デジドリ日記

四季折々のデジカメフォトで日々の
生活を豊かにしよう

仲が良いですね

2010-08-21 10:44:06 | Weblog



権利収入の道を尋ねてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/


滅多に無いこと

蝶のカップルが我が家の庭にやってきました

独りで飛んで来ることは何度もあったが カップルは初めてだ

離れそうになっては接近して存在を確かめているようだ

樹の枝に停まって交尾するのかな と思ったがそうでもないようだ

今は特別綺麗な花があるわけでもないのに どうしたわけか

カップルで庭から離れて行ったと思ったら また引き返してきて時間を過ごしていた

かれこれ10分くらい居たろうか

又来てくれると嬉しいのだが・・・


ちょっと寂しい

2010-08-20 11:06:50 | Weblog



権利収入の窓を覗いてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/

一見何の変哲も無い雑草の群れ

だが此処には歴史(?)がある

昨年までは綺麗な花壇だった

カンナや向日葵など 四季それぞれの花が咲いていた

花園の面倒を見る人が居なくなったのかな?

ここの奥の方の畑の作り具合を眺めると

例年よりも耕作面積が減っているようだ

畑の面倒を見るだけでも大変だから 花園の面倒など見ていられない

そうなったのかもしれない

ちょっと寂しいけど仕方ないことなんでしょうね。



台座は新顔?

2010-08-19 09:39:20 | Weblog



権利収入の道を尋ねてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/

いよいよスイカの大物の登場だ

大きいのに美味しいよ

八色スイカの登場だ

スーパーの売り場を覗いたらプラスチックの受け皿がある

大きな受け皿だ 普通はリング状の物だがこのプラスチックはがっしりしている

今は八色スイカの最盛期だから一個まるごと売られるようになった

今までは八分の一位が多かったが 今は一個が主流になっている

その一個が重い 3~4キロくらいはある

その重いのを受ける台座もがっしりしてないといけない

リング状の受け皿は中くらいまでは問題ないが ある程度以上大きくなると受けられない

そこでこれらの受け皿が出て来たのだろう

これなら大・中・小 どれでもOKだ

八色スイカは確かに美味しい

だが一個を買ってくると図体がでかいので置き場に苦労する。




除草作業車

2010-08-18 10:11:27 | Weblog


権利収入の窓を覗いてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/

今まで長ねぎ畑だったところに黒いビニールが掛けられた

今度は何を植え付けたんだろう

畝の間を移動しながらなにか作業をしている

雑草を取り除いているようだ

よく見ると車輪の付いた台に乗っかって移動しながら除草作業をしているんだ

このスペースだと除草機を入れられないから手作業でやらざるを得ないんだろうね

作業車があるとは言え 大変な作業だ 腰も疲れるだろうしね

農作業を眺めていると本当に大変だと思う 感謝しないといけないね。



科学館は忙しい

2010-08-17 12:54:06 | Weblog



権利収入の道を尋ねてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/

今は夏休み真っ最中だ

自然科学館の駐車場は何時にもまして混んでいる

長岡ナンバーの車がいつもより多い

珍しく伊豆ナンバーの車が居た

子供達を連れて来館しているグループがけっこう多いようだ

科学館では7月から夏の特集として「お化け屋敷を科学する」コーナーを設けている

夏休みの自由研究を完成させるために来ているメンバーも居るのかもしれない

子供だけではなくて 二人連れやグループなども多いようだ

この暑さの中では入場料金550円を払って涼しい館内に居た方がいいかもしれないよ。


まだかな?

2010-08-16 10:27:19 | Weblog



権利収入の窓を覗いてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/

散歩の度に覗きに行ってるが まだだ

歯科医院の前の水槽にほていあおいがある

一昨年はこれに綺麗な花を付けた

昨年はほんの少しの花が咲いた

今年はどうかな と思って覗きに行ってるんだがまだ蕾らしきものが出てきていない

春先に較べると株そのものは元気になってきているようだが 蕾はまだだ

春先の天候不順がここにも影響しているのかな?

脇の睡蓮も元気がいまいち足りないようだ。



中身が濃くなった

2010-08-15 09:43:55 | Weblog



権利収入の道を尋ねてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/

たまに覗いてみるお店の看板を改めて見てみると

開店した当初よりも中身が濃くなっているのに気づいた

最初の頃はハードとソフトの販売だけだったが 

今はいろんなサービスを取り込んでいる

どこのお店も同じだと思うが 新規のお客を獲得するのはなかなか難しい

各種サービスを提供することでリピーターを増やさないといけないだろう

そういう観点から業態を多様化してきているんだと思う

このお店の隣は100円ショップ その向かいにはパン屋さんと美容室がある

共同駐車場が空になることは無いようだから 相乗効果もある程度有るのかもしれないね。


豊作?

2010-08-14 09:43:27 | Weblog


権利収入の窓を覗いてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/

シンパクの生垣に絡み付いているのは南瓜の蔓だ

見たら見事な実がぶらさがっている

ここは散歩道の一つでいつも通っているんだがこれがあるのは気づかなかった

これだけの南瓜の蔓を地面に這わせようとすると かなりの敷地が必要だよ

それを生垣に替えているんだからお利口さんなんですね

別の畑で見た南瓜は丸太で足場を組んで それに南瓜の蔓を沿わせていた

ここは足場などは要らない 生垣そのものを使っているんだからこっちのほうが効率が良い

もうそろそろ収穫でしょうね

生垣が 重たいから早く取り除いてくれよ と言ってるようだ。



交差点のマナー

2010-08-13 11:07:01 | Weblog



権利収入の道を尋ねてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/

T字路の交差点

道幅が狭いので一方通行にしてもいいくらいの道路の交差点

すれ違うことは出来ない

西側から東側に向かってきた車(A車)が右折しようとした

南側から進んで来た車(B車)が左折しようとした

A車が交差点を行き過ぎてB車に道を譲ろうとした(B車が行ってしまった後でバックしてから右折するつもりだ)

B車が出ようとしたらA車と同じ方向から来た車(C車)が 直進しようとして警笛を鳴らした

B車は出てくるのを止めて停まった A車はC車に促されるが如く前進して行った

C車はA車に続いて何事も無かったように直進して行った

それからB車が左折してきた

AとBの運転手は男で Cの運転手は女だった

Aは右折を諦めて直進して行った Bは少し待ったが最初の予定どうり左折した

Cは何事も無く直進して行った

交差点のマナーってのは難しいね。



お早う チビ君達

2010-08-12 09:40:19 | Weblog



権利収入の窓を覗いてみませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/
年金生活をもっと豊かにしませんか?
http://00zz00.web.fc2.com/keijiasa/

朝早めに 剪定後の枝・葉をゴミステーションに出そうとして玄関を出た

そしたら ぱっと動いたのがいくつか居た

子猫達だ 

庭に遊びに(?)来ていたのか 4~5匹居たみたいだ

彼らの実家は向かいの老人保健施設の構内にあるはずだが

最近はそこから出てあちこちに遠征するらしい

たまに余り物を出しておくもんだから

親が此処には時々餌が出るよ と教えていたのかもしれない

警戒心が強いと同時に好奇心もあるみたいで

直接のご対面は避けながら 離れたところからこっちを見ている

あまり仲良くなると定住してしまうから ある程度の距離を置かないとね。