デジドリ日記

四季折々のデジカメフォトで日々の
生活を豊かにしよう

つるバラ芽を吹く

2019-03-21 15:40:21 | Weblog



車庫の西側にあるつるバラが芽を吹いてきた
このつるバラは数年前に市内の交番の壁にあったものだ
あまりにも綺麗に感じたのでお巡りさんから枝を分けてもらった
鉢植えで育ててきたが元気が良すぎるので一昨年から地植えにした
秋にはかなり強い剪定するが春が来ると新芽を出してぐんぐん伸びる
今の様子を見ると今年も元気一杯のようだ
伸びすぎているところは切った方がよさそうだ
四季咲きのバラも新芽を出し始めている
これらの新芽が出てきた様子を見ると春が来たと感じる
庭の緑が増えてきた。


花畑

2019-03-20 12:30:19 | Weblog



新潟ふるさと村に行った
アピール館で開かれている陽春花物展示会を見てから花畑に廻った
すみれの花が咲いているだけであとの花はなし
畑一面ににょきにょきと顔を出しているのはチューリップだ
普通のチューリップと違って葉が開いている
それぞれ由緒あるチューリップだな
花開く頃になると名前が書かれたプレートが出るが今はまだ出ていない
毎年これらのチューリップでテーマを表現するが、今年はどんなテーマなんだろう
今年は春の訪れが早まりそうだから開花も早いだろう
かくれんぼをしている幼児が看板の裏側から顔を出している。


ボケ華やか

2019-03-19 10:54:43 | Weblog



新潟ふるさと村に行った
今日は鍋合戦&丼ものまつりと陽春花物展示会が開かれている
陽春花物展示会はアピール館で開かれている
この展示会は近隣の黒崎盆栽会の会員の作品を披露するもの
入口の前にずらりと並んでいる
椿 ボケ 梅 カエデ さくら草 などなど
どれも手入れが良い 綺麗な顔をしている
それらの中で一番華やかな姿をしているのがボケだ
今はボケのシーズン
赤花と白花が混じりあったもの 淡いピンクのもの
我が世の春を謳歌するごとく咲いている
眺めていて飽きが来ない。


クロッカス第3陣

2019-03-18 13:21:35 | Weblog



庭のクロッカス第3陣が花開いている
黄色がトップで、第2陣は白 これらはもう満開時期を過ぎている
車庫の脇にあるのが第3陣
東側は白と紫の混色 仲間の数が少ない なんとなく元気が足りない
早々と倒れているのがいる 土壌が適していないのかな
西側にあるのは紫 手前に一本 奥のほうに一本ずつ 離れている
グループを作っているはずなのに何故か離れ離れになっている
球根を移植した覚えはないのに離れている
花の姿が無かった庭を春一番に飾ってくれるクロッカスが勢揃いした
あと数日間は姿を見せてくれる。


主役交代

2019-03-17 13:50:08 | Weblog



指の治療の帰りにいくとぴあ食花に寄った
キラキラマーケットの前の駐車場の脇の芝生で主役が交代している
ここに最初に現れたのは黄色いクロッカスだった
冬の間何も無かった芝生に突然一斉に現れた時は見応えがあった
思わずおっと思ったほど迫力があった
カメラを向ける人が結構居た
少ししたら紫が現れた
黄色の中に出てくると目立ったね
続いて白が出てきている
クロッカスの寿命は長くない
最初に開花した黄色はそろそろ姿を消し始めている 主役交代だ
紫も白ももう少し咲き続けてくれるかな。


芽吹く

2019-03-16 13:07:34 | Weblog



庭の四季咲きバラが芽を出してきた
昨年の秋に大胆に剪定した
剪定した切り口の下のほうから赤っぽい芽が出てきている
これらがこれからぐんぐん伸びてくる
暖かくなると伸びるスピードがアップする
ちょっと間をおいて眺めると元気さがよくわかる
春になると今年の最初の花が付く
かなり大輪の花を見せてくれる
春が終わって一休みする それから夏の花になる 少し小さい
秋になると最後の花が来る
バラは強いねぇ。


バッサリ剪定

2019-03-15 11:03:08 | Weblog



午後の散歩に出かけた
女池5丁目を歩いていたら新しい切れ目が見えた
イチジクの老木がバッサリと切られている
切り口が新しい 木屑も新しい
今日か昨日に切られたんだろう
一番太い幹はかなりの老木だった
表面がボロボロになっていた 切られた跡を見ると中はまだしっかりしている
このイチジクの木は昨年も豊作だった
あちこちの枝が剪定されたから、今年は少し寂しくなる
今年の出来具合はどうなるかな。



ヒマラヤ雪の下

2019-03-14 10:47:22 | Weblog



午後の散歩に出かけた
近所の家の花壇でヒマラヤ雪の下が開き始めている
まだ蕾が膨らみ始めたばかりだ
その数はかなり多い
これから開いてくると賑やかになるよ
この花の開花期間は長いほうだから当分の間鑑賞できる
ここの花壇の花々は地植えのものが多い
ミニシクラメンはもう咲いている
春を迎えるとかなり賑やかになる
奥さんが面倒を見ている花壇だ 雑草の姿は見えない。


雪割草

2019-03-13 13:04:29 | Weblog



いくとぴあ食花に行った
今日は食育・花育センターで雪割草展が開かれている
2回の講座室に上がって会場に入った
新津フラワーセンターで育った雪割草の展示会だ
壁際に素焼きの鉢に入った雪割草がずらりと並んでいる
派手さはないが、ひっそりと可愛らしく咲いている
寒い冬を越して雪の中から芽を出して花開いた
そんな感じがする花々だ
普通の園芸店で見かける雪割草は茎がばらけている物が多い
ここのはすきっと伸びている
魅力的なものばかりだ
今日は即売コーナーは無い 値段が付いたらおそらく数千円の上のほうだろう。


新潟の遺跡

2019-03-12 11:16:41 | Weblog



県立図書館に行った
エントランスホールで展示会が開かれている
今回は、新潟の遺跡2018展だ
新潟県教育委員会は高速道路や国道バイパスなどの建設工事により失われる遺跡の発掘調査を行いその結果を報告書にまとめている
新潟県埋設文化財センターではこれらの遺物や写真類の記録を保管し、常設展や企画展のほか県内外の展覧会で公開活用を図っている
今回は県内五つの遺跡を紹介している
案内文と写真と発掘された実物が並んでいる
古くは縄文時代のもの 室町時代・鎌倉時代のもの
日用品や催事用品などさまざまなものがある
古代史に関心のある人々には興味津々たるものなんだろうね。