そろそろシーズンだ 2014-06-20 14:42:51 | Weblog レッスンに行く途中で上所マンションの花壇に黄色いのがあるのを見た 帰りに寄ってみたら、百合が開き始めている いつもの散歩道にはどういうわけか百合が少ない あまり手間隙かからない花だと思うのだが、植えているご家庭は少ない ここの花壇の百合は一列に配置されている 色は黄色一色だが、咲きそろうと迫力があるよ ツツジが終わって、バラももうすぐ終わるが、これからはこれらの百合が主役になる 今月末くらいが最盛期になるかな?
山野草展 2014-06-19 11:11:45 | Weblog いくとぴあ食花の食育・花育センターに行った アトリウムに父の日の花としてヒマワリの花がごっそり出ていた ヒマワリの花を貰ったらお父さんは嬉しいかな? ふとそう思った 2階に上がってみたら、春の山野草展が開かれている 新潟山野草友の会の主催だ 鉢に入った山野草がずらりと並んでいるが、どれもみずみずしい姿だ 名前の知らないのが多い 花の付いていないのがけっこうあるが、今はまだその時期でないのかも知れない 花の時期になったらどんな花をつけるんだろうね? ちょっとした写真か案内文でもあると判りやすいんだけど・・・ 雪国の山野草は冬の間は雪に埋もれているだろうが、 展示されている鉢は冬の間も室内で育てられているんだろうか? 愛好家の人にはどれも可愛い鉢なんだろうね。
花壇完成 2014-06-18 11:15:54 | Weblog 草村動物病院の花壇が完成している 病院が改装新築されて、玄関前が整備されて駐車場になった その駐車場の東側と西側に細いスペースが残っていた 花壇にするのかなと思っていたが、しばらくの間なにも動きがなかった つい最近花壇が姿を現した 東側の花壇には真っ白い小石が敷かれている せせらぎを模したものだ そこに植えられている庭木には名札が掛けられている まだ小さいが柏葉紫陽花の花が咲いている 西側は低木が配置されている プロの手によるものだが、なかなかカッコいい花壇になっている 秋になったら紅葉が見れるかもしれない。
緑の芽 2014-06-17 11:19:28 | Weblog 緑の芽が出てきた オリズルランとぎぼうしの芽だ オリズルランは冬の間室内に入れておいたが、春になってから外に出して古い葉を綺麗に落として肥料を置いておいた それまでぼうぼうと伸びていた葉がすっかり整理されて裸同然になっていたが、 その後葉がぐんぐん伸びてきて賑やかになってきた それらの葉の間から新芽が出てきた この植物は子孫を残す力が凄い 一鉢から何本も芽を出してくる 取っても取っても出てくる ぎぼうしは冬の間も外に置いていた 葉は冬の間にすっかり無くなってしまった だが、春になるとにょきっと芽を出す 葉が茂ってきた その間から花芽が出てきている これが30センチくらいまで伸びてから花をつける この二つの鉢は緑が鮮やかなので玄関脇に置いておく 暑い日に帰宅すると、ご苦労さんと迎えてくれる 朝の水遣りは欠かしていない。
南天も豊作 2014-06-16 14:43:09 | Weblog 散歩道で見かける南天の木が元気いい 我が家の庭のそれも同じく極めて元気良く伸びている この棕櫚の脇にある南天は庭に来てからもう30年くらい経っている 今では人の背丈をはるかに超して3メートル位になっている 白い花をびっしりと付けているから、秋になるとあの真っ赤な実がたわわに生るだろう この木の実の生命力は強い 庭に自然に落ちた実が何本かの子孫を残している 気づかないうちに孫が育っている 秋になると野鳥たちがやってきて赤い実を啄ばんでいるから、他の場所にも子孫を残しているはずだ 南天は果実ではないだろうが、柿や林檎と同じく今年は大豊作になりそうだ。
柿は大豊作だ 2014-06-15 18:29:48 | Weblog 散歩道で柿の木を見上げたら小さな実がびっしりとついている 午後の西日を受けていたのでちょっと見にくかったが、良く見ると凄い まだ小さい実が肩をぶつけ合って付いている こんなに密着して付いていたらまともに成長できるんだろうか? 背が高いから間引きするのは大変だろう これらの密着している実がこの後どうなるのか 観察してみると面白いかもしれない 先日白山公園で梅林を眺めたらそこの梅も豊作だったが、ここの柿はそれ以上だ この調子だと枝が垂れ下がってしまうだろうね 散歩道の他の柿の木はどうなっているかな? 他のほうも眺めに行ってみよう。
サボテンが咲いた 2014-06-14 10:18:20 | Weblog 朝の水遣りを終えて窓際を眺めたら、サボテンの真っ赤な花が目についた 昨日までは咲いていなかったものだ これらのサボテンの蕾は気づきにくい しらんふりをしていて突然花開く 艶やかな花びらがパッと開いて綺麗で可愛らしい姿になる この花の寿命は永くない せいぜい二日間くらいだ だから注意していないとせっかくの良い姿を見れなくなる まだ出てくるだろうから、毎日チェックすることだ 脇にある別の種類のサボテンは3~4ミリの長さのピンクの花をつける これも気をつけないと見落とす。
ベランダのさつき 2014-06-13 17:40:00 | Weblog レッスン会場の総合福祉会館のベランダ ここの菜園は今年は順調にいってるようだ 先週はイチゴの赤くなったのが多数あったが、収穫が終わったのか今日は見当たらない 窓際にピンクが見えた さつきの鉢だ 綺麗に咲いている 菜園ではピンクの花を付ける作物が無いから、目立つ存在になっている つい最近開花したのだろう 崩れている花びらは無い さつきも最盛期を過ぎている時期だから、この鉢は遅咲きのほうだね 一昨年はもう二つくらいさつきの鉢があった そのうちの一つは色彩豊かでこの鉢よりも綺麗だった 水遣りをすっかり忘れてしまって枯らしてしまったんだ 勿体無いことをしたもんだ さつきは水で育てろ、と言われるくらいに水遣りが大事なことを知らない人が担当だったんだろう このさつきは水遣りを忘れなければ、あと1週間くらいはもつだろう 頼むよ。
大豊作だ 2014-06-12 10:27:41 | Weblog 久しぶりに白山公園に寄ってみた 園内は閑散としている 今咲いている花はピンクのサツキツツジだけだ 梅林に廻ってみた 春には梅の花が華やかだったが、今はそれが実になっている 緑色をしているので判りにくいが、よく見るとかなりの数の実が付いている まだ小さいのもあるが、けっこう膨らんでいるのもある 枝にびっしりと付いている木もある 昨年は豊作だったが、今年はそれを上回るくらいになりそうだ この調子だと大豊作になるよ 今年はイチジクが大不作のようだが、他の果樹はどうなんだろう?
暑くなってきた 2014-06-11 11:28:10 | Weblog 散髪を終えてから近所に散歩に出かけた 時々寄るDIYのお店の陳列コーナーがちょっと変わった姿になっている かなり広く展示していた鉢物コーナーが縮小されて一部分が遮光されている 観葉植物はお店の中に引越ししている 暑さに強くない鉢物は遮光ネットで保護されている 最近は暑い日が続いているから、こうしないと痛みが激しくなるのだろう 野菜類のポットは少なくなっている 花のそれらも比較的暑さに強いものが並んでいる 遮光されていない部分の鉢物は元気がないね ぐったりしているのが多い 春の鉢物コーナーも一段落かな?