こんにちは!あおいです。
今日は1日マルセイユ観光をした後、バスでニームに向かいます。重い荷物引きずりながらよくこれだけ移動してるなーと我ながら感心(笑)
朝9時頃行動開始。まず向かったのはホステルから近くにあるサン・ヴィクトール修道院。なんかぱっと見だとなんの遺跡なのかもよくわからない迫力ある建物です。地下聖堂にはカタコンベがあるらしいです。
中ではちょうどミサが行われていました。10分くらいしれっと紛れてみる。
次に向かったのはマルセイユの丘の上に立つノートルダム・ドゥ・ラ・ガルド寺院。なかなかの坂を登り続けて見えた!ってところからの先が長い(^^;)
階段を登ってようやく教会のふもとに到着。バスも出てるようなので絶対坂を登らなくちゃってわけではないと思います。人気な観光地だけあって観光バスや車もたくさん。もちろん人もたくさん。
教会の入り口はさらに階段を登った先。ちなみに今いる階には博物館やレストランなどがあります。無料で使えるトイレもありましたよ〜(*^^*)
こちらは地下礼拝堂(地下じゃないけど)の入口です。最初こっちが教会の入口かと思ったので最初にこっちに入りました。
暗っせまっ(^^;)最初これで終わりかと思ってちょっとしょんぼりしたけど、ちゃんと階段登ったところに教会ありました(笑)
こちらがその入口です。
ミサの最中で出入りはこの回転扉から。
なんだこの豪華な教会は!!!
天井の輝きがすごい。
19世紀に建てられたローマ・ビザンチン様式らしいです。
よく見ると船の飾りが吊り下げられてる!さすが港町の教会。
壁にはたくさんの絵画が飾られています。
キラキラ〜
ミサの時はあまり奥まで入れませんでした。
せっかく来たので奥の方も見たいなーと思ってしばらく待ってみることにしました。でも待ち時間も十分楽しめます。こちらは教会の前の階段なんですが、ここから
こーんな景色を楽しめちゃうんです!この教会は海抜162mの丘の上に建っているので旧港や島、マルセイユの町が一望できるんです(*^^*)それにしてもよく登ってきたなぁ(笑)
展望台みたいなのがあるので行ってみます。
壮大
真ん中らへんに船がたくさん泊まってるのが分かりますか?
イフ島が見えます。島にはシャトー・ディフという城塞があります。フェリーで行けるらしいです。
振りかえると教会の全貌が見えます。
ちなみにこちらがミサのタイムテーブルです。左が地下礼拝堂ので、右が教会です。le dimancheが日曜日って意味なのでどうやら教会では日曜日しかミサが行われてないようです。なんていうタイミング(^^;)
11時ごろミサ終了。一斉に人が流れ込みます(笑)(^^;)
もちろん私も流れ込みます(笑)教会正面。マリア像の上に船の絵が描いてある!
天井には天使が。
後ろはこんな感じ。観光客ばっかりになってさっきまでの厳かな雰囲気から一転してがやがやした感じに。
船や日常を描いた絵などがずらり。宗教画以外の絵画が教会に飾られてるのって珍しいなぁ。
豪華絢爛っていう言葉が似合うまるで宮殿みたいな教会でした。
さて今度は港町の方に向かいます。海抜162mを一気に降りてるってことなのかぁ。
港に到着〜。船がずらり!
港にそってぐるっと反対側まで歩いてみます。
昔話に出てきそうな船(*^^*)
島に行くフェリーの乗り場かな?
近くには暑い時期に嬉しい日陰の広場が。
楽器のパフォーマンスやってました。
港といえばやっぱり魚!もうお昼頃なので市場は終わり気味。お魚特有の磯っぽいにおいを感じます。
パフォーマーとマルセイユの町並み。
旧港の1番奥から1枚。ここの水の色もきれい(*^^*)
港沿いに教会発見。
ここもミサやってる!やっぱり日曜日はミサ多いですね。
港の反対側はお土産物屋さんを中心に色んなお店がずらっと!
