デジドリ日記

四季折々のデジカメフォトで日々の
生活を豊かにしよう

タニウツギ

2017-05-21 15:41:12 | Weblog



県立図書館に行った
駐車場が満杯だったので県立自然科学館の駐車場を使わせてもらった
図書館からの帰りに散策路を通ったらピンクの花が満開になっている
これはタニウツギだな
ぱっちりと開いた花が塊を作って鮮やかに咲いている
枝全体に広がって華やかな姿だ
この散策路にはあまり花はないがこれが一番賑やかだ
花の様子を見るとまだまだ咲き続けそうだ
緑陰で休んでいた老婦人三人が腰を上げて帰路についたようだ
山法師が次の出番を待っている 今度は真っ白な花の出番だ。



ジャーマンアイリス

2017-05-20 17:33:50 | Weblog



散歩道でジャーマンアイリスが咲いているのを見た
この花の群落が白山公園の駐車場脇にある
行って見たら咲いている
でもちょっとおかしい
奥の方のグループの咲き方が貧弱だ
いつもは手前の方から奥のほうまで一様に咲くのだが、
今年は手前と中央部がまばらになっている
よく見ても蕾が付いていない こんなのは珍しいね
手前のほうは昨年とほぼ同じような咲き具合だ
この花にも出・不出来があるんだねぇ
咲いている花はいつもと同じく艶やかな姿だ。


もう実がついている

2017-05-19 07:08:01 | Weblog



午後の散歩に出かけた
女池4丁目を歩いていたらイチジクの木に実がついているのが目に付いた
今は5月早いねぇ 早すぎる
ついている実はしっかりしたものだ
普通は8月頃から熟していくんだが今ついているこの実はどうなるんだろう?
野鳥の餌になるのかな
イチジクは野鳥達の大好物だが今頃は期待していないだろう
数年前早めに実をつけた木は結局不作に終わったことがあった
昨年は豊作だったが今年はどうかな
早々と実をつけているとちょっと不安になるね。



ツツジ第3陣

2017-05-18 10:31:19 | Weblog



庭のツツジの第3陣がほぼ満開になった
庭には3種類のツツジがある
一番最初に花開くのは純白のそれだ
背が一番低い 今はもうすでに終わっている
二番手は淡いピンクのそれで満開時期をすこし過ぎた
これが一番大きな株になって良い香りを流している
三番手のこの濃いピンクが最後だ 親戚がすこし離れた所にもある
昨年 中の枝を間引きしたので鬱陶しい感じが無くなっている
背丈が伸びてきているので今年は花が終わったら上のほうを切り詰める予定だ
今はこれらのツツジが一年で一番賑やかに庭を飾っている。


オダマキ開花

2017-05-17 16:34:30 | Weblog



庭の奥の方で深山オダマキが花開いた
今年もみんな元気で俯きながら開ている
昨年までは庭のあちこちに咲いていたが、
出来るだけまとまったほうが良いだろうと思って一所にまとめた
このほうが賑やかでいい
ぽつんと咲いていると何となくさびしいがこれだけまとまると賑やかでいい
この花は繁殖力が強い
花が終わってからつける種があちこちに飛んで行って子孫を増やす
昨年秋に種を採って車庫の西側にばらまいたが出てこなかった
今年は花が終わったら株をま間引きして移植してみる。


ラグーナ女池のツツジ

2017-05-16 14:40:08 | Weblog



散歩道のツツジが満開になってきた
町内にあるショッピングモール・ラグーナ女池の花壇でもほぼ満開だ
歩道の脇の花壇はツツジで埋められている
赤 白 ピンク それぞれの花がぱっちりと開いている
このモールには5軒の店がある
レストラン・寿司屋・ドラッグストア・ラーメン屋・ハードオフ
これらのどの店が花壇の面倒をみているのか判らないが手入れがいい
雑草などは見当たらない
剪定も適切に行われているようで全体の姿が乱れていない
賑やかに咲いているツツジの脇を通るとかすかにいい香りがする
今暫く鑑賞できるよ。


天寿園の牡丹

2017-05-15 16:56:54 | Weblog



牡丹が賑やかになっている
もう満開になっているものが多数あるが遅れているものもある
先日天寿園の牡丹を観に行ったときもまだ開いていないのが多数あった
その後どうなったか 行ってみた
白やピンクの花が先日はまだだったが今日は開いている
殆どの花が開いているがどうも元気が足りない
奥の方の並びの株を見ると蕾のついていないのがある
生育不良のように見える
他の株と同じように面倒をみてもらっているんだろうがおかしいね
今年はもう咲くチャンスは無いだろうがこれから栄養を蓄えて来年は良い花を見せてほしいね。


白藤満開

2017-05-14 05:51:22 | Weblog



白山公園に藤の様子を見に行った
この公園には藤色と白色の藤がある
藤色の房は長くない ずんぐりしている
白いほうは長い こっちのほうが見応えがある
先日行った時は藤色のほうは満開だったが白いのはまだだった
今日行って見たら白いのも満開になっている
昨年はどうしたわけか不作で貧弱な姿だった
今年はしっかりとした良い姿になっている
長く垂らした房に真っ白な花がびっしりついている 豪華な姿だ
瓢箪池のほうにある白いのも昨年とは違って豊作になっている
あと数日は楽しめるよ。


水彩画展

2017-05-13 11:24:26 | Weblog



県立図書館に行った
今日はエントランスホールで水彩画展が開かれている
第7回 互彩会 水彩画展 だ
年に一度くらいの頻度で開かれる恒例の展示会だ
静物画や風景画が並んでいるが、風景画のほうに心惹かれるものが多い
油絵とは違った落ち着きが伝わってくる
良い作品だなぁ と思ってカメラを向けたら受付のスタッフのおばさんに注意された
個別の作品の撮影はご遠慮ください と言われた
良い写真を撮って友人に見せようとしてもダメなんだ
せっかくの良い作品なのにね
ここでしか見れないのは勿体ないよ。


江南高校の壁画

2017-05-12 17:44:26 | Weblog



江南高校の別館の壁に張り付いている蔦が緑になってきた
冬の間枝だけが伸びていかにも寒そうな感じだった
今月初めから新芽を噴出してきた
まだ分厚くないがこれから徐々に緑を増やして壁一面を覆うようになる
上のほうはまだまばらな状態になっているがこれから枝が伸びるとびっしりと埋まるだろう
この緑の壁画は秋になると紅葉するが見事な姿になる
紅葉シーズンにはこの壁がナビゲータになる
これを眺めていると他の場所の紅葉具合が判る
本館のほうに伸びていた枝は伐採したようだ
今年も定点観測を続けていこう。