久しぶりにgooブログに来たら、ブログ終了のお知らせとありました。
ん~どうしますかね。
Xとブログ両方やっていますが、正直両方は余裕がなさすぎるので
どちらか一方にするかもしれません。
さて、機材の方へ話を戻します。
久しぶりにFSQを出してみました。

今までは家で撮っていましたが、そのうち遠征で使うかもしれなのでケースが欲しくなりました。
サイズを測り、だいたいの内寸が分かりました。
ホームセンターで手頃なケースを見つけるか、アルミケースを特注するか考えています。
2,3月の撮影でピント位置が分かりづらいと思ったので、バーティノフマスクを購入しました。

Redcat51で使いやすかったクリアタイプにしました。
ほんとは、この専用品が欲しかったのですが、
問い合わせたところ、もうメーカーにも在庫がないようでした。
新たな環境にも慣れてきたので、今度の新月期からは撮影が再開できそうです。
ん~どうしますかね。
Xとブログ両方やっていますが、正直両方は余裕がなさすぎるので
どちらか一方にするかもしれません。
さて、機材の方へ話を戻します。
久しぶりにFSQを出してみました。

今までは家で撮っていましたが、そのうち遠征で使うかもしれなのでケースが欲しくなりました。
サイズを測り、だいたいの内寸が分かりました。
ホームセンターで手頃なケースを見つけるか、アルミケースを特注するか考えています。
2,3月の撮影でピント位置が分かりづらいと思ったので、バーティノフマスクを購入しました。

Redcat51で使いやすかったクリアタイプにしました。
ほんとは、この専用品が欲しかったのですが、
問い合わせたところ、もうメーカーにも在庫がないようでした。
新たな環境にも慣れてきたので、今度の新月期からは撮影が再開できそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます