今日は月初めのお稽古は十二単。
今回は小袖、袴、単、唐衣、裳のお服上げ練習。
一つずつYちゃんと交代で一通り練習。
1度はやったことのおある唐衣と裳だったんですけど、名称も手順もすっかり忘れてしまっておりました。

それでもなかなか様になってるね。
装束をたたんだ後は前回練習した山襞の変わり結びをおさらい。

ちょっと傾いてる?
今回は前回よりたれのところが上手くいった気がします。
この日の着物はシルックの刺繍風飛び柄の小紋。
帯は花唐草模様の名古屋帯を締めてったんですけど…写真撮り忘れました``r(^^;)ポリポリ
にほんブログ村
今回は小袖、袴、単、唐衣、裳のお服上げ練習。
一つずつYちゃんと交代で一通り練習。
1度はやったことのおある唐衣と裳だったんですけど、名称も手順もすっかり忘れてしまっておりました。

それでもなかなか様になってるね。
装束をたたんだ後は前回練習した山襞の変わり結びをおさらい。

ちょっと傾いてる?
今回は前回よりたれのところが上手くいった気がします。
この日の着物はシルックの刺繍風飛び柄の小紋。
帯は花唐草模様の名古屋帯を締めてったんですけど…写真撮り忘れました``r(^^;)ポリポリ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます