goo blog サービス終了のお知らせ 

:Aqua mode planning:

nonfiction in fiction

【TOP PAGE】

2106-04-01 23:59:59 | 注目!
いつか、何処かで、あなたと会う為に。
since 2006.04.01

About
More planning<2025年08月><2025年09月>2025.07.16 NEW!
Past planning


■AMP動画部➡過去演目が視聴できます。(YouTube無償公開)
■AMP物販部➡グッズが購入できます。

出演決定までの流れについて
ハラスメント対策について

【About】

2106-04-01 23:59:58 | プロフィール
:Aqua mode planning:
作風・形式を一つに留めない団体のイメージを気体・液体・固体へと姿を変える水と重ねて命名。特異な場面を切り取りながらも現実と地続きに存在する静かな会話劇を主流としている。

2006年設立。2007年、旗揚げ公演にて活動休止。
2014年1月、劇団化を経て再始動。同年3月「ひつじ座30分劇場」優勝。

お問い合わせはこちらへ。
⇒aquamodeplanning★gmail.com(★を@に替えてください)

【劇団員-Members-】
松本隆志 代表・演出・脚本
長友美聡 副代表・俳優
西恭一 副代表・俳優・映像
伊藤ゆかり 俳優
田辺ゆかり 副代表・各種スタッフ
中島鉄平 俳優・音響
川村知香子 俳優
藤川英希 俳優(20年間休団中) 

【概要-History-】
■2006年■
松本を中心に企画ユニットとして旗揚げ
■2007年■
不明 『雪待ち人(on Movie)』
05月 『下井津ビル(仮)
07月 『地球は青かった
活動休止
■2012年■
松本の個人ソロユニットとして活動再開
11月 『妄♂想♀L♀O♀O♀O♀O♀P♀!!!!!』(柏市民活動フリーマーケットぽかぽか市2012 参加)
12月 『死人にクチナシ
■2013年■
06月 『君がいた温もり』(まめ芝。その伍 参加)
08月 『あとの祭のまえ
11月 『聞かれちゃいけない内緒の話』(柏市民活動フリーマーケットぽかぽか市2013 参加)
■2014年■
劇団員を迎え入れてカンパニー化
01月 『豚にも程がある』(まめ芝。その陸 参加)
01月 『君の言葉で目が覚める』(まめ芝。その陸 参加)
03月 『ハハトワハハ』(ひつじ座30分劇場vol.39 参加・優勝)
05月 『君の言葉で目が覚める(柏市凱旋公演)』(柏市民活動フェスタ2014 参加)
06月 『AMP THE PAVILION:001
09月 『あれこれしたいっ!-Everything I Wanna Do!-』(かしわ演劇祭2014 参加)
10月 『この街の片隅の何処かで』(江古田ユニバース2014 参加)
11月 『妄♂想♀L♀O♀O♀O♀O♀P♀!!!!!』(柏市民活動フリーマーケットぽかぽか市2014 参加)
12月 『犬では無理がある上演延期
12月 AMP THE COLLABORATION:001『サンタクロース・レッスン! -2014 MIX-
■2015年■
01月 『伏し目で判を押す』(まめ芝。その漆 参加)
03月 AMP THE COLLABORATION:002『こんこんと、コント。vol.1
05月 AMP THE SALVAGE:001『ありあわせるアリス』(柏市民活動フェスタ2015 参加)
05月 AMP THE SALVAGE:002~004『おわりのはじまりのつづき。
06~07月 『AMP THE PAVILION:002
07月 『君は青い音色』(まめ芝。その捌 参加)
09~10月 AMP THE SALVAGE:005『こんこんと、コント。vol.2
11月 AMP THE CLASSIC:001『「豚にも程がある」×「蚊の子は水に湧く」
■2016年■
01月 『パッションモンスター』(まめ芝。その玖 参加) 
02月 『BALKED LIME ON DEATH』(小さいSF演劇祭 in 阿佐ヶ谷アルシェ 参加) 
03~04月 AMP創設10周年記念公演『劇場版・豚にも程がある!
06月 AMP THE CLASSIC:002『「母」×「君」×「釜」
09~10月 『AMP THE PAVILION:003
12月『とてもみせられない
■2017年■
06月 『犬では無理がある』(東京バビロン演劇祭2017 参加) 
07月 『猿から変わらない』(シアトロン-密空間演劇市- 参加)
10月『ちいさなものがたり』(「まめフェス。」第一弾)
■2018年■
05月『こんな話、誰も。』(柏市民活動フェスタ2018参加)
09月 AMP THE CLASSIC:003 『「尾」×「環」×「Re」
11月『AMP THE PAVILION:004
■2019年■
05月 AMP THE CLASSIC:004『 「豚」×「鷹」×「鼠」』(2019フェスタ543参加)
09月 AMP THE CLASSIC:003 Again『「尾」×「環」×「Re」
12月『距離感センシティヴEP
■2020年■
04月『鴉は飛語に舞う上演延期
■2022年■
07月『息継ぎフェルマータ上演延期
08月『蝸牛は虚無に這う』(名前のない演劇祭 青 参加)
12月『息継ぎフェルマータ
■2023年■
02月『「夢くらい見させて」「たっぷり召し上がれ」』(シアター・ミラクルプロデュース『The Short-Shortcakes in Showcase 2023』 参加)
06月 AMP THE CLASSIC:005『「尾」×「釜」×「祭」
08月『嫁が白々しい』(SHORT ACTION FESTIVAL 参加)
12月『サリーの実験室

