ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
てげてげアストロワールド2
夏の終わり
2012年09月11日 20時30分40秒
|
撮影
ここ1ヶ月ほど雲が多く撮影ができませんでした。今年の夏は天候が悪すぎました。
9月に入ると、天気図上では前線はないのですが、高気圧と高気圧の間に挟まれて雲がとれません。
日曜は若干雲が少なかったので、ポラリエを出して撮影してみました。
薄明が終わる頃には天の川が南中を過ぎていました。
薄い雲があったようで全体的に星が滲んでいますが、これはこれでいい感じに思えます。
結局今年は”みなみのかんむり座の星形成領域”が撮れませんでした。
コメント (2)
«
(^_^)v
|
トップ
|
ISSとHTV
»
このブログの人気記事
極軸望遠鏡
ツインスターゲストハウス①
09/29 紫金山・アトラス彗星
光軸調整後
ふたご群2
最新の画像
[
もっと見る
]
答え合わせできんかった
1ヶ月前
答え合わせできんかった
1ヶ月前
答え合わせできんかった
1ヶ月前
久々の投稿
1ヶ月前
久々の投稿
1ヶ月前
さそり座頭部のおいしい所
3ヶ月前
アンタレス付近
3ヶ月前
クリア
4ヶ月前
クリア
4ヶ月前
2025/04/06
4ヶ月前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
NIKON1957
)
2012-09-12 12:45:07
てげてげさん、こんにちは。
天然のdiffison filterで、星の色が良く出ていますね。
今年の西日本は、お天気に恵まれませんでした。スカッと晴れた日は、とても少なかったです。そちらも、似たようなお天気だったのだろうと思います。太平洋高気圧の中心が東に偏り、その縁を回り込むように熱帯の湿気が西日本にやってきたためと思います。わたしも、この夏の撮影リストに「南のかんむり」を入れていたのですが、撮影できないままでした。この週末も、台風が接近しそうですね。
返信する
Unknown
(
てげてげ
)
2012-09-12 21:39:06
NIIKON1957さん、こんばんは。
残念な夏でしたね。
今週末も台風がきそうなので、成果なしになりそです。
今年はイプを手に入れたので、南のかんむりを撮る気マンマンでしたが、残念です。
この日にサムヤンの24mmを試してみましたが、絞っても周辺の星像が良くなく、どうやらハズレをひいたようです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
撮影
」カテゴリの最新記事
2月21日撮影分
2024年総括 画像編
MWP1
NAZEDA
M27
Rim Nebila
久しぶりのM8,M20
ISS
ガムチャレンジ2020-21
久々に撮影
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
(^_^)v
ISSとHTV
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
太陽
(13)
その他
(41)
工作
(9)
彗星
(41)
星景
(27)
惑星
(13)
車
(1)
雑記
(110)
リコリモ
(1)
星雲
(4)
星野
(12)
銀河
(8)
AP赤道儀
(13)
ロケット
(45)
撮影
(116)
機材
(98)
豪州遠征
(23)
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
最新記事
答え合わせできんかった
久々の投稿
さそり座頭部のおいしい所
アンタレス付近
クリア
2025/04/06
スマート望遠鏡
今日いち-2025年3月20日
未完成ですが
今日いち-2025年3月12日
>> もっと見る
最新コメント
てげてげ/
エクステンダーPHでの初作品
フラン/
エクステンダーPHでの初作品
てげてげ/
ベランダからのオートガイド
ミュートン/
ベランダからのオートガイド
てげてげ/
思い込みはダメね
ミュートン/
思い込みはダメね
てげてげ/
ベランダ撮影に向けて
ミュートン/
ベランダ撮影に向けて
てげてげ/
新旧交代
GENTA/
新旧交代
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2021年12月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
天然のdiffison filterで、星の色が良く出ていますね。
今年の西日本は、お天気に恵まれませんでした。スカッと晴れた日は、とても少なかったです。そちらも、似たようなお天気だったのだろうと思います。太平洋高気圧の中心が東に偏り、その縁を回り込むように熱帯の湿気が西日本にやってきたためと思います。わたしも、この夏の撮影リストに「南のかんむり」を入れていたのですが、撮影できないままでした。この週末も、台風が接近しそうですね。
残念な夏でしたね。
今週末も台風がきそうなので、成果なしになりそです。
今年はイプを手に入れたので、南のかんむりを撮る気マンマンでしたが、残念です。
この日にサムヤンの24mmを試してみましたが、絞っても周辺の星像が良くなく、どうやらハズレをひいたようです。