あおぞら。

なんでもないです。

天ぷら・冷麺

2008-04-29 10:13:22 | その他
お義母さんが山菜を送ってくれたので、初天ぷらの挑戦しました。

これはタラの芽と竹の子。

こっちはアブラコシというそうです。初めて食べたよー。
青くて爽やかな香りがして美味しいですね。
お義母さんに言われたとおり、塩で頂きました。
でもやっぱり、ウチで天ぷらはちょっと思いですね。
2人で3切れくらいずつしか食べなかったので、結構残ってしまいました。
今日のお昼にうどんでもしようかな。


メインは冷麺でした。こっちにボリュームがあったから天ぷらが
食べられなかったのかな?
でも昨夜は冷麺と決めていたので決行した次第です。
具は豆もやしと人参ナムルとゆで卵。
ウチはキムチは自分でのせるのです。オットが辛いの苦手なので。
近所のキムチ屋さんで買った冷麺ですが、つゆも美味しかった!

春キャベツとトマトのパスタ

2008-04-27 17:03:42 | 朝食

昨日の朝ご飯です。

+材料+
キャベツ/食べ易い大きさにちぎる
トマト/食べ易い大きさに切る
じゃがいも/賽の目に切る
ウィンナー
ニンニク オリーブオイル 塩こしょう 
パルメザンチーズ

フライパンにオリーブオイルと潰したニンニクを入れて火にかけます。
弱火でゆっくり温め、ニンニクの香りが出てきたらじゃがいもを加えます。
じゃがいもが浸るくらいの水を加え、蓋をして強火にします。
じゃがいもが崩れるくらいになったら、へらで軽くつぶします。
ウィンナーとトマト、キャベツも加えて再び蓋をします。
キャベツがしんなりしたら、パスタの茹で汁を加えます。
茹でたパスタを加えて、パルメザンチーズを好みの量投入し
炒めます。塩こしょうで味を調えて、出来上がり。

潰したじゃがいもとチーズのおかげで、コクのある味になります。
キャベツも甘くて美味しい。

昨日はオットの友達が、夕ご飯食べに来てくれました。

残り物写真・・・ははは。
普段外食が多いって言うし、お酒飲まない人だったので
ご飯ががっつり食べられる家ゴハンを中心に作りました。

・真鯛の味噌漬け:人参の胡麻和えとうどの金平を添えて。
・手羽大根
・スナップエンドウと人参の白和え
・麻婆竹の子
・春キャベツとササミの梅和え
・竹の子ご飯:山椒の佃煮と一緒に炊き込む。
・新玉ねぎとワカメの味噌汁

手羽大根、初めてだったけど美味く出来ました。
手羽先からダシが出ると思ったので、大好きなダシ醤油は使わずに
昆布だしだけで煮込みました。

春キャベツの梅和えは、いつも胡麻油を垂らすんだけど
今回はEXバージンオリーブオイルを使ってみました。
そしたらすごく合うんですよー!梅風味にフルーティーなオリーブオイルの
香りが加わって、春っぽい感じ。

前はお客さんが来るとなると、ちょっと小洒落たものとか
目新しい物を作っておりましたが、最近は普段食べてる物でちょっと
ご馳走っぽくする事が多いです。
友達は一人暮らしの人が多いので喜んでもらえるし
普段作ってる物だから、失敗がなくて良いのです。


今日のお弁当

2008-04-23 20:13:06 | お弁当
春になると、外で食べるお弁当が美味しいですねー。

竹の子と厚揚げの煮物
竹の子の山椒炒め
菜の花のお浸し
です。ご飯には柚子味噌で味付けした鶏そぼろを。

基本的にどのおかずも、味付けは酒と醤油のみで、煮付けにはダシ醤油を
使うくらいなんだけど、春野菜はそれ自体の香りがすごく強いので
同じようなおかずでも食べ飽きる事が無いんですね。
うどの金平なんかも好きでよくお弁当に入れるけど
食感もそれぞれしっかりしているし、何食べても美味しい。

