京都 iroiro

気ままな主婦のiroiroな日常

水難の相

2010-06-30 | 気ままに
今年は水難の相かしら?


一度め、3階納戸の天窓の閉め忘れによる仕事場への雨漏り。
もう大変でした。
出来上がった絵の上にもポトリポトリ。しかし、何とか大丈夫でした。

2度目、これももう一つの天窓の閉め忘れ。今度は主人。
リビングでリラックスしてテレビを見てたら、
家の中からポトッ・ポトッ・・・・
ムムム・・・
2階に上がると、大洪水ではありませんか。
そこは幸いに何にも置いていなく石膏像のモリエールさんだけがびしょぬれでした。
バスタオル5枚がずぶずぶになるほど、と言えばどれくらいかご理解頂けますね。

3度目の正直、脱衣場の洗濯機の下からジワ~~と流れてきている水の光発見。
悪い予感。
(しかし心の中は「よし!これで新しいのと買い替えられる。」)
しかし甘かった。
二階の住人曰く「蛇口だよ。代わりをかってきなさい。」
その後もひっくり返して、あちこちのぞいて見ても・・・?????

メーカーに電話をしたものの・・
1996年製造ねぇ、古過ぎて部品があるかどうかも・・・直らなくても出張費かかりますよ。」
で、「一旦はこちらで点検をします」、
と電話を切って、近くのDIYに走る。
蛇口とホースを取り替え、これで済んだかと思いきや、
チェックの為に敷いていた新聞がまたもやずぶずぶ。

たくも~・・・(これ友人の口癖)

「もしもし、先ほどの○○ですが、やっぱり修理に来て下さい。」

今日は洗濯をあきらめます。

Berry Berry

2010-06-27 | 気ままに


見事なラズベリーブルーベリー 

「ラズベリーやブルーベリーを穫りにきませんか」と電話をいただき
「はい、今すぐ行きます。」と、母を連れて車でひとっ走り。


写真右の木盆の中はもちろん琵琶ですが枝のついたものは蝋梅の実です。初めて見ました。
ここには写っていませんが桑の実もふさふさと生っていましたよ。
それは口の中に入れてきました。自然の甘酸っぱさは何とも言えず、懐かしい味です。
一緒に行った母はとても懐かしがり、一緒にパクパク。
子供の頃の話を楽しそうに話していました。

禅寺の僧堂の庭の中にこんなものが一杯生ってるって不思議ですが
前の老師が沢山の果物の苗を植えられていたそうです。
それらが毎年毎年実を落とし 次ぎから次と新しい芽を出し
こんなにも実をつけるようになったんですね。
他にも檸檬 キーウィ、杏、無花果、もちろんサクランボも。
だからカラスが大嫌いだったそうです。うなずけますね。

今の老師もたらの芽や朴葉の木の苗を園頭(僧堂の畑の事)のなかに沢山沢山植えられています。
数年後が楽しみです。
ちょっと図々しいかしらね。

Thank-you VERY VERY much.


蛍狩り

2010-06-15 | 気ままに
 土曜日、久しぶりに全員集合。

 食後に誰かが「蛍 見に行こよ。」と。
 
 そこで、自転車に乗って、近所の疎水まで。

 以前は殆ど居なかった所にも、今年はあちこち飛んでいます。

 水がきれいになってきたんですね。

 もう少し遅い時間だともっといるそうです。

 


     




紫陽花

2010-06-08 | 気ままに
 
 紫陽花の似合う季節になりましたね。

 紫陽花の花言葉は

 「移り気」「高慢」「辛抱強い愛情」「元気な女性」「あなたは美しいが冷淡だ」
 「無情」「浮気」「自慢家」「変節」「あなたは冷たい」

  ですって。

  好きな花なのに・・・・

       写真:2007.6.11 三室戸にて

麦畑

2010-06-03 | 気ままに
車で走ってると、こんな麦畑。
感激しました。
長い間生きてますが、麦畑に出会った事がなかったんです。
こんなに実って黄金色に輝いてる。

子供が小さい時に読んでた絵本を思い出しました。

麦畑って、私の中では外国の風景くらいにしか思ってませんでした。
近くにもあるんですね。