:Aqua mode planning:

nonfiction in fiction

BALKED LIME ON DEATH #009【2016.02.26】公演中&稽古。by:岡部あおい

2016-02-27 23:17:08 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
阿佐ヶ谷アルシェにて開催中、小さいSF演劇祭!
沢山の応援とご予約をいただいて、参加しておりますAMP!
最新作「BALKED LIME ON DEATH」!
若干高いテンションでお送りしております、今回の公演日誌担当の岡部です。です!

阿佐ヶ谷アルシェは、自分、初めて訪れたのですが、まるで秘密基地のようでちょっとワクワクする空間です。
その中で、全9団体の作品が上演されるんですね。
それぞれの味を、見て、聞いて、感じていただけると嬉しいです。

我々AMPは渾身のSFをお見舞いするべく、小屋入り後も微調整を重ねています。

出会うその日のお客様に、心から楽しんでいただけることを目指して。
人生においては小さな僅かな20分。
蝶の羽ばたき程度のこの揺らぎが、連なる明日を永く揺さぶりますように。
バタフライエフェクト!



[公演情報]  [チケット予約]

BALKED LIME ON DEATH #008【2016.02.26】追加予約。by:制作部

2016-02-26 12:20:31 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
明日27日(土)にキャンセルが発生した為、追加で予約を承れる状況になりました。

AMPの出演は16:00。
公式予約フォームからは入力が出来なくなっていますので、メールにてお受け致します。
名前・フリガナ・人数を本文にお願い致します。➡aqua-mode-planning@mail.goo.ne.jp



[公演情報]  [チケット予約]

BALKED LIME ON DEATH #007【2016.02.22】小屋入りを語る。by:岡田祥吾

2016-02-22 23:12:33 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
どーも、最近稽古場にてお腹が痛いキャラが定着しつつある岡田です。

えーついに小屋入りです、今日は本番会場の阿佐ヶ谷アルシェさんにお邪魔してます。
明後日には本番ということで、これは緊張でお腹が痛くなってきますね!

さて早速「場当たり」です。

芝居では、いつどこで何をどうするか、俳優だけでなく照明、音響、大道具、小道具なども当然すべて決まっています。
これらのきっかけの確認、俳優の立ち位置を本番と同じような状況で確認する稽古を「場当たり」と言います。

裏方さんのきっかけの確認を中心に進められる稽古なので、シンプルに「きっかけ稽古」と呼ぶ場合もありますね。

しかし実際舞台に立って照明を浴びるというのはやはり気持ちのいいものですね、小屋入りはだいたいテンションが上がります。
楽しくてお腹が痛くなってきますね!

えぇと、写真があればこのページも盛り上がるのでしょうが、綺麗さっぱり忘れていました。
皆様の豊かな想像力で思い描いていただければと思いながらお腹が痛くなってきますね!

次はいよいよ本番です。
やる気をみなぎらせつつやっぱりお腹が痛くなってきますね!
お時間ございましたら是非阿佐ヶ谷アルシェへ!
岡田がお送りしましたー。



[公演情報]  [チケット予約]

BALKED LIME ON DEATH #006【2016.02.21】小屋入り前日。by:泉いづる

2016-02-21 23:07:10 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
暖かくなったり、寒くなったりと忙しい気温に負けぬように毎日の服選びに頭を悩ませている泉いづるです。

小屋入りがいよいよ明日(!)です。各々の衣装や小道具も揃い、気合いを入れてジョジョ立ちする座組です。


24日から阿佐ヶ谷アルシェでお会いしましょう!




[公演情報]  [チケット予約]

BALKED LIME ON DEATH #005【2016.02.15】ヴァレンティヌスの日の次の日。by:岡部あおい

2016-02-15 23:43:24 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
昨日は甘いものをしこたま食べました。
その分のエネルギーを今日捻り出していきましょうね。お腹にチョコが残ってる気がする岡部です。

本番まで、10日を切っております。「BALKED LIME ON DEATH」の稽古です。
一本通した筋の精度を上げつつも、余計なネタがどんどんぶち込まれていきます。
それぞれに割り当てられた課題すら余計。でもそこが見所。

写真を撮ったのですが、何故だか幾度撮っても光の柱が上がってしまいまして……フォースに導かれているのでしょうか。

怪我人も死人もなく、SF演劇祭という戦いを乗り越えたいところですね。
無事な方は、吉岡に撮っていただいたものでした。




[公演情報]  [チケット予約]

BALKED LIME ON DEATH #004【2016.02.12】壊れる。by:泉いづる

2016-02-13 22:32:59 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
日に日に日が差している時間も長くなりつつあるそんな中、稽古日記を担当致します、泉いづるです。

何度もお知らせしていますが、今回はSFが題材のAMPです。
が、1月に上演した「パッションモンスター」と同様、楽しい作品となっております。楽しい面々(特に川島さん)をご覧ください。


稽古場では常に腹筋崩壊しています。泉いづるでした。



[公演情報]  [チケット予約]


BALKED LIME ON DEATH #003【2016.02.08】稽古期間中のムーブ。by:岡田祥吾

2016-02-08 22:38:41 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
どうもこんにちは、いよいよ代々木に引っ越した岡田です。

ついに足立区から脱出、渋谷区へやって参りました!
代々木! 自転車があれば新宿だって原宿だって渋谷だって行けちゃうんです、素敵!

