ね。
明日、ギッシギシやね。これは。
今晩は、熟睡です!
コメント一覧
ギッシギシのTON
SHO-1
最新の画像もっと見る
最近の「TON」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事