ふらここ 2023-03-29 08:33:58 | 日記 ふらここやインコが真似る人の声季語 ふらここ 鞦韆(しゅうせん)の傍題。鞦韆は遊具のぶらんこのことである。紀元前七世紀中国北方の異民族から中国に輸入されたものものという。異民族の間では寒食の節(冬至の後105日の日)に鞦韆に乗って遊ぶ風習があった。歳時記抜粋。例句 鞦韆は漕ぐべし愛は奪うべし 三橋鷹女 « 藪椿 | トップ | 春夕焼 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます