goo blog サービス終了のお知らせ 

田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

ちょっと映画の話

2023年04月19日 | 日記
実はもう10年ほど映画を観ていない。
10年と言えばちょっと大袈裟かも知れないけれど感覚としてはそれぐらいの時間があるように思う。正確な年数は記憶が曖昧なため分らない。
最初にあるタイミングでテレビドラマが見れなくなった。数秒見ただけで辛くなって見ることをやめてしまう。何が辛いのかということを話し出すと長くなる。簡単に言うなら「粗探しをしてしまう」からだ。それが煩わしいし、そんな自分に対し自己嫌悪してしまうようにもなった。やがてバラエティも報道も一切テレビは観なくなった。
そんなふうになっても映画は暫くの間観ることが出来ていた。DVDを借りてはあれこれ観ていたのだが、いつしかそれさえ億劫になってしまった。とにかくストーリーのある映像作品を拒絶してしまう。「なぜこんなカメラアングルなのだろうか?」「なぜそんな照明なのだろうか?」「なぜそんな演技なのだろうか?」「なぜそんな演出をするのだろうか?」「制作サイドの意図は何なのだろうか?」「プロデューサーは何を狙っているだろうか?」と細かい疑問が次々に出てきて頭の中が収拾つかなくなってしまう。やがてそれらの疑問は全体への懐疑的な思考へと繫がってしまう。
ドラマが悪いのではない。自分の癖に疲れているだけだと自己分析している。
そうこうしているうちに映画も観なくなった。

本当に観なくなったのか?

実はそれは嘘だったりする。
嘘というか「億劫になったので観たくない」という思っているのは事実。それでも時々は敢えて映画を観るというのもまた事実なのである。
とはいえここ数年で観た映画は「マトリックス レザレクションズ」(21.12.22のブログ マトリックス レザレクションズ 愛と記憶 Are you a sheeple?)と例外的に知り合い関係でもう1本だけだけど。

いつかまた映画を楽しく観れる心境になる時が来るのだろうか。
レザレクション(復活)を期待する。






ここ数年ほぼ映画を観ていないとは言え、
過去に観た映画の記憶は自分の中に残っています。
そんなに沢山観てないし、記憶も曖昧ですけどね。
20歳過ぎの頃に体験した映画館での思い出話を語っています。
是非聞いてください。










そして、今週金曜はロージーABENOにてライブです。
是非お越しくださいませ。

ロージーABENO

【日時】4/21(金)19時オープン19時半スタート
【料金】2,000円(別途オーダー要)
【場所】ロージーABENO
【出演】亀井岳彦 田中悟 タナケン in ワンダーランド 他





【スケジュール】
総持寺チェンノガット
【日時】4/24(月)※詳細未定
【場所】総持寺チェンノガット
【出演】田中 悟 他
ロージー心斎橋NEO
【日時】4/28(金)19時オープン19時半スタート
【料金】2000円(ドリンク別途要オーダー)
【場所】ロージー心斎橋NEO
【出演】ピストル天使 BABU 田中悟 他 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする