
※珍しく譜面台を使用。新しい曲の歌詞とか、曲順を考えるメモなど。
昨日は練習スタジオに入って弾き語りの練習をしました(^-^)
いつも飛び入りライブの前日あたりに集中して練習するのですが、今回は28日のBASSOでのライブを見越しての練習でした。
まだ28日の詳細は出てないのですが、恐らく堂山小劇場の飛び入りライブよりは持ち時間が長くなるんじゃないかな?なんて勝手に思ってまして。
もし増えたら…レパートリーが少ないので、準備しておきゃなきゃ!って感じです。
歌いたいけど、歌うの怖かった、
でもなんとか自宅でICレコーダーに録音するようになった、
Youtubeに歌をUPするようになった、
ライブもしたけど難しさを痛感した、
CDを作ろうとしたけど難しさを痛感した、
あらためて弾き語りの練習を開始した、
以上がここ2、3数年の歩み。
やりたいことやってるんですけど、常に苦悩に満ちてました。
そして今年、意を決して1月から堂山小劇場での飛び入りライブに参加。
月2回ペースでとりあえず3ヶ月間やりきりました。
毎回、心臓が破れそうなプレッシャーですが…
今は苦悩はありません、日々喜びと感謝に満ち溢れてます。
そして今月、バナナホールが心斎橋にて復活。
そのステージで歌わせて頂けることとなりました。
これをトントン拍子って言うのでしょうね。
でも実際は山あり谷あり、紆余曲折のハードな道のりです。
でもでもやっぱり、喜びと感謝に満ち溢れています。
不思議ですね、もう僕は以前の怖さを克服しています。
そして、良い意味でライブの怖さと向き合ってます。
まだまだ、もっともっと精進を!!
詳細はまだ未定ですが、28日、心斎橋BASSOにて皆様のご来場お待ちしております!!
LIVE 4/28(日)
東心斎橋BASSO(Banana Hall SOCiO)