
■井川5連投へ…ローテ確保へ日本式貫く(デイリー)
■井川、4日連続ブルペンでシュート系確認(ニッカン)
■先発奪回へ!井川 異例の5連投!(スポニチ)
■井川、4日連続ブルペン入り! シュート系沈む速球光る(サンスポ)
■井川が異例の4連投!先発ローテ奪取へ向けハイペース調整(サンスポ)
ふむふむ、サッカーで遊ぶ余裕が出てきたみたいですよー。しかもスポニチの写真によると『調子は良好!?歌も歌い出す井川』だってさ。なんか「千の風になって」でも歌ってそうな雰囲気なんですけどー(笑)。 どんだけご機嫌さんなんですかと。
去年と違って自分のペースで投げ込みをさせてもらえるので、気持ち的にも余裕ができてるんでしょうね。
さらに、今年は日本人トレーナーに体の手入れをしてもらっているようなので、きっとリラックスできてるんだろうな。去年はマッサージのことに関しても不満そうだったもんね。
あ、そういえば通訳さんも代わったらしいですね。アスレチックス時代の藪さんの通訳だそうな。ああ、そういえば藪さんにもメジャー昇格目指して頑張ってほしいなぁ。もしも2人の夢の対決なんて見れたらまぢ泣きます!
そして、今年は自ら監督らと積極的にコミュニケーションを取ろうとしている姿勢がよいですね。きっと去年いろんな人から散々言われたんだろうなぁ。もっと自分から話し掛けろって。ま、自分の意見はちゃんと伝えた方が絶対にいいに決まってますから。特にアメリカみたいな自己主張の強い国では流されないようにしないと。
さて、投球練習ですが、20日もブルペン入りで5連投?20日は投げ込み回避で4勤1休?スポーツ紙によってばらつきがありますな。どっちだろ?
他のピッチャーは1日おきなので、それに比べるとかなりハイペースに見えますが、これくらい日本じゃ当たり前っちゅーか、1日で200も300も投げてる人もいますからね。メジャーの監督が久保田の投げ込み見たら卒倒しちゃうかも。
で、シュート系の球を投げたとか。シュート系って?ツーシームのこと?それとも新球ですか?よくわからないのですが、試合でも使っていくとか言ってるよ。うーむ、使えるようになればいいんだけども。でも、それ以前にチェンジアップの精度を高めることが大事だね!今のところコントロールもキレもいいそうなので安心しました。
今年は順調なキャンプを送れているようです☆