マルセイユと言えばやっぱりマルセイユ石けん!カラフルな石けんを売るお店がたくさん。
切り売りのヌガーのお店。こちらも南仏名物らしいです。
私がつかまったのはこちらのお店。
色んなフレーバーの塩。パッケージもかわいいし色んな香りがあって楽しい!昨日はお花や果物のいい香り、今日はおいしい香りを満喫(笑)(*^^*)
結局4つで10€の小分けの塩を買いました。塩はCamargue(カマルグ)という南仏の地域で採れた塩だそう。買った時は知らなかったけどゲランド塩と並ぶ有名な塩みたいです。
ノートルダム・ドゥ・ラ・ガルド寺院が見えます。さっきはあんなところにいたんだなぁ。
旧港の入口付近にはサン・ジャン要塞があります。
そして要塞のすぐ近くにあるのがÉglise Saint-Laurent de Marseilleという教会。これまた素朴な外観。
中もかなり素朴な雰囲気。歴史を感じます。
パイプオルガンが入口の上にあるのが特徴的。
次に目指すはマルセイユ大聖堂。正面から見るとパリのノートルダム大聖堂みたい。
迫力あるなぁ。
横から見た図。奥行もかなりあって大きな大聖堂ってことが分かります。よく見ると縞模様みたいになってておしゃれ。
入口のところの装飾。
目を引くのはなんと言っても色鮮やかな旗。かなり広々した教会です。
教会正面。
正面部分の天井。
教会後方。
正面の裏側もぐるっと回れます。
分かりにくいですが正面を後ろから覗いた図
教会の1番奥にはお祈りするスペースが。
パイプオルガン?がおしゃれな形です。
こちらの大聖堂は広々してて涼しくて居心地がいい大聖堂でした。
大聖堂前のビルの壁画アート。こういうのすてきだなぁ。
その後は旧市街地のパニエ地区をちょっとぶらぶら。
港に戻ってきました。
また港に沿って反対側まで行きます。
今回泊まったホステルの近くにあるのがこちらのマルセイユ石けん博物館。入場料は2€かかりますが、隣のショップでマルセイユ石けん1個もらえるからお得(*^^*)
中はそんなに広くないです。説明書きとか読まなければさらっと見終わっちゃいます。
こちらが石けんの材料。
材料をこの機械で混ぜ合わせて
棒状に。
こちらは石けんの表面に刻印するための機械。
こんな感じですね。いずれも19世紀に中頃に使われていた機械のようです。
自分で石けんを作れるアトリエみたいなのもやってるみたいです。
色んな香りのマルセイユ石けんの中から自分が好きなものをひとつ選べます。
今回は自分の気持ちに正直にラベンダーの香りをチョイス。また嬉しいお土産ができました(*^^*)
遅めのお昼ご飯はホステルの近くのパン屋さんで買ったパニーニ。牛ひき肉とチーズ、トマトがサクッと歯切れの良いパンに挟まれてて美味しかったです(*^^*)パニーニはできたてが食べられるのが嬉しい。
大満足のマルセイユ観光を終え、バスでニームに向かいます。
マルセイユの駅には私が好きなHEMAのお店を始め、マクドナルドやお土産屋さんなどなど充実してました。
ニームまではバスで2時間ほど。そこまでは順調でしたがそこから今日の宿までが思いがけず遠くて重いスーツケース持って暑い中3㎞の道のりを歩きました(^^;)いやー今日もよく歩いた。
ちなみに今回のニームでの宿泊先はAirbnbで予約したのですが、なんと昨日の夜にセキュリティ上の理由でいきなり予約がキャンセルされちゃって急遽別のお家を予約しました。うまく見つかったから良かったものの料金が最初の2倍くらいになっちゃいました。まぁしょうがないかなって思ってましたが、Airbnbの対応がすごくて1年間有効のクーポン50€分くれました。これで実質ほとんど最初の予約と同じくらいの値段で泊まれる感じになりました。ありがたい(*^^*)ちょっと焦ったけど無事今ちゃんとした宿泊先にいます。
マルセイユは大きな港町でした。あと2日くらい滞在しても十分楽しめそうだなーと思います。コート・ダジュールとはまた違った雰囲気の海が見られたのも楽しかったです。ただマルセイユは日陰が少ない!(笑)(^^;)雲一つない快晴のカンカン照りの中で歩くのはかなり日焼けが気になりました(笑)(^^;)でも1日中ずっと風が吹いていて体感気温的にはそれほど暑くなかったような気がします。今日も充実した1日でした!
