goo blog サービス終了のお知らせ 

もくもくは難しい

2016年11月03日 14時14分14秒 | 撮影
先月の29日に撮影したM45付近です。

このときはシグマ180mmF2.8→4、ISOは3200で3分20秒×48枚(2時間40分)撮りました。
いろいろな方の画像を参考にスバルとその東側にある分子雲が入るような構図にしました。
今日の午前中にフラットを撮って画像を処理してみましたが、まぁ分子雲が表れない。
ほんまかさんの画像処理の記事を参考にマスクを作って処理して
やっと少し分子雲がでましたが、このへんが私の限界です。
色も薄いですし、ただ単に露光時間が足りないのでしょうか?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カムイミンダラ)
2016-11-04 00:19:14
そのくらいのF値だとそのくらいの露出時間でいいと思うのですが。ちなみに私の場合だとF3.6で3分20秒ですから、細かく言うともうちょっと露出を伸ばした方がいいのかもしれませんが。
コンポジット枚数はまだ多い方が無難かもしれませんね。
返信する
Unknown (てげてげ)
2016-11-05 20:00:51
カムイミンダラさん、こんばんは。
露光時間は同じぐらいですね。
枚数はやっぱり増やした方がいいですか。
先日は違う領域ですが、100枚近く撮ってみました。
淡いところが出てくるか楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。