公演情報!(2025年09月)

2025-09-13 23:59:59 | 活動情報
:Aqua mode planning:
The 49th plan

千葉県演劇連盟主催『第1回ちばショートシアター』参加

2025/09/13(土)17:00 :Aqua mode planning:、劇団CHIBAアクターズLabo、演劇企画ロードサイド・シアター
2025/09/14(日)12:00 演劇ユニットふとんオカザキノミ、犬NeL
2025/09/14(日)15:00 演劇ユニット Team FFFThe Revolutionary Otters、ちばインプロショートシアター
柏市中央公民館(ラコルタ柏) 5階講堂

・開場は各回30分前
・各演目の上演は20~30分予定
・上演順不同(2025/7/14時点)

無料<千葉県演劇連盟へのカンパ受け付けあり>
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
:Aqua mode planning:
「きっと出会う為に。」


少しだけ未来。技術が進んでも人間の本質は変わらない。
生まれてくるのは嬉しくて、死んでしまうのは寂しくて。

100年後の夫婦が出産を控えている。
誰に知られる事もない、取り留めもない他愛もない会話。
生きている者は新たな出会いを迎え、先に逝く者を見送る。
いつまでも何処までも人生が続く限り。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■脚本・演出■
松本隆志(:Aqua mode planning:)

■出演■
西恭一(THE SOUL BEAT AVE./:Aqua mode planning:)
川村知香子(:Aqua mode planning:)

■「きっと出会う為に。」企画・製作■
:Aqua mode planning:



公演情報!(2025年08月)

2025-08-10 23:59:59 | 活動情報
:Aqua mode planning:
The 48th plan

『第5回 誰でも気軽に声劇を楽しむ祭り』参加

2025/08/10(日)
12:30~13:00 細谷、ねこ
13:15~13:55 りと
14:10~14:40 有馬友美、よのぎ
14:40~15:30 オープンマイク・休憩
15:45~16:15 やっくる
16:30~17:00 うたこ、ぜっきー、とーぎぃ
17:15~17:45 力武、三木
18:00~18:30 :Aqua mode planning:
18:30~19:30 オープンマイク・休憩
レンタルスペース香巴拉

無料<要予約>
予約受付は、こちらから。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
:Aqua mode planning:
「HELLO! MIDNIGHT!」


夜の静寂(しじま)の遠くから、まるで近くにいる様に。
ラジオの向こうの貴方の声に、時間を忘れる日曜深夜。

かつて毎週放送されていたラジオ番組。
その収録があったスタジオ跡地で3人は出会う。
聞く内に投稿を行い、読まれ、お互いの動向に思いを馳せた。
いた場所も年齢も環境も違った人々の青春がそこにあった。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■脚本・演出■
松本隆志(:Aqua mode planning:)

■出演■
伊藤ゆかり(:Aqua mode planning:)
ともよ
志村茜

■「HELLO! MIDNIGHT!」企画・製作■
:Aqua mode planning:

■スペシャルサンクス■
(作者が投稿を読まれたラジオ番組)
桑島法子 CLUB db
子安・氷上のゲムドラナイト
シェーWAVE おそ松ステーション
徳井青空のまぁるくなぁれ!
林原めぐみのTokyo Boogie Night