本日のフランス語
(le)goéland カモメ
satisfait(e) 充実した
(la)correspondance 対応
franchement 正直に
vif, vive 鮮やかな
今日は1日マルセイユ観光をした後、バスでニームに向かいます。重い荷物引きずりながらよくこれだけ移動してるなーと我ながら感心(笑)
朝9時頃行動開始。まず向かったのはホステルから近くにあるサン・ヴィクトール修道院。なんかぱっと見だとなんの遺跡なのかもよくわからない迫力ある建物です。地下聖堂にはカタコンベがあるらしいです。
中ではちょうどミサが行われていました。10分くらいしれっと紛れてみる。
次に向かったのはマルセイユの丘の上に立つノートルダム・ドゥ・ラ・ガルド寺院。なかなかの坂を登り続けて見えた!ってところからの先が長い(^^;)
階段を登ってようやく教会のふもとに到着。バスも出てるようなので絶対坂を登らなくちゃってわけではないと思います。人気な観光地だけあって観光バスや車もたくさん。もちろん人もたくさん。
教会の入り口はさらに階段を登った先。ちなみに今いる階には博物館やレストランなどがあります。無料で使えるトイレもありましたよ〜(*^^*)
こちらは地下礼拝堂(地下じゃないけど)の入口です。最初こっちが教会の入口かと思ったので最初にこっちに入りました。
暗っせまっ(^^;)最初これで終わりかと思ってちょっとしょんぼりしたけど、ちゃんと階段登ったところに教会ありました(笑)
こちらがその入口です。
ミサの最中で出入りはこの回転扉から。
なんだこの豪華な教会は!!!
天井の輝きがすごい。
19世紀に建てられたローマ・ビザンチン様式らしいです。
よく見ると船の飾りが吊り下げられてる!さすが港町の教会。
壁にはたくさんの絵画が飾られています。
キラキラ〜
ミサの時はあまり奥まで入れませんでした。
せっかく来たので奥の方も見たいなーと思ってしばらく待ってみることにしました。でも待ち時間も十分楽しめます。こちらは教会の前の階段なんですが、ここから
こーんな景色を楽しめちゃうんです!この教会は海抜162mの丘の上に建っているので旧港や島、マルセイユの町が一望できるんです(*^^*)それにしてもよく登ってきたなぁ(笑)
展望台みたいなのがあるので行ってみます。
壮大
真ん中らへんに船がたくさん泊まってるのが分かりますか?
イフ島が見えます。島にはシャトー・ディフという城塞があります。フェリーで行けるらしいです。
振りかえると教会の全貌が見えます。
ちなみにこちらがミサのタイムテーブルです。左が地下礼拝堂ので、右が教会です。le dimancheが日曜日って意味なのでどうやら教会では日曜日しかミサが行われてないようです。なんていうタイミング(^^;)
11時ごろミサ終了。一斉に人が流れ込みます(笑)(^^;)
もちろん私も流れ込みます(笑)教会正面。マリア像の上に船の絵が描いてある!
天井には天使が。
後ろはこんな感じ。観光客ばっかりになってさっきまでの厳かな雰囲気から一転してがやがやした感じに。
船や日常を描いた絵などがずらり。宗教画以外の絵画が教会に飾られてるのって珍しいなぁ。
豪華絢爛っていう言葉が似合うまるで宮殿みたいな教会でした。
さて今度は港町の方に向かいます。海抜162mを一気に降りてるってことなのかぁ。
港に到着〜。船がずらり!
港にそってぐるっと反対側まで歩いてみます。
昔話に出てきそうな船(*^^*)
島に行くフェリーの乗り場かな?
近くには暑い時期に嬉しい日陰の広場が。
楽器のパフォーマンスやってました。
港といえばやっぱり魚!もうお昼頃なので市場は終わり気味。お魚特有の磯っぽいにおいを感じます。
パフォーマーとマルセイユの町並み。
旧港の1番奥から1枚。ここの水の色もきれい(*^^*)
港沿いに教会発見。
ここもミサやってる!やっぱり日曜日はミサ多いですね。
港の反対側はお土産物屋さんを中心に色んなお店がずらっと!
マルセイユと言えばやっぱりマルセイユ石けん!カラフルな石けんを売るお店がたくさん。
切り売りのヌガーのお店。こちらも南仏名物らしいです。
私がつかまったのはこちらのお店。
色んなフレーバーの塩。パッケージもかわいいし色んな香りがあって楽しい!昨日はお花や果物のいい香り、今日はおいしい香りを満喫(笑)(*^^*)
結局4つで10€の小分けの塩を買いました。塩はCamargue(カマルグ)という南仏の地域で採れた塩だそう。買った時は知らなかったけどゲランド塩と並ぶ有名な塩みたいです。
ノートルダム・ドゥ・ラ・ガルド寺院が見えます。さっきはあんなところにいたんだなぁ。
旧港の入口付近にはサン・ジャン要塞があります。
そして要塞のすぐ近くにあるのがÉglise Saint-Laurent de Marseilleという教会。これまた素朴な外観。
中もかなり素朴な雰囲気。歴史を感じます。
パイプオルガンが入口の上にあるのが特徴的。
次に目指すはマルセイユ大聖堂。正面から見るとパリのノートルダム大聖堂みたい。
迫力あるなぁ。
横から見た図。奥行もかなりあって大きな大聖堂ってことが分かります。よく見ると縞模様みたいになってておしゃれ。
入口のところの装飾。
目を引くのはなんと言っても色鮮やかな旗。かなり広々した教会です。
教会正面。
正面部分の天井。
教会後方。
正面の裏側もぐるっと回れます。
分かりにくいですが正面を後ろから覗いた図
教会の1番奥にはお祈りするスペースが。
パイプオルガン?がおしゃれな形です。
こちらの大聖堂は広々してて涼しくて居心地がいい大聖堂でした。
大聖堂前のビルの壁画アート。こういうのすてきだなぁ。
その後は旧市街地のパニエ地区をちょっとぶらぶら。
港に戻ってきました。
また港に沿って反対側まで行きます。
今回泊まったホステルの近くにあるのがこちらのマルセイユ石けん博物館。入場料は2€かかりますが、隣のショップでマルセイユ石けん1個もらえるからお得(*^^*)
中はそんなに広くないです。説明書きとか読まなければさらっと見終わっちゃいます。
こちらが石けんの材料。
材料をこの機械で混ぜ合わせて
棒状に。
こちらは石けんの表面に刻印するための機械。
こんな感じですね。いずれも19世紀に中頃に使われていた機械のようです。
自分で石けんを作れるアトリエみたいなのもやってるみたいです。
色んな香りのマルセイユ石けんの中から自分が好きなものをひとつ選べます。
今回は自分の気持ちに正直にラベンダーの香りをチョイス。また嬉しいお土産ができました(*^^*)
遅めのお昼ご飯はホステルの近くのパン屋さんで買ったパニーニ。牛ひき肉とチーズ、トマトがサクッと歯切れの良いパンに挟まれてて美味しかったです(*^^*)パニーニはできたてが食べられるのが嬉しい。
大満足のマルセイユ観光を終え、バスでニームに向かいます。
マルセイユの駅には私が好きなHEMAのお店を始め、マクドナルドやお土産屋さんなどなど充実してました。
ニームまではバスで2時間ほど。そこまでは順調でしたがそこから今日の宿までが思いがけず遠くて重いスーツケース持って暑い中3㎞の道のりを歩きました(^^;)いやー今日もよく歩いた。
ちなみに今回のニームでの宿泊先はAirbnbで予約したのですが、なんと昨日の夜にセキュリティ上の理由でいきなり予約がキャンセルされちゃって急遽別のお家を予約しました。うまく見つかったから良かったものの料金が最初の2倍くらいになっちゃいました。まぁしょうがないかなって思ってましたが、Airbnbの対応がすごくて1年間有効のクーポン50€分くれました。これで実質ほとんど最初の予約と同じくらいの値段で泊まれる感じになりました。ありがたい(*^^*)ちょっと焦ったけど無事今ちゃんとした宿泊先にいます。
マルセイユは大きな港町でした。あと2日くらい滞在しても十分楽しめそうだなーと思います。コート・ダジュールとはまた違った雰囲気の海が見られたのも楽しかったです。ただマルセイユは日陰が少ない!(笑)(^^;)雲一つない快晴のカンカン照りの中で歩くのはかなり日焼けが気になりました(笑)(^^;)でも1日中ずっと風が吹いていて体感気温的にはそれほど暑くなかったような気がします。今日も充実した1日でした!
本日のフランス語
(le)goéland カモメ
satisfait(e) 充実した
(la)correspondance 対応
franchement 正直に
vif, vive 鮮やかな