しかし人生二度目の引っ越しですが、やっぱり大変なものですね、荷物がなかなかまとまらない!汗
助けて神様!


車は清水さんに出してもらいました。
先月、パッションモンスターでお父さん役をつとめた清水敏夫さんです。

しかしこの荷物量…!
車に収まるのか…?
なんとか一回で運びきりたい!
大丈夫、信じるものは、救われる!


まぁ無理でしたね、ですよね、わかってました。
結局行って来て行って、5時間かけてなんとか終了…。
もうへとへとです。

とは言えここから新生活が始まるのです、楽しみだ!
てなわけで、最後の一枚です。
「かっこいいらすかる」

岡田がお送りしましたー。



[公演情報]  [チケット予約]

BALKED LIME ON DEATH #003【2016.02.05】祭りの準備。by:岡部あおい

2016-02-05 22:48:50 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
久し振りに日誌を担当いたします、岡部です。
雪が降るとか降らないとか、結局降らない寒い日ですが、稽古は白熱しておりますよ!

まだまだ走り出したばかりといったところ。

何処まで積み上げることが出来るのか、ドキドキハラハラしながら、そしてそんな感覚も楽しみながら、やっていきたいと思います。
SF演劇祭ではきっと、楽しい作品をお届けしますね。



[公演情報] [チケット予約]

BALKED LIME ON DEATH #002【2016.02.02】身体に憧れる。by:泉いづる

2016-02-02 23:18:07 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
2月公演「BALKED LIME ON DEATH」稽古日記、今回は泉いづるが担当致します。

今作では私は、客演のイトマキさんこと伊東真紀子さんとよく絡みます。よくよく「ごみを見」ているのでご注目下さい。(前回日記写真参照)


そんなイトマキさん、柔軟な身体をお持ちです。羨ましい!

360°とはいかずともせめて180°のキレイな開脚が出来るようになりたい、いづるが担当致しました。



[公演情報]  [チケット予約]

BALKED LIME ON DEATH #001【2016.02.01】楽日と初日のループ。by:岡田祥吾

2016-02-02 01:40:07 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
はーい、どうも。
先日『パッションモンスター』を終えたばかりの岡田です。
うーん、千秋楽翌日に別の稽古、落ち着く暇がねぇぜ。

さぁて今日は気持ちを切り替えて『BALKED LIME ON DEATH』稽古です。
  
うん、二名ほど荒ぶってますがよいペアですね。

 
ヒロさん(川島啓嗣)大暴れ(笑
相変わらず楽しい稽古場です。

まだまだ予約受付中っ、
劇場にてお待ちしてます!

最後に今日一番のお気に入り(笑
『いづる、ゴミを見る』



以上、岡田がお送りしましたー。



[公演情報]  [チケット予約]

追報! 2016年2月、『第二回阿佐ヶ谷アルシェ小さいSF演劇祭』へ参戦!

2016-01-05 15:11:11 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
前々回は「速報!」。
前回は「続報!」。
今回は「追報!」。(日本語としては誤用です)

第二回阿佐ヶ谷アルシェ小さいSF演劇祭の公式サイトにて、各団体のイメージ画像が掲載されました。

当ブログでも近日プロフィール画像を更新予定。
その中の1つがいち早く掲載されています。



[公演情報]  [チケット予約]

続報! 2016年2月、『第二回阿佐ヶ谷アルシェ小さいSF演劇祭』へ参戦!

2015-12-30 21:47:28 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
前回は「速報!」。
今回は「続報!」。

第二回阿佐ヶ谷アルシェ小さいSF演劇祭の公式サイトにて、各団体の演目タイトル・あらすじ・団体紹介が掲載されました。

年明け以降、当ブログにて出演者の発表を行う予定です。
それまでは上記サイトにて明らかとなった情報から様々な想像を膨らませてニヤニヤされていてください。



[公演情報]  [チケット予約]

速報! 2016年2月、『第二回阿佐ヶ谷アルシェ小さいSF演劇祭』へ参戦!

2015-12-15 00:00:00 | 【26】BALKED LIME ON DEATH
公式発表もされましたが、第二回阿佐ヶ谷アルシェ小さいSF演劇祭へ参戦いたします。


【開催日程】
2016/02/24(水)~28(日)

※参加ステージ日時は後ほどお知らせ。


【参加団体】
:Aqua mode planning:
bis
M×LAB.
the pillow talk
カプセル兵団
劇団Please Mr.マーベリック
激団トラベルボンバーズ
コヒツジズ
虹の素


AMPは新作「BALKED LIME ON DEATH」を準備中です。



[公演情報]  [チケット予約]