劇団員の外部活動。

2025-08-10 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/08/06(水)~10(日) 【出演】長友美聡
道楽息子「醜悪」
@アルネ543(東京都)

劇団員の外部活動。

2025-07-25 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/07/25(金)~27(日)【脚本・演出】松本隆志
ナンカダレカ「霧香白夜-むこうびゃくや-」
@アトリエTANTOO(東京都)

劇団員の外部活動。

2025-06-29 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/06/29(日)【脚本・演出】松本隆志
だれげき参加 ナンカダレカ配信のお時間」「Range finder
@レンタルスペース香巴拉(埼玉県)

劇団員の外部活動。

2025-06-22 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/06/20(金)~22(日) 【音響】中島鉄平
フェアリーテイルシアターダーティー・クラウズ
@新宿シアターモリエール(東京都)


劇団員の外部活動。

2025-06-15 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/06/14(土)~15(日) 【音響】中島鉄平
Plot act color主催公演「ミックスライブラリー」
@新中野ワニズホール(東京都)

劇団員の外部活動。

2025-06-07 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/06/05(木)~07(土)【音響】中島鉄平
ごっとさん。「rayon~The Little Princeより~
@中野テレプシコール(東京都)

劇団員の外部活動。

2025-06-07 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/06/07(土) 【脚本】松本隆志
東京学館高等学校 演劇部「女子中学生だ!
@成田公民館(千葉県)

公演終了!(2025年05月)

2025-05-25 23:59:59 | 活動情報
:Aqua mode planning:
The 47th plan 創立20周年 前夜祭公演
「バイバイ、ぽんぺちゃん。」

緊張するとお腹が痛くなっちゃうのは昔から。
今日も今日で見知らぬ訪問者のせいでまた痛い。

…いつから私の部屋にいました?
っていうか、今、突然シュンって現れましたよね。
あなた、何処から来たんですか…?

忘れた後でも、覚えてる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2025/05/22(木)19:30
2025/05/23(金)19:30
2025/05/24(土)13:00
2025/05/24(土)17:00
2025/05/25(日)13:00
2025/05/25(日)17:00
早稲田イズモギャラリー
➡簡略地図はこちら。

(前売・当日 同一料金)
一般 3000円 U22(22歳以下) 1000円
予約受付は、こちらから。
残席状況の確認

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
各回、松本隆志とゲストのトークあり。
2025/05/22(木)19:30 永高涼(アジアン・モンスターズ)
2025/05/23(金)19:30 黒澤世莉
2025/05/24(土)13:00 寺腰玄(劇団さいおうば)
2025/05/24(土)17:00 平井隆也(吉祥寺GORILLA)
2025/05/25(日)13:00 河西裕介(Straw&Berry)
2025/05/25(日)17:00 森山智仁
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■脚本・演出■
松本隆志(:Aqua mode planning:)

■出演■
長友美聡(:Aqua mode planning:/吉祥寺GORILLA
西恭一(THE SOUL BEAT AVE./:Aqua mode planning:)
伊藤ゆかり(:Aqua mode planning:)
川村知香子(:Aqua mode planning:)

長月うさぎ(演劇集団 LGBTI東京)
羽田敬之(ジールアビリティ)
間山絵美

■音響■
中島鉄平(:Aqua mode planning:)

■宣伝美術■
長友美聡(:Aqua mode planning:/吉祥寺GORILLA)

■フライヤー撮影■
川村知香子(:Aqua mode planning:)

■ティザー動画■
西恭一(THE SOUL BEAT AVE./:Aqua mode planning:)

■制作■
田辺ゆかり(:Aqua mode planning:)&うるるサポーターズ

■企画・製作■
:Aqua mode planning:

<コロナウイルス感染対策について。>


劇団員の外部活動。

2025-05-12 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/05/12(月)【企画・演出・出演】松本隆志
ナンカダレカ「ぽんこつロボット養成学校」
@ツイキャス

劇団員の外部活動。

2025-04-29 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/04/26(土)~29(火)【音響】中島鉄平
フェアリーテイルシアターグリムプリンセスストーリー
@参宮橋トランスミッション(東京都)

劇団員の外部活動。

2025-04-29 23:59:59 | 劇団員の外部活動
■2025/04/29(火/祝) 【脚本・演出】松本隆志
朗読イベント*Kokohana* 木戸亮太×三木「抱き締められない夜が明ける
@フリースペース アライブ(埼玉県)