しかも、殆ど作り置きのおかずなので、朝の支度が楽ちんです。

豚肉と野菜の土鍋蒸し・人参と菜の花のくるみ和え

2008-04-23 20:08:40 | 
今日は久し振りに土鍋を使って蒸し物を。

野菜は茄子とキャベツです。
豚肉はお義母さんが送ってくれた物なんだけど、開けて見たらとんかつ用の厚切り肉だった・・・。
なので、そぎ切りにして無理やり蒸しました。
茄子も安かったので買ってみたんですが、柔らかくて美味しかったー。
キャベツも甘い。
タレは大根おろし+ポン酢と黒酢タレを用意。
黒酢タレは、黒酢、醤油、砂糖を混ぜてみじん切りのネギと生姜を加え
胡麻油でのばした物です。オットがかなり気に入っておりました。
花山椒を入れても美味しかったかも。

くるみ和え。

菜の花は、昨夜お浸しにして食べたものが中途半端に残っていたので
千切りにして塩もみした人参と合わせ、細かく切ったくるみと和えました。
人参の塩もみって、妙に美味しく感じるんだよねぇ。
何人かの友人にも振舞っておりますが、皆「これどうやって作ったの?」
と訊いてきます。塩もみして和えただけなんだけどね。

竹の子三昧

2008-04-22 21:03:32 | 
相変わらず竹の子茹でまくっております。

これは厚揚げと煮たの。
実山椒の佃煮があったので香り付けに加えました。
厚揚げにも竹の子の香りが移って美味し。

若竹煮も作りました。

これは残った若竹煮のお汁でうどんつゆをつくり、煮付けた竹の子と
ワカメをのせたうどんです。
父親が美味しい稲庭うどんを沢山送ってくれたので。
竹の子は先の柔らかいところを贅沢に盛り付けました。
うまーし。

下の方の硬いところは炒め物に。

胡麻油で炒めて、酒とニンニク醤油で味付けしました。
仕上げに花山椒の粉を。
これはお弁当のおかずにぴったりです。

今週も沢山竹の子茹でようっと。

エビとトマトの卵炒め・せりの塩和え

2008-04-22 20:58:42 | 

すごくぷりぷりで美味しそうなエビが安かったので
久し振りにエビで炒め物。

+材料+
海老/殻を剥いて背ワタを取って洗う。
→下味:酒 塩 水溶き片栗粉

プチトマト/半分に切っておく
卵/2個。溶き卵にしておく
生姜/針生姜にして水にさらす
ネギ/みじん切り
胡麻油 

黒酢あん:水180cc ガラスープの素 黒酢大さじ1 塩

洗った海老に下味を付けて置いておく。

黒酢あんを作っておく。
材料を火にかけて、好みの味加減にして水溶き片栗粉で
とろみをつけておきます。結構硬めに。

フライパンに胡麻油をしいて弱火にかけます。
海老を投入してゆっくりと混ぜながら火を通します。
8割程火が通ったらネギとトマトを加え更に炒めます。
トマトもしんなりしてきたら、卵を加え弱火のままゆっくり混ぜます。
卵に火が通ったら皿に盛り付け、黒胡椒を挽きあんをかけて針生姜を添えます。

前に雑誌で見た、金目鯛と卵炒めのアレンジです。
そのレシピで、弱火で炒め物をするっていうのが意外だったんだけど
卵もとろとろに仕上がるし、美味しいです。
野菜を使う場合はダメかもしれない。水気が出すぎると思うのです。
トマトは普通のトマトよりプチトマトを使った方が美味しいと思う。

またセリが安かったので購入。

茹でたセリを胡麻油、塩、すり胡麻、かつお節で和えたものです。
さっぱりしてセリの歯ごたえと香りがしっかり出てて美味しい。
セリは茎と葉に分けておいて、別々に茹でました。
いっぺんにやろうとすると長いし大変なので。


竹の子とあさりのパスタ

2008-04-20 18:06:32 | 朝食

今、私の中の2大ブームを両方使ったパスタ。

具は竹の子、あさり、エリンギ、プチトマト。
竹の子は昨夜、自宅で茹でたものです。
あさりでパスタにする時には、生トマトを使うのが私は好き。
この頃、週3くらいで竹の子を茹でている気がします。
今年初めて自分で茹でてみたけど、こんなに美味いものとは!
すっかりはまってしまいました。
おまけの竹の子レシピ。

アルミホイルにバターを塗って、ニンニク醤油を絡めた竹の子をのせ
オーブントースターで焼いたものです。
最後にパルメザンチーズをかけて焼きました。
黒胡椒をたっぷり挽いて完成。うまーいのですよ。


