電力回復

2024年08月31日 07時30分00秒 | 雑記
やっと電気が復旧しました。
実に40時間。電気が復旧したときは、外で蟻退治中。
周りから「おおっ」とか「ついたー」と歓喜の声がし、電気が復旧したことが分かりました。
信号機もついて安心して運転できます。
 

今回は撮影用に買った2台のバッテリーが大活躍でした。
容量は白い方が1531wh。下の大きいのが2000wh。
2台を交代で冷蔵庫を連続して稼働させ食材をキープ。
あとは扇風機とネット環境を時々使用しました。
ちょっと奮発して容量が大きいものを購入していてよかった。

ちなみに最初に購入したのは下のHANTのバッテリー。28kgあります。
重くてプチ遠征に持っていく気にならず、現在は今回みたいな災害時に備え待機させています。
その後、上の白いAIWOLLを購入しました。AIWOLLは12.6kg。片手で持てます。
こちらで赤道儀、冷却CMOS、ASIAIR、ヒーター、タブレットなど稼働させ、
1晩で15~20%程しか使わないため、2,3晩は余裕で使えます。
ACコンセントが4口あれば、自分の撮影スタイルでは完璧でした。

今回は40時間で済んだので2台で何とかなりましたが、
市内では復旧が9月1日になるところもあるとか。
もう1台あった方が安心だなとポチ菌がムラムラと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風は過ぎたが

2024年08月29日 22時22分22秒 | 雑記
台風は夜明け前をピークに、当地からは遠ざかっていきました。
風も7時頃からは弱まっていきました。

午前1、2時頃から停電し、20時間ほど経ちますがまだ停電中です。

撮影用に購入した2台のポータブルバッテリーが冷蔵庫を稼働してくれています。

携帯も通話はできますが、インターネットには繋がりにくい状態が続いています。
なのでポータブルバッテリーで光回線のONUとWIFIルーターを稼働させ、時々ネットに繋いでいます。

午後に町の様子を見に行ってきました。

ゴミステーションが倒れていました。隣の枕崎では50m/s以上を記録したので、当地でもそれに近い風は吹いていたのかもしれません。

平和公園も桜並木の枝もけっこう折れて道を塞いでいました。業者が撤去作業中でした。

信号機もあちこちで消えています。
明日には復旧したらいいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号接近

2024年08月28日 18時30分00秒 | 雑記
特別警報まで出ました。
「帰れなくなる前に帰りなさい」と言われ仕事は早く終わりました。
帰り道、JRは運休となっているためか踏切の棒は抜いてありました。
風は16時頃からゴォー~ーっといい始めました。
天体撮影で使うバッテリー類はフル充電完了。
とりあえず停電になっても冷蔵庫や扇風機を稼働できます。
停電に備え、お風呂、ご飯、洗濯までは終わらせました。
あとは呑んで寝るだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DRフィルター

2024年08月21日 07時30分00秒 | 機材
IDASのDRフィルターの中古を入手しました。



DRとDR25の違いは何でしょう?フィルターの厚さ?

昔購入したEOS R用の ドロップイン マウント アダプターに使えないかと思いまして

PLフィルターが付いています。



横幅はほぼ同じ。
形状は似ていますが、持ち手の方がが干渉しないか心配でした。

IDASのHPでは
Canon EF-EOSR ドロップイン マウント アダプター & Meike MK-EFTR-C (EF-R) & MK-EFTE-C 用
と書かれていたのですが、手持ちのやつに使えないかな~という気持ちで購入したら


純正ですか?とつっこみたくなるぐらいきれいに装着。

NBZの方も

これまたきれいに挿入できました。


問題なさそうです。
Canon EF-EOSR ドロップイン マウント アダプター 、Meike MK-EFTR-C (EF-R) & MK-EFTE-C
どちらも2万以上はするので、手持ちの ドロップイン マウント アダプターが使えるのは嬉しい。

EOS RPを天文用に改造に出したばかりなので、絞り等がちゃんと働くのかの確認は
10月になってからになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC6188 アノテーション

2024年08月11日 07時00分00秒 | 星野

先日アップしたNGC6188を再処理し、アノテーションで座標線や星雲星団の番号を入れてみました。
画像をクリックすると大きくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする