あおぞら。

なんでもないです。

空芯菜炒め・味噌汁

2007-05-30 20:46:31 | 
よく行く中華料理屋さんの空芯菜炒めがすごく美味しくて
なんとか再現したい!と思い奮闘しました。



+材料+
空芯菜 1束/茎と葉に分けて食べ良い長さに切ります
ニンニク/みじん切り
塩 ナムプラ 味覇

フライパンで油を温めてニンニクを炒めます。
空芯菜の茎から炒めて、色が濃い緑になったら葉を炒めます。
ナムプラ、塩、味覇少々で味付けします。

かなーり近づけた気がします。
やっぱり中華は、あの素の味がポイントなんでしょうかね。
前にニンニクだけで炒めた時には、近い気がしなかったものです。

今週オットは3日ばかし家で夕飯を食べられない日があるので
なるべく野菜を沢山食べさせようと、具沢山の味噌汁を作りました。


塩豚、人参、アスパラ、椎茸です。
アスパラは信州産の良いのがあったので。
ホクホクに近い食感で美味し。アスパラギンは何か元気になるらしいし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の味噌そぼろ

2007-05-29 20:25:11 | 

挽肉続いてますが。


+材料+
茄子/3本 適当にカット
鶏挽肉 200g
生姜 ネギ/みじん切り
酒 みりん 味噌(八丁味噌:大2くらい使いました) 黒糖 醤油
胡麻油

切った茄子は油で炒めておきます。
鍋に胡麻油を敷いて生姜、ネギを炒めます。
香りが出たら酒、みりんを加え、汁が沸いたら味噌を入れます。
味噌を入れたら溶かしながらよぉぉおく炒めます。
砂糖を加えて味見。お醤油少しで味を調えます。
お水を少し(100ccくらい)加えます。
茄子を加えて、汁気がなくなるまで中火で煮詰めます。

相変わらず愛想の無い盛り付け。
もっとあしらいとかあればキレイなのに・・・まぁいっか。

味噌と生姜とナスは良く合います。
冷めても美味しいし、翌日の味が染みたところも美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆大根・空芯菜のサラダ

2007-05-28 21:24:43 | 

久し振りに中華。


麻婆大根。作り方は普通の麻婆豆腐と同じです。
大根は先に油で炒めておきます。少し焼き色がつくくらいまで。
炒めた大根を取り出して麻婆の餡を作り、大根を投入してから
少し煮詰めます。餡は少し甘辛にした方が大根に味が付いて美味しいです。

今日はセロリと椎茸もみじん切りにして入れてしまいました。
麻婆の味付けって、どんな野菜にも合うので便利ですねー。

昨日、いつもの八百屋さんで立派な空芯菜が安かったので2束購入。
たっぷり食べられるのでサラダも作ってみました。



+材料+
空芯菜/茎と葉に分けて茹でておく
ササミ/酒蒸しにして裂いておく
胡麻油 黒酢(普通の酢でも可) 醤油 おろしニンニク ハチミツ

調味料を合わせてドレッシングを作っておく。
茹でた空芯菜は食べよい大きさに切る。
そしてササミと一緒にドレッシングで和えるだけです。
あ、あと煎り胡麻も一緒に和えました。
葉っぱからちょっとぬめりが出て、味がよく絡まって美味し!
茎はしゃきしゃきしているし。
辛いのが好きな人はドレッシングに豆板醤を入れても良いみたいです。


先日浅漬けにしておいた蕗、最後の料理です。
お弁当のおかず用。

+材料+
蕗/下ごしらえして塩水に漬けてあったもの
インゲン
ザーサイ/みじん切り
生姜/みじん切り
酒 みりん 醤油

胡麻油で生姜を炒めて香りが出たらインゲンを炒めます。
よく炒めて柔らかくなったら蕗とザーサイを投入。
調味料も加えて汁気がなくなるまで炒めます。

浅漬けの蕗を使う場合は、味加減に注意が必要です。
インゲンの金平にはザーサイが合うと思うんですけど
どうでしょうかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ・梅ポテト

2007-05-26 22:57:58 | 

久し振りにハンバーグ作りました。


+材料+
牛挽肉200g 豚挽肉100g
玉ねぎ1/2:すりおろす
パン粉 大さじ1
溶き卵 1/2コ分
塩 胡椒 ナツメグ クローブ

最初にパン粉は玉ねぎと合わせておきます。
ボールに材料を全部入れて粘りが出るまでよぉぉおくこねます。
そのまま20分くらい置きます。
フライパンに油を温めて、成形したハンバーグを焼きます。
ハンバーグは薄っぺらくしないで、1.5センチ~2センチくらいの厚さで
焼いた方が、ジューシーで美味しいです。
フライパンに落とした時に真ん中をへこませて、中火で焼き始めます。
中火で焼き始めて焼き色が付いたら裏返して火を弱めます。
蓋をしてしばらく焼き、真ん中がぷっくりしたら菜箸を刺して
透明の肉汁が出たら焼きあがっております。

厚めに作っても、ちゃんと焼けますよ。
薄っぺらいとボソボソしちゃうもんね。

付け合せは、焼きアスパラと椎茸です。
ソースは大葉風味。
ハンバーグを焼いたフライパンに酒、みりん、醤油を同量ずつ投入し
沸いたらちぎった大葉を入れます。
バターを少し落として好みの濃度になったら出来上がり。
このソースは豚や鶏でも合います。ちょっとレモン汁入れても美味しいですよ。


本に載っていてずっと作りたかった梅ポテト。

+材料+
じゃがいも/茹でて皮を剥き、適当に切る
梅干し/ちぎる
ニンニク/みじん切り
醤油 塩 胡椒 バター

切ったじゃがいもをオリーブオイルとニンニクで炒めます。
この時に、表面がちょっとカリカリになるように炒めるのが良いです。

丁度良い加減になったら塩胡椒してちぎった梅を投入。
お醤油をちょっと垂らして出来上がりです。
こないだ買ったキタアカリを使いました。イモもホクホクだし
ニンニクと梅の風味がうまーい。



+アボカドサラダで今日の晩御飯でした。
今日のアボカドは熟し加減が絶妙で、トロっとしていて果物みたいで
美味しでした!
私はワサビがダメなので、レモン醤油で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめじの味噌汁・昨日の夕飯・アスパラとアサリのパスタ

2007-05-26 12:47:56 | 


昨日の夕飯、味噌汁の具をしめじにしたんだけど
すごく美味しい味噌汁になったので書いときます。

しめじは房をばらして、油をひかないフライパンですこし炙ります。
香りが出て少し焦げ目がついたくらいで鍋に移し
普通に味噌汁を作ります。今回はネギも一緒に入れました。
しめじからよく味が出ていて、香りが良くて美味しでした。
キノコを炒める時には
鍋の中でゆすったりせず、しばらくそのまま置いておくようにすると
香りが出て美味しくなりますよ。


昨日の夕飯。なんかおばあちゃんちのご飯みたいです。
北海道産のししゃも。レンコンと人参の金平。水菜と玉ねぎのサラダ。
レンコンの金平は、いつもニンニク醤油だけで味付けするんだけど
今回はみりんも使ってみました。
ちょっと甘辛になって、これはこれでご飯に合う。
水菜サラダは、叙々苑ドレッシングにマヨネーズを合わせて和えました。
2人で水菜一束、ペロっと頂きました。


今日の朝ご飯。アスパラとアサリとトマトでパスタです。
ニンニクと鷹の爪とアンチョビも。
アサリは冷凍の剥き身。品によっては砂が入っていたり
身がちっちゃーく縮んでしまったりしますが
こないだから買っているヤツは身も柔らかくて
砂も入ってなくて美味しいのです。なのでいつも常備しております。
何かと便利だもんね。剥き身になってると。

COOPの野菜って、前は特別良いとも思ってなかったんだけど
トマトは味が濃くて酸味も強くて美味しい、と思いました。
たまたまそのトマトが良かったのか、COOPの野菜が選ばれていたのか・・・
まだ1回しか買ってないので分かりませんが
また試してみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンコンのネギ塩炒め・蕗味噌巻き

2007-05-24 21:25:25 | 

昨日は、細々としたおかずをいくつか作って晩酌しちゃいました。
と言っても梅酒ですが。お酒常備していないんですよねー。


手前はレンコンのネギ塩炒め。
ごま油と鷹の爪をフライパンで温めて、レンコンを炒めます。
レンコンに火が通ったらネギを加えて、塩コショウで味付け
風味付けにナムプラをちょっと垂らして出来上がりです。
オットが辛いの苦手なので、鷹の爪は1回につき1本しか使えません。

奥は人参のナムル。


これは、豚肉に味噌塗って浅漬けにしてある蕗を巻いて焼いたものです。
味噌と蕗は合うし、豚と味噌は合うしこれは美味しでしたよ。
お弁当のおかずにしても美味でした。

先日大量の蕗を下ごしらえしましたが
なんとオットは蕗があんまり好きじゃなかったのです。
知らなかった。蕗料理した事なかったもんなぁ。

なので、なんか美味しく食べてもらないかな、と思って肉巻きにしてみたのです。ご飯にも合うしオットもぱくぱくと食べてくれました。
ちなみに付け合せはミディトマトとオニオンスライス。
オットの実家から送ってくれた玉ねぎが、すごぉく甘くて美味しいのです。