春キャベツの梅じゃこ和え・中華風白和え

2008-04-20 17:57:55 | 

お義母さんが送ってくれた春キャベツ。
虫食いの跡がたくさんあって美味しそう。

+材料+
きゃべつ/食べ易い大きさにちぎって蒸し茹でに。
梅/小梅が沢山あるので刻んで使いました。
じゃこ 塩

蒸し茹でにしたキャベツに、じゃこと梅を和えただけです。
味見してちょっと塩を足しました。
胡麻油をすこーしたらしたりしても美味しいかも。
キャベツが柔らかくて美味し。

いつもの白和えをちょっとアレンジ。

具はピーマンとセロリ。
水切りした豆腐に、塩、すり胡麻、胡麻油少々で味付けして
和えました。オットにも好評。たまにはこんなのもいいかも。


先週伊豆に1泊旅行してきたのですが、その際立ち寄った
盆栽農家の庭先で、奥さんが作った切干大根を売っていまして。
「このまま食べてみて~。」と言われて味見したところ
すごーく甘くて美味しいのです。なので、1袋お買い上げ。

新人参と一緒に煮付けてみました。
最初に人参と油揚げを味付けしただしでさっと煮て
洗っただけの切干大根をそのまま投入。
煮汁が少なくなるまで煮詰めました。
だし醤油とお酒しか入れていないのに、すんごく甘くて美味しい。
大根がよーく味を吸っていたので、お弁当にした分も美味しでした。

そのままお味噌汁にしても良いって言われたので
試してみようと思います。


鱸のポワレ・あさりと豆腐の豆鼓炒め

2008-04-14 21:15:08 | その他

大好きな鱸。

ソースは醤油、酒、みりんを同量ずつとバターです。
付け合せは、グリルで焼いたレンコンと竹の子。
私はこの、焼いた竹の子が大好きなのです。バター醤油のソースともばっちり。

鱸は、以前書いたやり方で焼いたんだけど、完璧な焼き加減。
外はカリっとしていて中はふわ、とろっとして美味し。

今日もまたあさり。

+材料+
あさり/砂抜きしたもの
豆腐/水切りしておく
豆鼓 ニンニク 長ネギ/みじん切り
酒 胡麻油

フライパンで胡麻油を熱して、ニンニク、長ネギを炒め豆鼓を加えます。
そこに多目の酒を振って豆腐、あさりを加え蓋をします。
貝が全部開いたら出来上がりです。
あさりのおだしを吸った豆腐が美味しです。豆鼓の香りも良い感じ。
今年はよく、あさり食べてます。どうしちゃったのかしら。
美味しいからいいか。

お義母さんから送られてきた大根にすごい葉っぱが。

でかい・・・本体よりでかい。
2/3はじゃこと胡麻を一緒に炒って、ふりかけにしました。
残りはベーコン炒めに。

ニンニクとアンチョビ、ベーコンで炒めました。
茎の部分はかなり筋っぽくて硬いので、ふりかけに回した方が良いです。。。
ぼりぼり噛んで頂きました。


治部煮・竹の子ご飯

2008-04-14 21:04:26 | 
竹の子、出てきましたねー。お義母さんからは朝摂りの竹の子を
茹でたものが送られてきたし、昨日は八百屋で切り口のキレイな
竹の子を見つけたので買ってしまいました。
竹の子大好き。去年はお義母さんが茹でたやつを何回か頂いたけど
今年は自分で茹でてみようと思っていたのです。

自分で茹でた竹の子で治部煮。
+材料+
竹の子 人参/その他、根菜ならなんでも。
鶏肉/酒、醤油で下味をつけておく
酒 だし醤油

鍋に野菜と水を入れて火にかけます。沸騰したら中火にして
酒、だし醤油で味付けし、野菜に軽く火が通るくらいまで煮ます。
そこに、片栗粉をまぶした鶏肉を加えます。
鶏肉を入れたら10分程度、さっと煮て火を止めます。
竹の子がすごく良い香りだったので、ダシは薄めの味付けにしました。
鶏肉にまぶした片栗粉のおかげで煮汁にとろみがつくので
十分美味しくいただきました。

お義母さんに頂いた分は、竹の子ご飯に。

油揚げも一緒に、こちらも薄めの味付けで炊き上げました。
水をいつもより少なめにしたら、バッチリの炊きあがり!
レンコンと水菜の味噌汁に、うどの海苔酢和えと一緒に。

春って感じですねー。