goo blog サービス終了のお知らせ 

田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

ドレリハ

2011年07月24日 | 日記


日曜日はミステリー名作選『魔女のブーケ』の稽古の日。
今日はお昼から通し稽古、そして夜からは衣装をつけてのドレリハでした。

いやしかし・・・稽古場が面白い。
勿論本編も面白いですよ、でもですね、ほんとに稽古場が面白い。
今回も素晴らしい座組みです。あらためて出会いに感謝。環境に感謝。
このチームワークで生み出す、絶品のミステリー&ドラマをご堪能頂きたいです。

さあ、もうすぐ本番。皆さんと会場でお会いすることをとても楽しみにしています。
まだお席に空きがあります。是非是非ご予約を♪

出演者、スタッフ一同、心よりお待ちしております(^-^)


※写真は先日の衣装合わせの日に撮影したものです。



ミステリー名作選 エラリー・クィーン5『魔女のブーケ』

【出演】山本直匡 ニドカオル 堀川希絵 野島彩加 
    小久保びん ことぶきつかさ 田中悟 門野恵子 藪内友子
【公演日】2011年8月4日(木)~8日(月)
【料金】一般3500円 中学生以下2500円 共に1ドリンク付き(70名様限定。完全予約制)
【会場】ニューオーサカホテル心斎橋 地下1階 Grotta dell‘Amore(グロッタ デッ アモーレ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白血病って何だろう? 3

2011年07月24日 | 日記
シリーズ3回目です。

「まずは白血病、骨髄バンクについての知識を得なければ!」そう思った僕は、とにもかくにも書店に向かったのですが、なかなかこちらの都合に合う本が見つからず、ひとまずインターネットで「白血病」「骨髄バンク」を検索をすることに。
インターネットにて検索を続けていくうちに数件のブログに辿り着きました。それらは白血病を患われている患者さん本人による『闘病記』的なブログでした。
読み進めるうちに、何と言いましょうか、上手く言葉で説明出来ないのですが、大きなショック・・・痛み、葛藤、とにかく心に衝撃を受けてしまいまして。
『これはひょっとして、思っていた以上に大きなテーマに取り組もうとしているかも?』決して軽はずみで始めた訳ではありませんでしたが、その瞬間にプレッシャーが大きく膨れ上がったことは事実でした。

まず、感情的なお話を一旦置いて、その時に僕が得た情報の一部を箇条書きにしてみます。

・発病してしばらくは自覚症状がない為、血液検査等で偶然見つかるケースが多い。
・白血球の数が通常よりも増えてしまう。
・現在は薬による治療が可能である。(が、病気の段階にもよる)
・薬による治療も有効ではあるが、絶対に回復出来るとは限らない。
・骨髄を移植する場合は、血液型ではなく白血球の型が合わなければ移植出来ない。
・白血球の型が適合する確立は非常に低い。
・ドナー登録に際しての保障や報酬はない。(骨髄を提供した場合も同じ)
・移植をしてもドナーと患者は会うことも、名前を知らされることもない。
・移植手術はドナーの骨髄液を、患者の腕の静脈から点滴することによって行われる。
・移植後にも拒絶反応が出る場合もある。
・高額療養費制度があり、限度額を超える場合は一部治療費の払い戻しが行われる。

(※以上はあくまで、僕が個人的にインターネットなどで調べた情報であることをご了承下さい。)


まったく知らないことばかり・・・僕の世間知があまり高くないとゆうこともありますが、「白血病」と聞いて少なくとも上記した内容の情報を、誰もがすぐに思い浮かべることが出来るでしょうか?「薬で治せる可能性がある。」とゆうことも僕には正直意外なことでした。

ひとまず「白血病」「骨髄バンク」について情報を得る糸口は掴めたのですが、ブログを読み込んで行くうちに色んな思いが胸に去来しまして・・・やがて情報を得るだけではなく、患者さんやドナーさんの心情を追いかける日々となっていきました。


つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『月の静かな夜のこと』稽古10

2011年07月24日 | 日記
今日も今日とて稽古です。今日は『月の静かな夜のこと』。

1シーンを作り直すことになったのですが・・・PCが。
故障とかトラブルって訳じゃないんですが、ワードソフトに難あり。
あれこれPCに対応している時間もなく、稽古前のわずかな時間に稽古場近くのファーストフードに駆け込んで、手書きで用意してしまいました。



たまには、アナログな作業も良いもんです。手書きの台本って結構新鮮。

稽古の方もばっちりでしたよ。



今日は予定通りに通し稽古をしました。時間も予定通りの時間。あれこれ付け足しがあって、最終的には本編50分ぐらいかな?と。
短編の会話劇ですが、出演者数の多いシーンは動きもあって楽しいです。シリアスなテーマであっても、生き生きとした登場人物達の姿を描きたいなと思います。

頑張ろう、楽しもう、一生懸命出し尽くそう!



大東市骨髄バンク推進事業 月の静かな夜のこと

【作・演出】田中悟
【出演】田中悟 吉岡直子 渡辺寿博 阿形ゆうべ 徳山佳孝 小林希美
【日時】8/27(土)14:00/17:30
【場所】大東市立生涯学習センター アクロス 4F多目的室
【料金】無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする