足助千年ゼミ

エコでおしゃれな21世紀の里山の暮らしを考えます

「NPO」班 議事録 (2009/11/6)

2009-11-09 17:06:56 | ゼミの議事録
“NPO ~Network Power/People Opportunity (named by いとくまさん)~”

メンバー
いとくまさん、岸崎晃一郎さん、すぎのさん、鈴木邦夫さん、相地りえさん、ないとうひろこさん、吉田千穂さん、もり(筆記係)

◆NPOと一般団体の違いって何ですか??
・自分のやりたくないこと(missionに合わない部分)はやらなくて良い
・お金を儲けるためには「企業」、志を通すには「NPO」
・NPOはボランティアでも有償ボランティアでもない、「職業人」である
 →仕事として、お金を稼がなくてはいけない
  →行政から助成金を得る
・補助金をとってでもやりたいmissionがあればNPOを作るべきである
・組織の後ろ盾がないと、信用・支援を受けにくい
 →NPO化してしまう(これは簡単!??)

◆NPOにはどんな人材がいるのか??
・転職組
・志が高い人     NPOの統合はなかなか難しい・・・???
・船頭になりたい人

◆NPO抱える問題
・実際にお金が必要なところにお金が回っていない(福祉関係)
・助成金の分散化がされていない
・労働環境が悪く人材育成ができない、それ以前に人を雇うことができない
・missionを遂行するために、莫大な資料を作成しなければならない
 →やりたいこと、やるべきことと別の所で無駄なエネルギーを費やす
  →途中で嫌になってしまう
・NPOは立ち上げたけれど、missionを遂行するためのお金がない…でもとにかくお金が必要
 →コンサルの食い物にされてしまう
・本来は会費で経費をまかなうのが良いが、現実はそれができていない
 Ex)大きいNPO(会員250人程度)だと会費で経費が賄える
  →それでも現実は何も変えられない、だいたい1万人で行政が動く

◆新たな発見!!これはおもしろい!!
・国家予算の2%を山に回してくれたら…俺が山を生まれ変わらしてやるぞ!!
byすぎのさん
・名古屋大学高野研と武蔵野美術大学の学生のコラボで何かやりますか!!
 Ex)間伐材で何か作ろう♪
 →NPOじゃなくたって何かできることはありますね。
(でも食べていけないけどね~)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう!!! (奥矢作炭やき人)
2009-11-09 19:58:37
もりさん。記録係、気持ちよく引き受けてくれてありがとうございました。とてもよくまとまっています。NPOって何だろう?って、僕も考え直しました。テーマを与えてくれた相地さんにも感謝です。
NPOが良くなるためには、NPOが頑張るしかない。
NPOでなくても、志で動いている人はたくさんいます。
相地さんも言ってましたね。一番大切なのは、自分が楽しいこと。
その楽しさが、志から湧き出てくるようなことならば、それで充分なんです。きっと、多くの人たちの心を動かす原動力になるんですね。
返信する

コメントを投稿