おまけで切干大根の玉子焼き。
前にお弁当用に作り置きした切干大根とベーコン炒めたのが
ちょっとしょっぱかったのです。
ですので、玉子焼きにしちゃいました。味も丁度良くなったし
お弁当のおかずにもなったし一石二鳥。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香菜とセロリのサラダ・肉団子

2007-05-21 20:27:05 | その他
いつもの八百屋でまたまた香菜が安かった~。
まずはサラダ。


+材料+
セロリ/スライス
香菜 ハム/適当にカット
ナムプラ レモン汁 ハチミツ コーレグース

サラダなので、材料を切ってドレッシングを和えただけ。
オイルを使わないからヘルシーなのかな。。。
今日はニンニクも使いませんでした。
セロリと香菜で、もう口中青臭くなります。
でもそれも好き。もりもり頂きました。

昨日作っておいた肉じゃがも、芋がとろけて美味くなっていました。



残った香菜で肉団子作りました。
豚挽肉と香菜、ナムプラとシーズニングソース、黒胡椒で
捏ねただけです。
茹でた物を冷凍しておいて、後でお弁当とかに使います。
この肉団子にニンニクを加えて、春雨スープやタイスキなんかに使うと
これがまた美味しなんですよー。
今回はお弁当に入れることを考慮してニンニクは抜き。
醤油ベースのタレを絡めたりしてみたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃが

2007-05-20 20:32:55 | 
キタアカリが安かったので大袋で買っちゃいました。
まずは肉じゃがに。


じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、椎茸、えんどう豆、お肉
で作った、普通の肉じゃがです。
肉は塩豚です。

ルクルーゼで作っているので、水は使いません。
野菜から出た水分だけで仕上げます。
味付けは酒、みりん、醤油。普通ですね。
じゃがいもがとろとろになって美味しです。
塩味もいいけど醤油味も美味しいなぁ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗の青煮・ゆず鮭

2007-05-20 13:38:46 | 

野蕗が安かったので買ってみました。
蕗を下ごしらえから調理するのは初めてです。


なかなか綺麗な色に仕上がりました~。
蕗は塩で板ずりしてから軽く湯がきます。
茹であがったら水にさらし、筋を取ります。

鍋に醤油、酒で味付けしたダシ汁を沸かして蕗を投入。
またダシが沸いたら蕗を取り出し、蕗もダシ汁も冷まします。
冷めたところで蕗をダシに戻し、しばらく置いて味を含ませます。

沢山作ったのでダシ汁ごとタッパーで冷蔵庫に。
だしは香川で買ったダシ醤油を使いました。醤油が薄口なので
煮汁に色がつかなくて綺麗に仕上がりました。


それにしても、これだけの量の蕗を下処理するのは
難儀でした・・・。筋取りは地味な作業です。
危うく悟りを開いてしまうところでしたよ。


先日偶然見つけたおにぎり屋さんで食べたゆず鮭が
すごく美味しかったので真似して作ってみました。


+材料+
塩鮭 3切れ
乾燥ゆず
炒り胡麻
醤油少々

鮭は焼いて、身をほぐし皮も細かく刻みます。
乾燥ゆずは、大き目のものは手で砕いて細かめにしておきます。
ほぐした鮭にゆずとすり胡麻を加えて、醤油を少し垂らしてよく混ぜます。
これで完成。
これ、すごぉぉぉおおく美味しいです。
乾燥ゆずもすごく香りが良いです。
鮭は中辛くらいでも良さそうです。その場合は醤油はいらないかな。

ご飯が進みそう・・・朝ご飯のお供にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の朝ご飯

2007-05-19 14:01:41 | 朝食

仕事が変わって朝早くなったので
以前のように朝ご飯に炒め物、とかしなくなりました。
でもやっぱりご飯は必須。米は毎朝炊きます。

この日の朝ご飯は、ルイベ漬け、明太子、鶏肉の卵とじ。
ルイベ漬けと明太子(貰い物)は毎朝食べてます。
+おかず1品、って感じですね。
前日の晩御飯の残りで食べる事もあるし、残り物がなければ
夜のうちに下ごしらえだけしておいて、朝ちょっと火を通したり
和えたりすれば食べられるような物を作ります。
お弁当のおかずにもなるから一石二鳥。



今日はお休みなので、朝昼兼用ご飯。焼きそばです。
具は椎茸、エリンギ、トマト、セロリ、牛そぼろ(ビビンパの時の残り)
ベースは塩味にしましたが、そぼろがしっかりめの味付けだったので
丁度良いピリ辛加減になりました。
ピリ辛味にトマトの甘酸っぱい感じも相性良しでした。

今回買ったセロリは色が濃くて味も濃い!
葉っぱはちょっとホロ苦いくらい味がしっかりしていて美味しでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする